にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2020年2月28日の投稿[10件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2020年2月28日の投稿[10件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.922 〔188文字〕

画像付きのツイートに「いいね」を付けたら、その画像がそのままローカルに保存される機能があると激しく便利なのだが。Twitterは呟きがメインであって画像はオマケ機能かも知れないが、Pawooにはそんな機能があっても良かったのではないか。なお、直接保存されるわけではないが、ボタン1つで原寸画像を表示できる「twitter画像原寸ボタン」というアドオンを入れておくと便利である。

No.921 〔532文字〕

ふと思ったのだが「確定申告が難しい」と言っている方々が本当に難しいのは、「確定申告そのもの」ではなく、「確定申告のために必要な帳簿の作り方」ではないか。たしかに帳簿(複式簿記)は難しい。私も今でもあまり理解できてはいない。だた、青色申告ソフト様に必要事項を打っていけば税務署が求める帳簿は勝手に出来上がるので、青色申告ソフトさえあればさほど問題はない。最初に若干の入力方法を学ぶ必要はあるが。もしかして「確定申告が難しい」と言っている方々は、帳簿を自力で作成しようとしていたりするのではなかろうか(それはかなり困難だろう)。ただ、その青色申告ソフトも年に1回しか使わないと入力方法を忘れてしまうので、できるだけ月1回くらいの頻度で使った方が良い。(^_^;) むしろ毎月入力していれば、入力方法を忘れることがないので簡単に使える上に、1回で1ヶ月分しか入力せずに済むから簡単に終わるし、1年後にはほぼ帳簿が完成しているので(減価償却分とかの決算データを入れる必要はあるが)、確定申告が可能な時期になったらすぐにそのデータを使って確定申告を完了できる。なお、青色申告ソフトは、知名度で選ぶよりも、知人が使っているかどうかで選んでおく方が(最初は)良いかもしれない。📗

No.920 〔444文字〕

楽天から「楽天グループから送られるメール」についてのアンケートに回答してくれとメールが来ていた。回答に特典はないのだが、何を質問したいのだろうかと思って覗いてみた。すると、「楽天からメールを受け取る際にしたこと」を全て選んでくれというような感じの設問で、回答選択肢の1つに「楽天からメールを受け取る専用のメールアドレスを作った」という項目があって、「よく分かっているじゃないか」と思った。(笑) 普段使っているメールアドレスを登録してしまうと意図しないメルマガが届きすぎて(フィルタリングが面倒すぎて)不便極まりないので、楽天専用のメールアドレスを作る方が楽だ。自らの注文に関係するメール(とかシステム関連のメール)だけ、フィルタを使ってメインのメールボックスへ転送する設定にしておくと良い。その方が、登録メールアドレスが外部に漏れた際にも被害が少なくて済む。ちなみに、先の質問の選択肢には他に「楽天からのメールを迷惑メールフォルダに自動分類するよう設定した」のような項目もあった。(笑)

No.919 〔218文字〕

今期で閉校が決まっていた小学校が、突然今日最終日になったというニュースを目撃した。ほんのちょっと目撃しただけなので詳しい話は聞いていないのだが、閉校になるほど児童数の少ない小学校なら、別に休校にしなくても普通に授業しても感染リスクは低かったのではないか。一クラスの児童数に依るとは思うけども。いや、もしかしたら都会の小学校密集地域(そんなのがあるかどうかは分からないが)で、統廃合のために閉校になるだけとかだったら話は別かも知れないが。

No.918 〔261文字〕

最近、メールサーバのスパムフィルタの性能が向上したのか、それともようやく学習効果が出てきたのか、スパムメールがフィルタから漏れるケースを見かけなくなってきた気がする。スパム自体は毎日数十通くらいは届くのだけども、正しく迷惑メールに自動分類されている。逆に、誤って迷惑メールだと分類されてしまうケースもない。もっともそのパターンは元々少なかったが。スパムフィルタの強度を弱めに設定してあるからだろう。弱めに設定しているのは、仕事上のメールが迷惑メールに自動分類されてしまうと、気付くのが遅れてしまって困る可能性があるためだ。

No.917 〔150文字〕

おや、ヨドバシ(ドットコム)が混雑でサービス停止になっている。「混雑している」という情報は表示されるので(サーバ自体は)落ちてはいないが。久しぶりだ。今日から領収書のPDFサービスを始めたことと何か関係しているのだろうか。それとも、人々がトイレットペーパーを購入に走りすぎたせいとか? それはないか。

No.916 〔290文字〕

Amazonからすごく頻繁に英語と日本語とでメール(3月9日までにPA API 5.0へ移行しないとサービスが止まるぞというメール)が届くので、Amazonは本気でPA API 4.0を停止するつもりなのだと分かる。API 5.0をちょっとだけ使うPHPを書いてみたところ、確かに従来のXMLよりもJSONで手に入る方が便利っぽい気はした。API 4.0を呼び出している既存のPerlソースを全部置き換える必要があるのだが、たぶん作業量としてはそんなに多くはなさそうな気がしている。全面修正とはいえ。そう思ってしまうと、なかなか今すぐに手を付ける気が薄くなってしまう。(^_^;)

No.915 〔664文字〕

いつものようにヨドバシ(ドットコム)で買い物をしたら、領収書がPDF発行もできる仕様に変わっていて驚いた。調べたところ、まさに今日の注文からそのような仕様になったようだ。物理配送が伴う注文の場合には、領収書を商品に同梱することもできるのは従来通り。それとは別にPDFでも発行できるようになったらしい。電子書籍の注文のように物理配送が伴わない場合は(従来は封書で領収書だけが郵送されてきていたが)PDFでの発行に限定されるようになったようだ。
20200228035329-nishishi.png
今までのヨドバシは、電子書籍だけを注文した場合には(物理的な配送はないのに)領収書だけを単独で郵送してくれていた。領収書1枚をわざわざ封書で送ってくるのでヨドバシ側に無駄な送料が掛かる点を恐縮しつつも(^_^;)領収書が必要なので毎回発行させていたのだが。今後はPDFをダウンロードするだけで済むようになる。帳簿のために印刷する必要はあるのだが、PDFだと複数枚をまとめて縮小印刷できるので嵩張らなくて済む。物理商品に同梱できるなら同梱してもらう方が印刷の手間がなくて良いが、物理商品の配送がないならPDFで手に入る方が気が楽だ。1冊単位でも注文しやすくなる(これまでだと、電子書籍を1冊だけ買って領収書を発行させると、ほんの数百円の購入に対して封書で領収書を送って来させることになってしまうので複数まとめて注文していた)。選択の余地なく問答無用でPDFしか手に入らないAmazonとは異なって、(物理配送がある場合には)領収書を紙で同梱してくれる選択が使える点もありがたい。

No.914 〔239文字〕

ゆうパケットでも即日着ってあるのか。Amazonで昨夜「お急ぎ便」扱いで注文した商品が今朝9時頃に発送されたと連絡が来たのだが、配送方法がゆうパケットだった。ゆうパケットは郵便受けに入れてくれる配送方法なので、こちらとしてもありがたいのだが、発送当日に届けられるのだろうか。ゆうパケットに何か急ぐオプションがあるのだろうか。
《追記》かなり近い郵便局からの発送扱いになっていた。なるほどこれなら(宅配便系統のサービスではなかったとしても)即日着もありそうだな、と思えるくらいの。

No.913 〔29文字〕

ようやくバファリンが効いてきた。飲んだのは90分前くらい。
2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2020年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

Powered by てがろぐ Ver 4.4.3

--- 当サイト内を検索 ---