にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年2月12日の投稿(時系列順)[40件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年2月12日の投稿(時系列順)[40件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.793 〔196文字〕

Windows Sandboxを有効にしてみた。これは、ローカルに存在する仮想PCにリモートデスクトップでアクセスしているような感じになるのか。ウインドウを閉じると仮想PCへの変更は潔く全て破棄される。一時的に現状を保持しておけるような仕組みがあると、活用の幅が広がって良いのだが。窓の杜の記事では英語版が表示されると解説してあったが、私のWindows10で試したところでは日本語版だった。

No.794 〔28文字〕

朝からちょっと歩き疲れた。だいたい4千歩くらいだけども。

No.795 〔248文字〕

名称はCOVID-19とな。ようやく決まったらしい。コビッド。いつまでも新型とは言っていられないだろう。数個のニュース記事を読んだが、どの記事にも元々の英単語の掲載がなかったが、「コロナ・ウイルス・病気」の3単語+「2019年」という意味だそうだから、COrona VIrus Disease 2019の略ということだろうか。これならもっと早くにそう決まっていても良さそうなものだが。今回の決定例ができたから、次回からはもっと早くこのパターンで命名されるだろう。少なくともコロナウイルスの場合は。

No.796 〔22文字〕

無性にクッキー的な物が食べたいのだが何故だ?

No.797 〔119文字〕

covid-19ドットなんたら、というドメイン名が早速いろいろ取得されているらしい。 .com とか .jp とかその他諸々のTLDで。そんなに取得して何のウェブサイトを運営する気なのか。少なくともコロナウイルスの情報発信ではないだろう。

No.798 〔51文字〕

広辞苑のクッキーが美味そうで困る。(´・ω・`)
20200212122025-nishishi.png
全部食べたくなってしまう。手元にないけど。

No.799 〔176文字〕

EmEditorをアップグレードした際に現れていた範囲選択時の不具合を報告しようかどうしようか迷っていたら、最新のβ版で解決されていた。そして、最新のβ版で新たに発生した検索時の不具合がそこそこ困るのでフォーラムで報告しようと思ったら、パスワードを3回間違えたために(たぶんIPアドレスで)ロックアウトされてしまった。(^_^;;; あとで再度試そう。

No.800 〔88文字〕

宝塚市民にとって、仁川の読みは「にがわ」である。宝塚市民に限らず、阪急今津線沿線住民(つまり西宮市民)や、競馬好きな人々にとってもそうだろう。(阪神競馬場は阪急仁川駅前にある)

No.801 〔184文字〕

Paypalを装ったスパムが多いことは理解できるのだが、本当にPaypalから送信されたメールもGMailを経由するとスパムフィルタに引っかかるよりも前の段階で削除されているようで届かない問題はどうにかならないものなのか。(GMailの迷惑メールフォルダにも残っていない。でもフィルタを通す前のメールボックスでは見えているので、メール自体が来ていることは間違いない。)

No.802 〔210文字〕

車検って高いのねえ。合計8万8千円くらいだった。自賠責保険料とか税金とか事務手続きで4万4千円くらい。検査技術料と交換部品代が3万9千円くらいで税込4万4千円くらい。2年に1回とはいえ、結構な額だ。
20200212222140-nishishi.png
なお、車は自宅まで届けてくれた。特にそこに付加料金は掛からないようだ。ディーラー側にとっても、ずっと駐車場に車を置いておかれるよりはさっさと届けてしまった方が空間を無駄にせずに済んで望ましいということだろうか。

No.3174 〔4文字〕

ねむい。

No.3175 〔183文字〕

技術評論社が時々郵送してくる「電脳会議」という出版物宣伝冊子があるのだが、そこに掲載されていた「文章の問題地図」という新刊の宣伝ページ左上に描かれているイラストがおもしろかった。(下図の黄色矢印部分)
20210212102058-nishishi.jpg
この冊子はPDFでも配布されているので、技術評論社サイトの電脳会議ページからVol.206をダウンロードすると全文が読める。(上図は最終ページからの抜粋)

