にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年9月30日の投稿(時系列順)[35件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年9月30日の投稿(時系列順)[35件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.58 〔10文字〕

明日から増税かーっ!

No.59 〔44文字〕

重点開発中のメモ蓄積フリーCGI「てがろぐ」Ver 2.3.0をリリースしましたですよ。

No.2236 〔306文字〕

義務教育でもない高校へも、中学から指導要録なる書類が届けられる仕組みなのか。そういえば、受験時には受験票と本人の顔確認が実施されるだろうが、合格後に登校してきた人物が受験者と同一かどうかはチェックされていないのではないか。高校でも大学でも、そんなことをチェックされた記憶がない。学生証のために証明写真の提出が必要だが、そのときに受験票用の写真と照合されている可能性もなくはないが。しかし、開成高校でなりすまし登校があったことからして、そのような照合はしていなさそうだ。この開成に合格した方の人物は、どこの高校へ行ったのだろうか。灘にでも合格していたのか。しかし、高校ってそんなにたくさん受験できるものだったっけ?

No.2237 〔226文字〕

そもそもサービス側もパスワードを平文で保存しないで欲しいのだが。情報流出時に被害拡大の恐れが大きいのは生のパスワードがそのまま流出してしまった場合なのだから。ふつう、一度暗号化した情報は復号化することで利用するが、パスワードの一致判定に限っては暗号化した後で復号化する必要がない。なので、技術的に復号化できない方法を使って暗号化すれば良い。なぜパスワードを復号化する必要がないのかは、昔々にブログに書いた。→暗号化したパスワードは、復号化する必要はない

No.2238 〔62文字〕

アメリカ大統領選挙の討論会はもうあったのか。もうちょっと先かと思っていた。記事によると「討論」にはなっていなかったようだが。

No.4830 〔101文字〕

机上の空論、というわけではないが、開発段階で頭の中で考えているだけでは、やはり気付かないことが多々あるものだ。実際に使ってみて「ああ、これでは足りない」と気付いて追加・修正する……という作業が多かった。

No.4831 〔246文字〕

自社サイトの話ならともかく、Facebook上の自社ページへのアクセスをオーストラリア国内だけから制限することがCNN側に可能なのか。そうした、というニュース記事が出ている以上は可能なのだろうけども。Facebook側にそんな機能があったのだろうか? Facebook側は「特定の国からだけコメント欄を無効にすることはできない」と回答したらしく、「コメントを1つ1つ確認して消していくのは現実的ではないので、オーストラリア国内からはページ自体の閲覧を制限した」というようなことが書かれていた。

No.4832 〔587文字〕

mixiが今は競輪事業に参入していたと知って驚いた。2019年かららしい。このインタビュー記事によるとmixiの凋落はFacebookが伸びてきたからだと分析されているようだけども、そこではなくてFacebookと似た機能を取り入れつつ、mixiだけにしかなかった固有の機能を削減していったことが原因だと思うのだが。少なくとも私がmixiを使わなくなったのはそれが理由だ。特に「あしあと」機能が消えてからは、mixi上に日記を書く理由が消滅した。すると、日記を書かなくなるからコメントによる交流もなくなる。そのまずさには数年後にmixi側も気付いたようで「あしあと」機能は復活したが、前回までの数値は引き継がれずに0からの再スタートだったので「せっかく攻略が進んでしていたゲームのスコアを0リセットされた」ような無気力感もあったし、何より「既に消えていった人々」は戻ってこなかったので、やはりmixiを使う理由がなくなった。あの凋落(による私の経験)から得られる教訓は「既にある機能を削減してはならない」ということだ。便利に楽しく使っている機能が消えたら、使う意味も消滅するのは当然である。で、今日はサッカーFC東京の経営権をmixiが取得したと報道があった。どこへ向かう会社になるのかよく分からないが、2021年3月期の経常利益が229億円というから儲かってはいるらしい。

No.4833 〔151文字〕 🧙

SNSやブログのような「ユーザが何かを書くことで成り立つサービス」は、「読みやすさ」を向上させる前に「書きやすさ」を向上させないといけないのだ。投稿する障壁をできるだけ下げるように作られていなければ、そもそも投稿頻度が上がらない。いくら読みやすいUIがあっても、読む物がなければ読みようがないのだから。

