にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年1月22日の投稿[40件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年1月22日の投稿[40件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.11322 〔64文字〕

背中が痛い。背中の下の方。ほぼ腰の近くだが腰ではない、という辺りが。今日一日、姿勢が悪かったからな……。座っていた場所の都合で。

No.11321 〔20文字〕

ポッキー食べた。久しぶりである。美味い。

No.11320 〔234文字〕

オペラ フラペチーノと、生チョコinチョコレートパイ。美味かった。
20240122213937-nishishi.jpg
フラペチーノの表面で金色に光っているのは何かな……と思ったら、金粉パウダーだそうだ。最初に一口飲んだときに、砕かれたナッツっぽいゴロゴロした味と食感があって美味しいなと思ったのだが、成分情報を見るとナッツは含まれていないので、あれはチョコチップのゴロゴロ感だったのだろうか。アーモンドミルクが使われているから、それと合わせてナッツっぽさがあったとか……? ストローは太いタイプだった。

No.11319 〔89文字〕

アニメグッズとかに小さく印刷されているCopyright表記が ©C,ST/K,EP,N のように英字の略語になっているのをよく見かけるが、これに本当に意味はあるのだろうか……?

No.11318 〔44文字〕

梅干しの絵文字があったとしても、それを説明なしに梅干しだと認識させるのは難しい気もする。

No.11317 〔23文字〕

ニセモノの錬金術師」、もう第1巻が出るのか。

No.11316 〔43文字〕

今日は晴れるのか曇るのか。寒そうだが極寒というわけではなさそう。道路、空いていてくれ。

No.8474 〔34文字〕

湿度の問題ではなくて、もしかしたら風の問題かもしれない気もしてきた。

No.8473 〔102文字〕

エアコンの真下に洗濯物を干せば、湿度の極度の低下を防げて、目の乾燥も防げるのではないか、ということで実践しているのだが、めちゃくちゃ目が乾く……。(>_<) 湿度46%。エアコンの連続使用はダメだ。orz

No.8472 〔40文字〕

Unicodeコンソーシアムにたこ焼きの絵文字を誰かリクエストしていないのかな。

No.8471 〔89文字〕

今日の作業BGMは、Earth, Wind & Fire。ただ、所有しているアルバムは「The Ultimate Collection」だけなので、これをループしているだけだが。

No.8470 〔27文字〕

10時半頃にぜんざいを食べ、11時半頃にピザを食べた。

No.8469 〔34文字〕

めちゃくちゃさむい。トイレは3.0℃しかないし、自室は9℃しかない。

No.8468 〔98文字〕

はらへった……。そろそろ寝ようと思うのだが、寝る前にも目薬を差さないといけないのだった。異なる目薬を差す際には5分以上の間隔を空けること、という指示なので3種類点眼するには少なくとも10分かかる。

No.8467 〔18文字〕

こっそり萌え絵が置いてあって嬉しい😍

No.5718 〔60文字〕

うおぉ、仕事が早い! ありがたい! スケジュール調整がちょっと厳しそうだなと思っていた案件が豪速で進められそうで嬉しい。

No.5717 〔137文字〕

今の日本の法律だと、「AIを使って人間が作った」場合はその人の著作物になるが、AIが生成したものは著作物とは認められないようだ。そのAIの開発者の著作物にもならないのか。AIのべりすとみたいに、書き出しだけを人間が提供して続きを自動生成させた場合はどう解釈されるのだろうか?