No.3176 〔60文字〕

『「赤なんとか」という名前の作家』というヒントから、東野圭吾という正解にたどり着くのはかなり困難である。_(:3」∠)_

No.3177 〔103文字〕

先日のWindows Updateを適用してから、explorer.exeがフリーズする問題が2台のWindows10(Pro)マシンで1回ずつ発生しているのだが。何かUpdateに問題があったのだろうか。

No.3178 〔85文字〕

国税庁サイトでの確定申告データの作成はほぼ完了したのだが、やはり今年は還付申告にならない(=こちらから納税しないといけない)ので、電子申告は2月16日まで待たねばならぬ。

No.3179 〔16文字〕

気力がない……。_(:3」∠)_

No.5872 〔23文字〕

モンブランプリン美味そう。モンブラン食べたい。

No.5873 〔103文字〕

ウクライナ情勢は即時避難をるほど危ないのか。ロシアはアメリカに対するパフォーマンスとして兵士を集結させたり国境付近で演習したりしているのかと思ったが、そうではなくて本当に侵攻の意思があるのだろうか。

No.5874 〔560文字〕

COCOAはiPod touchでは動かないので使えない。総人口の26%くらいにはインストールされているようだが、実効性を持たせるには7割の普及が必要らしい。COCOAが動作可能な端末を所有している人って人口の7割以上居るだろうか?
20220212153054-nishishi.png
今は保健所から送られてくる8ケタの処理番号を陽性者が人力でCOCOAに入力しないと登録されないようなので(以前はそもそも処理番号を保健所に電話で問い合わせる必要があったらしいので、それに比べればマシではあるが)、症状が酷い人ほど陽性登録されない問題がありそうな。多くは無症状か相当な軽症なようだから手動入力でも大まかな把握は可能だという判断なのだろうけども、登録する能力や余裕があっても登録しない人だって居るだろうし、もうちょっと何か自動化される仕組みがないと実用は難しそうだ。各自治体は自宅療養者に対して食糧支援とかを行っているようだがそういうサービスの申請とか、「陽性が判明してから何をどうすればいいか」みたいな指示をアプリで確認できるような仕組みとか、何かプラスアルファの便利さがないと、インストール数は増えないのでは(それによって保健所の仕事量が削減できればなお望ましい)。いや、そういう便利さがあっても、iPod touchで動かないなら私はインストールできないが。

No.5875 〔96文字〕

昨夜はあまりにも眠すぎたので20時半頃に寝たのだが、23時半頃に目が覚めてしまったのでしばらく起きていて、再度寝られたのは3時過ぎだったような気がする。……ので、結局いま眠い。_(┐「ε:)_

No.5876 〔59文字〕

耳内部の形でも個人を一意に特定できるのか。ユーザー認証イヤホンの特許をAppleが出願したとCNETの記事に出ていた。

No.5877 〔22文字〕

はらへったなう。(´・ω・`) ねむい……。

No.8627 〔27文字〕

部屋を換気する。花粉が入ってこなければ良いのだが……。

No.8628 〔217文字〕

昨日から今日にかけて、私のPawooのアカウントがフォローされたりブーストされたりしているのだが、何かあったのか……? Pawooはほとんど使っていないが、何も書かないのも寂しいので、てがろぐの新バージョンを公開したときにだけアナウンスしている(それも時々忘れる)のだが。^^; 半分くらいはMastodonではなくMisskeyからのアクセスみたいだった。Pawooは最近重たすぎてエラーが頻発しているようなので、今後どうなるのか。

No.8629 〔194文字〕

MastodonとかMisskeyのようなインスタンスが多数あるSNSは、インスタンスさえ異なれば同じID名を複数人が取得できるので、なりすましが容易な気がする点が気になる。その人の個人サイトが存在するなら「これが本物ですよ」と自サイトからリンクすることで示せば良いが、個人サイトを持たずに(または閉鎖して)SNSだけで活動している人々の場合、ちょっと困る事態になったりしないのだろうか。

