にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年10月11日の投稿(時系列順)[30件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年10月11日の投稿(時系列順)[30件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2306 〔404文字〕

ゲームブックの動画版みたいだ。この記事の後半で紹介されている「Whatifi」というサービス(アプリ)。たしかに、もはや映像を頭から終わりまで流すだけではなくて、映像の途中に選択肢を表示して分岐させるくらいは、プログラムとしては容易だよな、と気付いた。今までそんなこと思いもしなかったが。普通のドラマを製作するのと比べて、どれくらい製作費が異なるのだろうか。まあ、脚本の作り方次第だとは思うけども。うまく似たシーンで異なる内容を作れれば、同じ時間の普通のドラマよりも低い費用で長い時間を消費できるドラマができるだろうか。ただ、16通りくらいが限界ではないかなという気はするけども。64通りだとさすがに把握しきれなくてコンプリートを諦めてしまいそうだ。(^_^;) いや、そこは穴埋めUIでコンプリート欲をうまくそそってくるのかもしれないけども。(そこを上手くそそれないと、ビジネスとして成り立たないだろう。)

No.2307 〔24文字〕

金曜日の疲れが日曜日に来る……。_(:3」z)_

No.2308 〔15文字〕

共信印刷、解散してしまうのか。

No.4919 〔157文字〕

マスク熊のバリエーションはいくつかあるのか。前回はENJOYだったが、今回はsmileだった。
20211011211941-nishishi.jpg
印字の意味は、「トールサイズ(T)のダークモカチップクリームフラペチーノ(F)」である。しかし、DT-39の意味は分からない。1/1は、注文総数1個中の1個目という意味だったような気がするが違うかもしれない。

No.4920 〔88文字〕

メインサイトに使っているドメイン nishishi.com を取得して20年以上経つが、サブ用途の nishishi.org を取得してから来月で10年になることに気がついた。

No.4921 〔407文字〕

兵庫県の山奥に昔々東条湖ランドという遊園地があった。1~2回くらいは行ったことがあったのではないかと思うのだが。バブリーな頃はTVCMもよく見かけた。宝塚ファミリーランドよりも早くに閉鎖されてしまったのだが、跡地が東条湖おもちゃ王国というテーマパークになっている。そうなってからは間違いなく行ったことはない。ここにある木造5階建て立体迷路の3階の床が抜け落ちて、利用客7人が転落して、内2人は腰の骨を折る重傷だと報道されていた。毎日2回も点検していて「前日の点検では異常がなかった」と書かれているので、そもそも普段の点検方法が不十分だったということなのだろう。写真を見ると建築途中の建物みたいだなと思ったのだが、どうやら屋根なしの5階建てらしい。日の光が1階まで届くような構造なのだろうか。記事によると、屋根がなければ建築基準法の適用外なのだとか。建築基準法の適用外にするために屋根なしの構造を考えたとかだろうか?

No.4922 〔128文字〕

最近、ルータの管理画面に時々アクセスできなくなるのだが、ブラウザのキャッシュを削除するとアクセスできるようになる。ルータ側の問題ではなくてブラウザ側の問題だろうか。最近のアップデート以後に何か問題が起きるようになったのか。キャッシュが壊れやすくなったとか?

No.4923 〔50文字〕

今日は外出したといっても3,300歩くらいしか歩いていないのだが、なぜか妙に疲れた。_(:3」∠)_

No.4924 〔128文字〕

ここ最近、中国の国家政策による不動産事業の苦境(中国恒大集団の巨額債務問題)が話題だが、それ関連の報道記事に使われる写真を見ると、広大な土地に同じデザインの高層マンションがたくさん並んでいて、なんだかシムシティ系の都市構築ゲームの画面みたいに思えてしまう。

No.4925 〔257文字〕

都市構築系ゲームで好きなのは、A列車で行こうである。しかし、ものずごい勢いで時間が溶けるので、うかつには手を出せない。(笑) 最初にプレイしたときのOSはMS-DOSだった。最新のA列車で行こう9 Ver.5 Final Edition コンプリートパックも買ってはあるのだが積んであってまだインストールしていない。しかし、せっかくメインPCも新しくなったことだし、年末までにはインストールしようかな、と思ってはいる。思っては。なお、動作することだけは確かめてはある。公式のサンプルソフトで。(買う前に確かめた。)

No.4926 〔76文字〕

日本では今年の10月11日(つまり今日)は平日だったが、アメリカでは祝日なのか。10月の第2月曜日はColumbus Day(コロンブス記念日)らしい。

No.7705 〔154文字〕

兵庫県から閲覧しているからなのかどうかよく分からないが、だいたい春秋の衣替え季節になると毎日新聞に松蔭中高(神戸の女子校)の記事が出る。冬服への衣替え記事は一般公開なのに対して、夏服への衣替え記事は有料配信なのは何か理由があるのか……? 後者の夏衣替え記事には(ログインして読むと)写真が3枚掲載されていた。