No.5716 〔226文字〕

14-16時で集荷を依頼していたクロネコが「ちょっと早いけど大丈夫ですかー?」と言って12時に来てビビるなど。「ちょっと」という副詞の選択はツッコミ待ちなのか。^^; 梱包してから集荷を依頼したし、遅いよりは早い方が望ましいので問題はないのだが、支払いに使う電子マネーカードとかマスクとかをまだ用意していなかったのでちょっとだけ焦った。集荷の巡回スケジュール的に、午前の便の最後で来た方が午後からの巡回が楽になるとかそういう事情でもあったのだろうかな。

No.5715 〔186文字〕

Windows10をVer.20H2のまま放置している場合、Windows Update経由でVer.21H2が適用されて自動バージョンアップするようになるらしい。仕事用PCは既に21H2だったような気がするが、そういえば自宅PCはまだ20H2のまま放置していた。予期しないときにバージョンアップされるよりは、時間を確保して手動でバージョンアップした方が良いだろうな……。

No.5714 〔40文字〕

大分・宮崎で震度5強とな。震源は宮崎県と高知県の間にある海の宮崎県寄りのようだ。

No.3042 〔226文字〕 📖

今日故障したエコキュートは導入から13年くらい経っているらしい。いや、導入から13年かどうかは分からないが、故障受付担当の人は「製造から13年経っている製品だ」と言っていた。なので、修理部品がない可能性もある、という話だが。この手の製品(=安くはないインフラ設備)を導入するときには、メーカーがどれくらいのスパンで製造を打ち切っているかとか、修理に必要な部品を製造打ち切りから何年間確保しておく方針なのかとか、そういう点も調べた方が良いのかもしれない。

No.3041 〔80文字〕

84円切手をストックしておくよりも、63円切手と10円切手と1円切手をストックしておく方が便利なのかもしれない。ただ、料金が上がったらまた考え直す必要があるが。

No.3040 〔194文字〕

ネットで郵便料金を払って伝票を印刷してポストに投函できるクリックポストという仕組みはあるが、料金が固定なので中身に入れられる大きさに制限がある。任意の額面をカード払いして(切手の代わりになる)伝票を印刷して封筒に貼り付ければポストに投函できる仕組みができてくれると便利なのだが。自宅で重さの計量を間違ったらどうするのかと思われるかもしれないが、それは必要な額面の切手を貼る場合でも同じだ。

No.3039 〔189文字〕

Google広告のウェブサイトには問い合わせ用の電話番号も掲載されているのだが、HOMEページとDeepページとでは掲載番号が異なる。もしかして、どこのページを見て電話してきたのかを判別するために複数の電話番号を用意しているのだろうか? 補助金案内ページにもさらに別の電話番号が掲載されていた。これは、補助金の案内専用窓口として用意した可能性もあるので、先の理由とは限らないが。

No.3038 〔78文字〕

税金の納付手続き(電子納税)に使える銀行と使えない銀行があるが、使える銀行でも特に手数料は掛からないようなのだが、銀行側の利益はどこから出ているのだろうか。

No.3037 〔203文字〕 📖

[悲報]エコキュートが故障してお湯が出ない……。(´・ω・`) 修理を手配したが、週末は修理予約が詰まっていて月曜日になるとのこと。ええー。表示されているエラー番号からしてタンクから水が漏れている可能性があると指摘されたのだが、いま雨が降っているので目視で確認できない……。orz しかし、漏れているなら放置すると延々と水道代が掛かってしまうので止める必要があるよな……。明日の朝にもう一度確認しなければ。

No.3036 〔361文字〕

普通郵便の定形外郵便では、厚みが3cm以内だと規格内料金で済む(可能性がある)が、厚みが3cm超だと規格外料金になる。規格外は3辺の合計が90cm以下(かつ最長辺が60cm以下)なら厚みの制限はない。昔からある定型内・定形外の区別の他に、今では(定形外の中に)「規格内」と「規格外」の区別もあるので注意が必要だ。《郵便局サイト:サイズと重さの制限普通郵便料金》 どうやっても厚みが5cmくらいになる40gくらいの物体を送る必要があったので調べた。スマートレターの買い置きはあるのだが、あれは厚みの制限が2cmなので全然足りない。レターパックライトの買い置きもあるのだが、あれは厚みの制限が3cmなので使えない。レターパックプラスだと(その封筒に入りさえすれば)厚みの制限はないのだが520円だし、そもそも買い置きがない。