No.4834 〔47文字〕

なんか暑いなと思ったら、室温が30度を超えていた。もう9月最終日だというのに、秋はまだか……。

No.4835 〔25文字〕

うーむ。身体がだるくて気力がない。_(┐「ε:)_

No.4836 〔32文字〕

明日はもう10月なのか!? 分かっていたけど分かっていなかった。

No.4837 〔88文字〕

お腹が減っているときにTwitterを見ると、TLに美味しそうなものが時々流れてくるので余計にお腹が減って困る。(´・ω・`) はらへったなう……。しかし、夜中なので食べない。

No.4838 〔32文字〕

直近のプログラミングのためのToDoリストをせっせと書いている。

No.7605 〔121文字〕

脚だけロボット、動画を見ると後ろ向きに走っているように見えてしまうのだが(関節の曲がっている向きが人と逆だから)、こっち向きの方がバランスが取りやすいんだろうか。人間も後ろ向きに走る方がより安定するとか何かあるんかな。視覚の問題がなかったら。

No.7606 〔93文字〕

AmazonのURLで、ドメインとASINの間に存在していて省略できない /dp/ って何の略だろうか。……と思ってググったら、Detail Pageの略らしいことが分かった。なるほど。

No.7607 〔146文字〕

「大人気」で「だいにんき」とも「おとなげ」とも読めるが、まず前者で読んでみるので、後者の場合は「大人気ない」→「だいにんきない」→「ああ、おとなげない、か」という読み直しステップが発生する。「おとなげ」と読ませたいときは全部を漢字にはせずに「大人げ」と書いた方がスムーズに読めるのではないか。

No.7608 〔9文字〕

たこ焼き食べたい。

No.7609 〔117文字〕

今日はちょっと衝撃の情報とそれに関連する突発的な仕事が入ったので日中の作業時間が少なかったのだが、てがろぐ Ver 3.8.1βの公開はできた。衝撃情報が届いた時点で既にプログラムはFixしていたので、問題はそんなに大きくはなかった。

No.7610 〔113文字〕

今日は金曜日なので、今日公開しておけば週末を使ってアップデートしてもらいやすいかな、と思ったのだが、月末でFANBOXの更新ラッシュに紛れてしまった気もしないでもない。混んでいるのか、一部の画像がなかなか表示されない気がする。

No.7611 〔156文字〕

新しく追加した機能5つのうち、3つは直近で要望があったものだ。一旦はToDoリストに入れたのだが、実装しやすかったので先に実装した。ボタンラベルをその都度指定できる機能は、ものすごく昔々に要望を受けたような気がするのだが、どうだったかハッキリ覚えてはいない。最後の1つは、自分が欲しかっただけのニッチ機能である。

No.7612 〔34文字〕

月末のPixivFANBOXはめちゃくちゃ重たいのか。知らなかった。

No.7613 〔34文字〕

10月になってしまう。今年も残り3ヶ月しかないとか。いつの間に……?

No.10421 〔14文字〕

もう明日が10月なのか……。

No.10422 〔11文字〕

玄米茶を調達してきた。

No.10423 〔120文字〕

Twitterでリストを表示させると、冒頭のアイキャッチ画像にはまだ青い鳥(青色とは限らないが)が居る。これは、イーロン・マスクがここに気付いて「変えろ」と言い出すまではずっとこのままで行く方針なのだろうか。中の人のせめてもの反抗みたいな。

No.10424 〔26文字〕

今日は9月の最終日だが、あつい……。_(┐「ε:)_

No.10425 〔4文字〕

ねむい!

No.10426 〔15文字〕

目が! かゆい……!(>_<)

No.10427 〔6文字〕

ねむい……。

No.10428 〔128文字〕

Newsweek今週号は今日になって届いた。いや、今日の朝に郵便受けを確認したら入っていたので、たぶん昨日のうち(夕方以降)に届いたのだとは思うけども。
20230930222233-nishishi.jpg
さすがに今日届いていなかったらWebから不達の連絡をしようと思っていたのだが、大丈夫だった。

No.10429 〔76文字〕

薬屋のひとりごと第14巻を手に入れた。2,400万部も売れているのか……。
202309302222331-nishishi.jpg
紙版を購入している数少ない小説のうちの1つになった。

No.10430 〔15文字〕

9月が終わってしまう。はやい。

No.13241 〔30文字〕

No.13242 〔76文字〕

あと20分もしないうちに9月が終わってしまう……? ついこの前、9月になったばかりだったハズではないのかー。今年がもう残り4分の1なの。_(:3」∠)_
2019年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2019年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2019年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

Powered by てがろぐ Ver 4.4.3

--- 当サイト内を検索 ---