No.7706 〔206文字〕

ファイザー4回目(オミクロン株BA1対応ワクチン)を接種してきた。今のところ接種した付近が微かに痛いほか副反応はない。まだ6時間くらいしか経っていないからな……。今回は過去3回とは異なる場所で接種を受けてきたのだが、個室(診察室)で1人ずつ医師の問診があって驚いた。過去3回の所では医師の姿を見ることは一切なく、看護師さんが流れ作業のように打っていくだけだったのだが。接種会場によってずいぶん差があるのだな……。

No.7707 〔9文字〕

ポッキー食べたい。

No.7708 〔93文字〕

エキサイト翻訳ってまだサービスが続いていたのか。知らなかった。今月末で終わるらしい。昔々2000年代はよく使っていた気がする。今ではもはやGoogle翻訳DeepLしか使わなくなった。

No.7709 〔68文字〕

Twitterは一度アクセスすると、TLにひたすら流れてくる萌え絵😍をローカルに保存する仕事が忙しくなるので、なかなか離脱できない…‥。

No.7710 〔109文字〕

現時点の最新β版までに実装した機能の解説を、ローカルにある公式サイトHTMLに追記しておこうと思っているのだが(正式版の公開時に一括作業するとめちゃくちゃ大変なので)、それでもなかなか気力が湧かぬ……。_(┐「ε:)_

No.7711 〔173文字〕

今日ワクチンを打ちに行った施設では、椅子に番号が振ってあって、到着した人から順に座るよう案内されたのだが、案内する担当者(男性)が凄まじく過剰なまでに腰の低い人で、「申し訳ありませんけども、16番と書かれた椅子にお座り頂けますか」みたいな案内だった。いや、指定番号の椅子に座ってもらうのは別に申し訳なくないだろう? と思いながら案内を聞いていた。

No.7712 〔154文字〕

今のところ、まだ接種箇所が微かに痛いかな、という点を除けば副反応は特にない。……が、前回(3回目)も接種後18時間くらいは特になくて、その後にいきなり熱が上がったので予断は許されない。水と解熱薬は用意してある。冷凍庫まで取りに行けばアイスクリームやかき氷もある(このために用意したわけではなく夏の残りだが)。

No.10491 〔33文字〕

「ノーリターン」という単語を見るたびに、「ノータリン」に空目する。

No.10492 〔12文字〕

おなかいっぱい。ぐふぅ。

No.13304 〔20文字〕

朝、起きただけで疲れた。_(┐「ε:)_

No.13305 〔26文字〕

ぬのさんぽ、今なら待たなくても13話まで無料らしい。

No.13306 〔72文字〕

ノーベル賞、残りの平和賞と経済学賞は、まあ日本には無縁だよな……と思って、今年の日本人の受賞はなかったな、などと思っていたら、まさか平和賞とは。

No.13307 〔154文字〕

先日から気になり続けている手首やや下付近の内出血の痕だが、黄色っぽさは薄れてきたが、濃い紫色になっている内出血箇所の色は変わっていない気がする。黄色さが薄れたので、焼き芋っぽい感じはしなくなったのだが。しばらく腕時計はしない方が良さそうだ。もしくは反対の腕にするか。

No.13308 〔167文字〕

探鉱ドワーフめしをくう。」 紙版で手に入れたかったので紙版を調達。かわいい。🍙美味そう。
20241011194946-nishishi.jpg
背後は、立地的な問題から朝日に当たる可能性のある位置にある本棚。もはや背表紙の色があせすぎて読めないのもあるが、同じくらい古い本でも「青地に白文字」のガガガ文庫は強い。色の問題なのかインクの問題なのか紙質の問題なのかは分からないが。

No.13309 〔61文字〕

3ヶ月前に0円で契約したKindle Unlimitedの期限が明日なので、駆け込みで何か読んでおきたい。 >>12686

No.13310 〔252文字〕

Blueskyにアクセスしたら、フォントと文字サイズを選べるダイアログが出てきた。
20241011205651-nishishi.png
ただ、テーマフォントと言っても指定されているのは「InterVariable」という欧文フォントのようなので、日本語には関係なさそうだが。ブラウザの開発者ツールでBlueskyのソースを見てみると、(文字が表示されそうな)あらゆる末端の要素にstyle属性を使ってインラインでフォント名が(フォント名以外のCSSもある)指定されているようで、ずいぶん無駄に感じるのだが、なんでこんな仕様になっているのだろうか?

No.13311 〔112文字〕

たしかに、これで「人の動き」だと認識できるのは不思議だ。バレエを見たことがなくても、これを「人の動き」だと認識するのだろうか? するんだろうな、たぶん。飛び跳ねている動きは別にバレエだけに出てくるわけではないだろうし。

No.13312 〔79文字〕

外は涼しいのだが、室内は微妙に暑い。暑いというほどではないのだが、扇風機が若干欲しい感じな温度ではある。廊下に出れば、もう完全に扇風機は要らない温度なのだが。
2020年8月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2020年9月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---