No.3035 〔30文字〕

雨のためか室内が暗い。まだ14時台だというのに灯りが必要だ。

No.3034 〔255文字〕

今年に500円玉が改鋳されて金銀2色になるという報道が昨年の夏にあったが、延期になったらしい。偽造防止が目的なら、やはり現行の500円玉は(自動販売機等の機械では)使えなくなるのだろうか。前回も、新旧500円玉が両方使える移行期間を経て、最終的には新500円玉しか使えなくなったのだったような気がする。その「前回」というのは、感覚的には10年くらい前かなと思えるのだが、20年も前だとは……。

No.3033 〔85文字〕

Please Don't Change Anythingだ。唐突に思い出した。「PDCA」のPlan, Do, Cancel, Apologizeよりも面白いバージョン。

No.3032 〔136文字〕

デニムのバッグを頂いた。デニムで作られたバッグというのもあるのだと初めて知った。そこそこ大きいので、本棚の上から吊って写真を撮ったのが下記だ。
20210122031432-nishishi.jpg
バッグのサイズは背後の文庫本(ほとんどライトノベルである)と比較して頂きたい。デニムの用途って服だけではなかったのか。

No.3031 〔23文字〕

なかなか便利な機能が作れて、そこそこ満足した。

No.649 〔411文字〕

これからペンネームを考えようとしている方々は、ぜひググラビリティも考慮に入れることをお勧めしたい。特に一般名詞をそのまま名前にしてしまうと、検索サイトで探されにくいので、せっかく名前で情報を探そうとしてくれている人々を逃してしまう要因になってしまう。本名でも、よほど珍しいのでない限りは名字だけをペンネームにするのも避けた方が良い。(世の中には同姓同名がたくさん居る名前もあるので、姓名を繋げた本名でもググラビリティが低い場合もあるかも知れないが。その辺も事前にググって確認しておくのが望ましい。) 私のハンドルネームは、昔は何も問題なかったのだが……。さすがに平仮名3文字だと競合も現れやすいということか。本名もFacebookで見ると同姓同名がそこそこ居ることが分かったが、20年以上ネット上に居るためか、ほぼ私が検索上位を独占できているので問題はない。ただ、普通の名前なので「今は問題ない」というだけのことだけども。

No.648 〔85文字〕

6日前に紙(雑誌の端)で手の甲をちょっと切ってしまったのだが、そこが化膿していることに気がついた。なかなか治らないな……。手の甲と言っても、ほぼ指の付け根あたりなのだが。

No.647 〔198文字〕

予防接種をしても抗体を獲得できない人も居る、という注意を受けるのは良いのだけども、どれくらいの割合でそういうケースがあるのかも教えてくれると参考になるのだが。全体の20%くらい居るのか、それとも0.01%くらいしか居ないのか、とか。もちろん、確率がどれくらいだろうと、実際に自分の体内に抗体ができているかどうかを確認するには検査してみる以外にないわけだけども。(だから特に割合の話はしないのか。)

No.646 〔132文字〕

メールサーバ側で迷惑メールに自動分類されたメールの件名を眺めていたら「もう連絡してくるなよ!」というタイトルのメールがあって「そりゃこっちの台詞だ」と思わず突っ込んだ。(笑) なお、メールの中身は読んでいない。ただ、差出人のドメインはブラックリストに入れておいた。

No.645 〔18文字〕

眠たすぎて仕事が何一つ進まない……。

No.644 〔33文字〕

眠たいと、本来ならやりたいハズのことでもする気がなくなるので困る。

No.643 〔93文字〕

SSIでHTMLにファイルを合成するのと、PHPでinclude文を使うのと、どちらの方がサーバ負荷が低いのかな? この程度(だけ)ならどちらでも同じと考えても良いのかも知れないけども。

No.642 〔127文字〕

今までスクエア・エニックスだと思っていたのだが、スクウェア・エニックスだった。ウェア。エニックスと合併する前の社名はどうだったのかな、と思ってWikipediaで調べたところ株式会社スクウェアだった。当初からウェアだったのか。ちなみに合併は2003年だ。
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---