にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

全年10月15日の投稿(時系列順)[39件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 全年10月15日の投稿(時系列順)[39件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2327 〔38文字〕

今日はかなり涼しい。昨日の天気予報で、長袖を着ろと言っていたような気がする。

No.2328 〔135文字〕

潜水艦もリチウムイオン電池で動く時代なのか。海上自衛隊の新しい潜水艦の話が記事に出ていた。どれくらい大量の充電池を積んでいるのだろうか。Panasonic製かな? リチウムイオン電池は劣化による発火が怖そうだけど。充電池分野では全固体電池が早く実用化されると良いのだが。

No.2329 〔251文字〕

個人的には土曜日が完全な休日になることで土日が連休になるよりも、週半ばの水曜日あたりが休日になる方が嬉しいのだが、世間一般はそうではないのだろうか。郵便の土曜日配達が来年から廃止されるっぽい記事が出ていて思った。土日を連休にすると、月曜日にすごくしわ寄せが行きそうな気もする。週5日の労働なら、月-火-(休)-木-金-土-(休) とかの方が良くないか。私は今は好きな仕事しかしていないので、そもそも平日・休日関係なく仕事しているからその辺はどうでも良いのだが。小学校~高校あたりではよくそう思っていた。

No.2330 〔51文字〕

Californiaのカタカナ表記は、カリフォルニアではなくキャラフォーニャとかにした方が良くないか。

No.2331 〔187文字〕

任意の投稿を先頭に固定する機能が完全に完成した。(てがろぐの話) 固定する機能自体は既にできあがっていたのだが、固定した投稿に対して日付境界バーをどう表示するかの設定機能がまだだったのだ。表示しないようにも設定できるし、任意の文字列を日付境界バーとして表示できるようにもした。デフォルトでは「先頭固定」という文字列が出力されるが、例えば「お知らせ」とかに変えても良いだろう。

No.2332 〔122文字〕

そういえば先週にICOCAへ5千円ほどチャージしたのだった。鞄から領収書が出てきて思い出した。これで合計1万円なので、マイナポイント還元MAXまであと残り1万円だ。どこかに書いておかないとどうだったか忘れてしまうのでここに書いている。(2度目)

No.2333 〔151文字〕

私からの返信メールが届かないな……と思われる場合には、迷惑メールフォルダ等もご確認下さい。さくらインターネットのメールサーバ経由で送信しているので、わりと高い頻度で迷惑メールに分類されてしまいます。しかも、メール本文にプログラムソースを書いているような場合には特に頻度が上がる気がします。《定期ポスト》

No.4960 〔89文字〕

昨夜はたぶん20時半頃に寝落ちしてしまって、22時半頃に「これはもう本格的に寝るしか」と思って寝ようとしたのだが、そこから3時間半くらい眠れなかったので、結局いまとても眠い……。

No.4961 〔156文字〕

黒豆の収穫季節になると、黒豆購入者によって農協レジが長蛇の列になるのだと知った。そんなにみんな朝から黒豆を買いに行くのか。開店直後に行ったのに、既に駐車場がほぼ満車状態で驚いた。普段はいつ見てもガラガラな駐車場なのだが(ゲートも精算機もない完全無料駐車場である)。たまたま空いていた空間に駐車できたので良かった。

No.4962 〔654文字〕

Googleがモバイル検索では検索結果ページを無限スクロール化するらしい。一般的に、無限スクロールは全体の量を把握しにくかったり、特定のページを指し示せないデメリットがあるのだが、検索結果に関してはたしかにそういうデメリットはなさそうだ。そもそも検索結果は大半のユーザが1ページ目しか見ないという調査結果もあるようだし、無限スクロールによって(本来ならページ移動しないと表示されない)11番目以降の結果も目にされる可能性が高まるなら、概ねメリットばかりな気はする。30番目くらいまで確認した後で「10番目くらいに見えていたあのページにアクセスしてみたい」と思ったときに戻る操作が面倒な気はするが。ただ、そういう操作が必要になる頻度はあまり高くなさそうな気もする。ウェブ製作者が、自身のページが何番目にランクされているのかを確認したいときには数えにくくて不便だが。(笑) しかし、11~15番目くらいにランクしていたページが検索者の目にとまる頻度は向上するだろうから、全体としてはメリットの方が大きいだろう。気になるのは、例えば25番目まで表示された時点で25番目のリンクをクリックして当該サイトへ移動した後、ブラウザの「戻る」ボタンで検索結果ページに戻ってきたときに、また「25番目までの検索結果が見えている状態」の検索結果ページに戻ってこれるのかどうかだが。そうならずに、再検索されるような形になる(1番目からの表示に戻る)のなら不便だろう。さすがにGoogleがそんなUIにするわけはないとは思うけども。

