にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年5月29日の投稿[28件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年5月29日の投稿[28件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.12330 〔58文字〕

明日も朝が早いので今日こそは早く寝よう、と思っていたのだが、あと十数分で日付が変わる……。寝るぅ。(:3[____]

No.12329 〔34文字〕

今日は、暑くもなく寒くもない感じの気温……? 道路、空いていてくれ。

No.12328 〔14文字〕

はよ寝な。(:3[____]

No.12327 〔421文字〕

先日に発見されたてがろぐCGIのバグは、1年も前から存在するのに、なぜ今まで発覚しなかったのか……と思って調べたところ、(先日のブログ記事に書いた)発生条件2つを同時に満たしている環境でも、過去に1度も予約投稿をしたことがないのなら発生しないのだと分かった。なるほど、だから発生頻度が低かったのだ。これなら、「予備的に予約投稿機能をONにしているが実際に予約投稿をしたことがない」という人には問題が起きない。

したがって、正確には下記の『3条件すべて』を満たす場合にだけ問題が起きる(可能性がある)ことになる。
  • 【条件①】予約投稿機能がON。
  • 【条件②】メイン使用スキン以外のスキンに「新着投稿リスト」がある。
  • 【条件③】過去に1度でも予約投稿をしたことがあり、その投稿を(掲載日以降に)再編集または削除していない。
ブログ記事も書き換えておいた。
なお、ローカルにあるソースではバグを解消したので、次のバージョンでは問題なくなる。

No.9508 〔153文字〕

「金田一少年の事件簿」ってそういえば完結はしたの……? たしか30巻くらいは読んだような気がしているのだが。シリーズが複数あって、何をどれくらい読んだのかハッキリしない。37歳バージョンが始まる前に、高校生バージョンの話は完結した? それとも特に(物語として)完結はしないまま、37歳バージョンが始まった?

No.9507 〔65文字〕

今日から明日にかけてはずっと雨っぽい予報だ。特に夕方頃からは雨脚が強くなりそうな予報になっておる……。道が空いていると良いのだが。

No.9506 〔25文字〕

夢見が最悪すぎて朝から疲れた……。_(:3」∠)_

No.6642 〔31文字〕

室温が30.6℃で、湿度が32%しかない。乾燥しすぎでは……。

No.6641 〔293文字〕

Wall Street Journalにログインできなくなった。毎日新聞社の「毎日ID」経由で読んでいるので、稀にログイン状態が外れることは今までにもあった。そのときは、毎日新聞社サイトのWSJ記事リストから移動すると自動で再ログインされていたのだが、今回は新規ID登録画面が出てくる。再度IDを登録しても良いのだが、そうすると(弾かれるか作成できるかは分からないが)後々面倒なことになる可能性もありそうなので、WSJ側の一時的なトラブルの可能性もあるからしばらく放置しておく。今すぐ記事が読めないと困るわけでもないので。夜か明日に再度試してみて、それでもダメなら再度登録操作を試そう。

No.6640 〔91文字〕

OAuthを使わずにユーザ名とパスワードだけで認証しているメーラでは、明日からGMailが読めなくなるようだ。そういえばずいぶん前にGoogleからアナウンスがあったのを思い出した。

No.3971 〔94文字〕

たぶん17~18年前くらいに書いたプログラムを1から書き直している。当時よりもずいぶん効率の良いアルゴリズムを思いつけている(気がする)ので、(たぶん)それなりに能力は向上していたようだ。

No.3970 〔36文字〕

教えられる人員はちゃんと居るのかな、と思っていたが、やはり足りないのか。

No.3969 〔145文字〕

ブログも2ヶ月間放置しているが、Tipsコーナーも9ヶ月ほど放置しているのでそろそろ何か書きたい気もしてはいる。ただ、今はCGI製作の方に力を入れているのでそこまで余力がない。しかし、余力があるかどうかは気力の問題なので、気力さえあれば何でもできるだろうけども。気力をくれ。_(┐「ε:)_

No.3968 〔23文字〕

prefectureのアクセントは先頭なのか。

No.3967 〔20文字〕

朝食にホットケーキを食べ過ぎた。ぐふー。

No.3966 〔159文字〕

ドラゴンクエスト35周年で、ドラクエ3がリメイクされるらしい。ドラクエ3のエンディング曲は「そして伝説へ」というタイトルなのだが、昔々遙か昔にヤマハ音楽教室に通っていた頃に発表会でこれを(たぶん5~6人で)演奏することになって練習しまくったせいか、ドラクエ3自体はプレイしたことないのに、今でも頭の中でフル再生できる。