No.8630 〔426文字〕

Twitterは同一人物が100アカウントとか1000アカウントとか作成して荒らすのが問題なようだけども、電話番号とクレジットカード番号での個人認証を必須にして、(それらの情報が重複する場合には2アカウント目以降だと判断して)『1アカウント目は無料だが、2アカウント目からは有料』というような感じにすれば、同一人物が100個とか1000個とかアカウントを作るのをほぼ阻止できるのではないかと思うのだが。そういう仕組みを作るのが割に合わないのだろうか? もちろん電話番号もクレジットカード番号も個人で複数持つことはできるが、もし100アカウントを無料で作りたければ、電話番号とクレジットカード番号を100個用意しないといけないので、非現実的なのではないか。まあ、2アカウント目以降が月額800円だとすると、例えば月8万円出せるなら100アカウント作れるわけだけども。2アカウント目は800円で、3アカウント目は1600円で……とか上げていけば良い?^^;

No.8631 〔131文字〕

もしメインのSNSにMastodon(Misskeyでも良いが)を使おうとするなら、自分のサーバに自分アカウント1個専用のMastodonを用意するのが一番かもしれない? メジャー処なインスタンスは、人が増えると重たくなるし、いつ閉鎖されるとも知れないわけだし。

No.8632 〔87文字〕

No.8633 〔39文字〕

なんとなく今日は金曜日かな……と思っていたのだが日曜日だった。┌(:3」└)┐

No.8634 〔401文字〕

「この人の発言が読みたい」という場合でも、リアルタイム性が必要なかったり、交流(会話)が必要なかったりするなら(たいてい必要ないと思うが)、別にSNSのようにタイムラインに混ざって流れてくる形態ではなくても、RSSフィードを個別にチェックする形態で充分よな。いま必要なのは、Twitterに代わるSNSではなくて、いろんな発信情報(ブログでも何でも)をRSSで配信する仕組みの復活ではないか。一時期、ブラウザが標準でRSSリーダ機能を持っていたことがあったが、その機能が復活すれば良いのでは。(アドオンを自力で入れれば今でもそうできるが。)RSSなら元のメディアが何かはどうでも良いのでとても汎用的だし。リツイートみたいな仕組みはないが。拡散したければ、自分の使っているメディア(ブログでも静的ページでも何でも)でリンクして言及すれば……って、SNS以前のWebがまさにそうだったな……。(^_^;;;

No.8635 〔323文字〕 🏥

昨夜、寝る前に突然めまい(回転性)がし出した。目薬を差すために上を向いたときに、なんかぐるっと視界が回転するような気がして、それ以後ずっと微妙に視界が回転するような感じのめまいが続いていた。仰向けに寝ると若干目の前が回転しているような気がして、右向きに寝ると止まる。左向きに寝ると急速回転するような感じだった。これは、もしかして、耳石が剥がれて三半規管のどこかに入った状態(良性発作性頭位めまい症)というやつなのか、と思った。話には聞いていたが、実際に体験したのは初めてだった。とりあえず、10秒間ずつ「仰向け→右向き→仰向け→左向き→仰向け」を数セット繰り返すと良いという情報があったのでそれを実践してから寝たところ、朝には問題なくなっていた。

No.8636 〔17文字〕

プリン食べたい!!!🍮🍮🍮(ない)

No.8637 〔119文字〕

空間は最大限活用したいと思ってしまうので、文字数制限が140文字だと、140文字MAXまで文字を詰め込みたくなってしまう。なので、「ぶひぃ🐷」みたいなわずか4文字で終わるどうでもいい呟きを流すには、文字数制限のない場所でなければならない。

No.8638 〔4文字〕

ぶひぃ🐷

No.8639 〔34文字〕

そういえば、たい焼きを久しく食べていないな……。(たこ焼きではなく)

No.8640 〔80文字〕

ダウントン・アビーの映画2作目「新たなる時代へ」のDVDがいつの間にか発売されていた。……と思ったら、Prime Videoにも来ていた。こんなに早く来るのか。

No.8641 〔52文字〕

はらへったなう。(´・ω・`) 明日はちょっと長めに車を運転するので、早く寝なくては。(:3[____]

No.11480 〔29文字〕

ここ数日、何一つする気がしないのだが……。_(:3」∠)_

No.11481 〔117文字〕

BBSって、Bulletin Board System の略というだけでなく、be back soon の略でもあるのか。もはやBBSという仕組み自体が下火なので、むしろ今はBBSと言えば be back soon のことを指す……?

No.11482 〔11文字〕

微かな頭痛がする……。
2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2020年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---