No.4963 〔93文字〕

代替肉という単語から一瞬、培養された人工肉を使うのかと思ったが違った。エンドウ豆、じゃがいも、米とかを含む植物性タンパク質を原料にした代替肉なようだ。アメリカのマクドナルドが使うそうだ。

No.4964 〔124文字〕

今、1ドル114円なのか。円安が進みすぎだ……。ここ1年ほど、ほとんど安くなりっぱなしである(1枚目の画像)。ただ、3年スパン(2枚目の画像)で見ると3年前の激安円に戻った感じだけども。なんでこんなに安くなってしまっているのか。
202110151530261-nishishi.png 20211015153026-nishishi.png

No.4965 〔22文字〕

睡眠不足すぎてお腹が減る……。(´・ω・`)

No.4966 〔363文字〕

クロネコの集荷依頼はWebからしかしたことがないが、電話だと自動音声&音声認識での受付になっているのか。音声認識で対処できなかったら人間のオペレータに繋がるようだけど。実際の音声会話の様子の動画があったので見てみたが、「要望がなければ『ない』とお答え下さい」のところで「ないです」と答えていたが、これを「ありません」と答えても大丈夫なんだろうか? さすがにそれくらいは予想されているだろうから大丈夫だろうとは思うけども。動画だから途中を端折っているのかもしれないが、1回の音声回答で確定されているように見えるのだが、やり直しや修正は可能なんだろうか? こういう自動音声+音声認識での集荷受付システムを作るのって、Web上の入力フォームで受け付けるシステムと比べて何倍くらい費用が掛かっているのだろう? 何十倍か何百倍か。^^;

No.4967 〔16文字〕

クロネコが来ない。(´・ω・`)

No.4968 〔416文字〕

クロネコの集荷はちゃんと指定時間範囲内に来た。そういえば伝票の控えを受け取っていないのだが、領収書に記載の伝票番号で荷物追跡すると一応受け付けられてはいるので問題はないだろう。領収書には「領収書」という表示と伝票番号が記載されているので、もしかしたらこれが(印字済み伝票の発行と一緒に集荷を頼んだときの)控えを兼ねているのかも知れないが。Webから印字済み伝票の発行を依頼した時点で、宛先や差出人の情報と伝票番号は紐付いているので、伝票番号さえ分かれば控えとしては機能するだろうから。Webから印字済み伝票の持参を依頼した場合、その伝票はクロネコドライバーさんが貼る。目の前で貼ってくれる人も居れば、トラックに持っていって荷台で貼る人も居るので、後者の場合はどのように伝票が貼られたのかは分からない。今日の人は後者だった。個人的には前者の方が望ましいが、まあドライバーさんも大変だろうから特に文句はない。荷物が正しく届けば良いのだ。

No.4969 〔40文字〕

今日は気力がさっぱりないので、何か適当なゲームでもしていたい。 _(┐「ε:)_

No.7737 〔425文字〕

Win11のVer.22H2で追加されたIME機能変更の影響で、DelphiとC++Builderで開発されたソフトが日本語変換時に落ちると窓の杜に記事が出ていた。拙作のフリーソフトは全部C++Builderでの開発なのだが2000年代のBorland/INPRISE時代の古い版だから大丈夫だろう……と予想したのだがそんなことはなく、20年前の2002年以降のバージョンすべてに影響するらしい。影響範囲が広すぎる……。TeraPadやMeryにも影響しているとか。これらのソフトもC++Builderでの開発だったのか。これでもしこの問題をMicrosoftが修正しなかったら、過去のフリーソフトが実行不可能になっていく時代の始まりになってしまいそう。まあ、20年前に開発されたソフトが最新OSでも動作する方が驚きだという考え方もあるけども。Windowsってそういう「過去との互換性が高い」ところもメリットの1つなので、失わないようにして欲しい。

No.7738 〔315文字〕

Microsoftが「Power Pages」というノーコード(ローコード)Web製作サービスをリリースしたらしいというので見てみたら、ビジネス向けが前提の有料サービスだった。月額課金だけでなくて、アクセス者数に応じて課金される従量プランが珍しい。Botがたくさん来たら大変なことになりそうだが。というかBingbotが山ほどアクセスした分も課金対象になったら苦情が行くのではないか。(笑) Microsoftというと昔々にFrontPageというWeb製作ソフトを出していたよな、と思い出した。一時期は、Officeの上位パッケージとかに含まれていたような気がする。いつの間にか(2000年代中頃?)開発終了になっていたけども。

