にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年2月26日の投稿(時系列順)[6件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年2月26日の投稿(時系列順)[6件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.3274 〔82文字〕

めちゃくちゃ笑った。日本語で「ノー」と言う38の方法(ドイツ人?による45秒の動画@Twitter) 渡辺さん誰なんだ!? 再生する度に笑えるポイントが増えてくる。

No.3275 〔131文字〕

雨だ。雨雲レーダーを見ると、西日本全域に雨雲がかかっている。しかし、西日本側だけであって、いま山火事が進行中の栃木県には雨雲は到達していない。ヘリで消火活動している様子が報道されていたが、あの規模まで広がってしまうと焼け石に水で、雨に期待するほかなさそうだった。

No.3276 〔192文字〕

逆剥け(orささくれ)というのは爪の付け根の皮膚が逆さ方向に剥けてしまうことを指すようだが、そうではなくて、(本来は皮膚として成長しないといけなかったハズの細胞が爪として成長してしまったのか)爪の端に余分な爪ができてしまって、そのうち割れる現象の名称は何というのか。いま爪切りで切った。爪切りがないと、それらの細かな対処が困難だと思うのだが、爪切りがない時代の人々はどうしていたのか。

No.3277 〔37文字〕

さくらインターネットでもPHP8が今年中には使えるようになりそうな感じだ。

No.3278 〔247文字〕

電話回線1つあたりに課されるユニバーサルサービス料が今年1月から3.3円になったというNTT西日本からの案内を見たのだが、固定回線の契約数って2000年末には6,178万回線あったのに、2020年末では1,663万回線にまで減少していたのか。ほぼ4分の1くらいだ。そんなに減っていたとは。企業が1社でたくさんの固定電話回線を持つのを止めたから、ということだろうか。一般家庭でも固定電話を契約しない家も増えているのだろうけども。固定電話ってセールス電話か自動音声のアンケート電話ばかりだしな……。

No.3279 〔85文字〕

Syntax Highlighterには何を使うのが一番良いのだろうか。CMSに依存せず使えて、CDNで提供されていて、できるだけ長くメンテナンスが続きそうなスクリプト。
2020年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2021年1月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年2月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---