No.3965 〔158文字〕

先日、階段から滑り落ちそうになったときに両腕を壁に突いて辛うじて転倒を防げた。そのときに左腕に一直線に跡形がついたな……と思っていたのだが、だだの跡形ではなくてわりとしっかり擦り剥けていたようで、なんか微妙に化膿してきた気がする。もう火曜日のことなのだが。傷の治りが遅い……。というか、身体の反応が全体的に遅い……。

No.1368 〔101文字〕

水に溶かすと麦茶になる例の粉末麦茶は、650mlペットボトルほぼ満タンの水に対して、小スプーン10杯くらい入れればわりとしっかりした麦茶の味になるっぽいことが分かった。もしかしたら若干濃いかもしれない。

No.1367 〔30文字〕

プレミアムフライデーって覚えている人どれくらい居るだろうか。

No.1366 〔45文字〕

今日はわりと仕事が調子良く進んだ気がする。何が要因だったかはさっぱり分からないのだけども。

No.1365 〔225文字〕

政治的理由で移住してくる香港人を台湾が受け入れる方針だと記事が出ていた。もし無条件で台湾に移住可能だとしたらどれくらいの人々が移住するだろうか。仕事がないと移住しても生活できないだろうからなあ。会社ごと移住できないと。アメリカ国務省は「香港の自治が失われたと正式判断した」とWSJに記事が出ていた。アメリカが香港に提供していた特別措置がこれでいきなり撤回されるわけではないけども、本当に特別措置が廃止されたら香港企業の台湾への脱出もあり得るだろうか?

No.1364 〔34文字〕

今日で5月の平日が終わりなのだと気付いた。来週の月曜日はもう6月だ。

No.1363 〔43文字〕

足の爪を切っていて思ったのだが、爪切りがなかった時代の人々は足の爪をどうしていたのか。

No.1362 〔88文字〕

[Ctrl]+[Enter]でも投稿ボタンを押せるようにした。まだ配布していないけども。管理画面のカラーテーマの件まで実装完了したらβ版として公開しよう。(てがろぐCGIの話)

No.1361 〔137文字〕

PCの筐体を開けて中を(物理的に)掃除しようかと思っていたのだが、仕事(など)を進めていたらそろそろ夕方だ。明日か明後日に先送りしよう。天気予報によると、明日の土曜日は暑いが、明後日の日曜日は日中でも23度くらいまでしか上がらないらしいので、日曜日が適しているかもしれない。

No.1360 〔60文字〕

crontabを書くときに標準出力をどうにかこうにかする際の分かりやすい説明がQiitaにあったのでメモ。分かりやすい。

No.1359 〔279文字〕

Kingdom→Kingudamuのように英単語を日本語発音流に置き換えた表記のことが「Hepburn」と表記されているので(Hepburn romanization)、なんでヘップバーン? と思ったら、Hepburnはヘボンのことか。そういえば、これ前にもどこかで呟いたな。(^_^;) ジーニアス英和辞典 for ATOKで発声を聴いてみたところ、アクセントは頭の「ヘ」の部分にあるので、聴きようによっては「ヘッ(プ)バン」とも「へッボン」にも聞こえる感じだった。カタカナで「ヘップバーン」と表記すると「バ」の方にアクセントがあるような感じがしてしまう。

No.1358 〔402文字〕

トランプ大統領が、自身のツイートにTwitter側が注釈を表示したことに反発して、オンラインプラットフォーム企業に与えられている保護措置を制限する大統領令に署名したとWSJで記事が出た。すると、TwitterやFacebookの株価が4.4%と1.6%下落したとロイターに記事が出ていた。アメリカの大統領には法案を提出する権限はないが、大統領令なら回数や内容の制限なく何でも出し放題なのか。わりと強大な権限のように思えるのだけど、それでもうまくいっているのは、最高裁が違憲判決を出したり議会が反対法律を作ったり民間が訴訟を起こしたりできる点でバランスが取れているからなのだろうか。と思って軽くググってみたところ、Wikipediaによるとそもそも(アメリカの)大統領令は「法律と同等の効力を持つ」と解釈されているものの憲法に明文化されているわけではないらしい。設計された権限というわけではなかったのだな。
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---