No.7739 〔389文字〕

Skypeはチャットや音声通話のついでに画面共有が可能なので、遠隔PCサポートにも使えるのだが、相手のPCの画面(デスクトップ)がこちらから見えるというだけで操作できるわけではないので、「○○をクリックして下さい。ええと、そこから4つ左のボタンです」みたいに口で説明しないといけない。まあ、相手の画面が見えない状態よりは数万倍マシだけども。どうせならリモートデスクトップのように相手のPCを直接こちら側から操作できるともっと嬉しいのだが。SkypeはMicrosoft製品になったのだし、Windowsのリモートデスクトップ機能も加わったら激しく便利になるので加えてくれないものか。SkypeはWin10だと最初からインストールされているので、相手がPC初心者でも少なくともダウンロードとインストール操作はスキップできる。Microsoftアカウントを作らないと使えないけども。

No.7740 〔62文字〕

ブレーキを長時間踏み続けると効かなくなる、という危険な仕様は、ガソリン車だけではなくEV(電気自動車)でも同様なのだろうか?

No.7741 〔84文字〕

円安メリット生かすって、円高方向にどうにかする気はないということなのか……。orz 気がないというか「できない」という解釈なのかもしれないけども。1ドル148.86円

No.7742 〔6文字〕

黒豆の季節。

No.7743 〔26文字〕

うる星やつら第1話は、Bパート(絶体絶命)が笑える。

No.10529 〔84文字〕

昨夜は19時半頃から今朝8時まで12.5時間寝た。そんなに眠れるもんなのか、と久しぶりに思った。接種箇所はまだ動かすと微妙に痛みがあるが、それ以外は特に問題なさそうだ。

No.10530 〔53文字〕

伊藤園がTVCMにAIタレントを起用したらしい。人間を起用する場合との製作費の違いはどれくらいなんだろう?

No.10531 〔64文字〕

英国では今でもガス灯が現役で稼働しているのか。産業遺産として維持すべきか、脱炭素でLEDに置き換えるかで意見が割れているらしい。

No.10532 〔56文字〕

部屋のほぼ中央に置いてあるノートPCの上をアリが歩いていた。どこから入ってきて、どうやってここまで来たのか……?

No.10533 〔141文字〕

てがろぐ本体をワンクリックで最新版にバージョンアップできるPHP(作りかけ)の画面はこんな感じである。てがろぐと同じフレームとCSSを使っているので同じように見える。てがろぐ側で選択中のテーマを反映させるようにも作れるが、そこまでするかどうかは分からない。需要はそんなにないだろう。

No.10534 〔225文字〕

講談社はコミックだけでなく文庫も最初からラップした状態で販売するようになったの? 今日ヨドバシから届いた文庫本がラップされていた。最初は、店頭在庫を通販に転用したからシュリンクラップされているのかなと思ったのだが、それにしてはラップが妙にぴっちりしている。よく見ると、ラップの外側に書名や定価が印字されたシールが貼ってあって、しかも外装がプラスチックであることを示す再生マークも印刷されているので、これはたぶん出荷時からラップされていたのではないか。

No.10535 〔11文字〕

日曜日だが仕事もした。

No.13329 〔6文字〕

仕事はした。

No.13330 〔58文字〕

朝から出かけるので早く寝ておかねばならぬ。……と思っていたのに、もう日付が変わってしまった。寝る。(:3[____]

No.13331 〔28文字〕

もう10月が半分過ぎるのか。はやい……。_(:3」z)_

No.13332 〔139文字〕

クロネコの集荷を電話で依頼する場合、AIが応対する仕様になっていたのか。いつの間にか。電話で集荷を依頼したことは1度もないが。LINEとかのチャットで応対するシステムに、音声合成と音声認識を組み合わせたシステムなんだろうか。チャットで集荷を依頼したことも1度もないけども。

No.13333 〔32文字〕

今の時点ではまだトイレに行きたくはなっていない。(クロネコ待ち)

No.13334 〔45文字〕

……と書くとフラグみたいだが。ああ、今のが 投稿No.13333 だった。┌(:3」└)┐

No.13335 〔30文字〕

舌の裏側か側面かに、口内炎の気配を感じる……。(´・ω・`)

No.13336 〔51文字〕

舌の裏側にでっかい(深そうな)口内炎ができているのを鏡で目撃。道理で染みるわけである。痛い。(>_<)
2020年8月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2020年9月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---