にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年6月6日の投稿[14件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年6月6日の投稿[14件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.4047 〔63文字〕

なんとなく、ちょっとだけマシなアルゴリズムを思いついたような気がする。気力を使い果たしたので、作るのは明日だ。_(┐「ε:)_

No.4046 〔66文字〕

一応、目的は達成できるだろうけども、すさまじくスパゲッティなソースになってしまって、このまま表に出すのはどうなのかと躊躇してしまう。

No.4045 〔153文字〕

カーネル・サンダースって、カーネルという名前なのかと思っていたらそうではなくて、カーネルは大佐(Colonel)という意味なのか。ただ、カーネル・サンダースの場合の「カーネル」は軍人の大佐なのではなくて、ケンタッキー州に貢献した人に与えられる名誉称号らしいけども。Wikipediaによると。知らなかった。

No.4044 〔366文字〕

新潮文庫nexって創刊からまだ6年半しか経っていなかったか。新潮文庫nexで今一番続刊を心待ちにしているのが「さよならの言い方なんて知らない。」だが、前巻の第5巻で、まさか背後にあるのがこんな悲しい話だとは予想しなかった。角川スニーカー文庫時代のとき(1~2巻)とは違って、新潮文庫nexに変わってから表紙絵に登場するのがこの女の子1人だけな理由がまさかそんなことだとは。なかなか衝撃だった。当初の想像と完全な真逆だったというか。制服姿なのも話の内容と合わないな、と思っていたのだが、まったく語られていなかった背景にはまさにこれが合致していたとか。これからどうなるんだ……、とずっと思っているのだが作者さんの話ではしばらく本が出ないとのことで、まだ待たねばならぬようだ。まあ、星界シリーズよりは早くに出てくれるだろう。たぶん。^^;

No.4043 〔76文字〕

解説したいネタが1つあるのだが、説明用の図を作るのが面倒くさい。脳内には図ができているのだが、それを実際にPC上に再現するのがしんどい。_(┐「ε:)_

No.4042 〔252文字〕

うまみちゃんとか居たのか。うまみちゃんはパッケージになっていないのか。うまえもんよりうまみちゃんをパッケージにした方が良いのでは。1本10円だと店内飲食でない限り消費税が取れないので、販売店はあまり1本単位では販売したくないとかそういうことはないのだろうか、と一瞬思ったが、うまい棒を1本だけしか買わないということはあまりないだろうか。財力のない小学生ならともかく。うまい棒のサイズを気にしたことはなかったが(というか、そこまで頻繁に買うことはないが)2007年に1度だけサイズが小さくなっていたらしい。

No.4041 〔66文字〕

働き者の従業員がセキュリティツールをオフにする理由。セキュリティの存在が仕事の邪魔になると、仕事の効率を優先してオフにしようとする。

No.4040 〔499文字〕

電話番号の記述例として、書いても絶対に問題のない番号(実在の電話番号にならない番号)が知りたいときがある。0000-000-0000みたいな表記でも、文脈から電話番号だと分かってはもらえるだろうけども、あまり電話番号っぽくない。市外局番を実在の番号にしたいときもあるので 0720-000-0000 でもまあ電話番号だと分かってもらえなくはないだろうけども、もう少し電話番号っぽくしたい。市内局番は絶対に0では始まらないので、市内局番の1桁目を0にしておけば安全だろうか。0720-012-3456 だと存在しない番号だろう。市内局番は1でも始まらないのだが(つまり市内局番は2~9で始まる)、1で始まる番号は警察とか消防とかの特殊番号に繋がるので、実際にダイヤルされてしまったときに問題が起きる可能性がある。1で始まる特殊番号の前に市外局番を付けても繋がるからだ。モバイル版ブラウザは電話番号っぽい文字列を自動的にリンクにしてしまうので(その機能をOFFにする記述方法はあるが規格で保証されているわけではない)、うっかりタップしてダイヤルしてしまうかもしれないから、避けておく方が無難な気がする。

No.4039 〔628文字〕

今朝のニュース番組で、ワクチン接種間隔の違いによる抗体の量が報道されていた。日本ではファイザー製ワクチンは概ね3週間後に接種されることになっているが、3週間を数日超えて接種した人の方が抗体の量は多くなる(逆に3週間に満たないうちに接種すると抗体の量は少なくなる)という結果が出ていた。3週間目がピークというわけではなく、3週間を超えた方が抗体の生産量は多くなるようだ。どこまで多くなるのかについては示されていなかったが、イギリスの実験では12週間空けると抗体量は3.5倍になっていたとか言っていたような気がする。耳で聞いただけなのでハッキリとは覚えていないが。イギリスでは1回だけでも接種する人の数を増やす方針を採ったので、接種間隔が長く空いた人が多いらしい(そのイギリスの実験がファイザーなのかアストラゼネカなのかはよく分からなかったが)。ファイザー側が指定している「3週間」というのは、抗体の量を最大化するためではなく、「充分な抗体ができる最短日数」ということなのだろうか。ニュースでは「きっちり3週間後に予約が取れなくても、遅くなる分には問題ないので安心せよ」的なことを言っていた。(ただ、もちろん遅くなればそれだけ危険に晒される日数が増えるわけだが。1回の接種だけでは感染防止にはそれほど効果は上がらないので。ただし、1回接種すれば死亡率は80%低下するようなので、「接種間隔が空いても1回目をとにかく早く打たせる」という戦略は正しそうに感じる。)

No.4038 〔186文字〕

夢の中でアイデアを思いついたので、「これは忘れないうちに書き留めておかなくては!」と思って紙に手書きでメモをしたのだが、夢の中でメモしただけなので、起きたらメモはないし脳内からも消滅していた。┌(:3」└)┐ あのとき、紙ではなくスマートフォンを使っていれば……、と思ったが、夢の中からメールを送っても現実には届かないのだ、と5秒後くらいに気付いた。(まだ寝ぼけている。)

No.4037 〔304文字〕

UIを変更する度にユーザが減ると、そろそろ認識しても良いのではないのか、Mozilla……。カスタマイズ自由度を売りにするなら、UIもスキン式にして、ある特定のUIをずっと使い続けられるようにしてくれないものか。Firefoxが57(Quantum)になったときに、Waterfoxに移行していた方がもしかしたら正解だったのかも知れない。ただ、Waterfoxは広告会社に買収されたので今後どうなるのかちょっと心配な気もするのだが。今のところは問題なさそうだけども。無料配布なソフトウェアを作るには元手の調達先を考える必要があるから、何らかのスポンサーというかパトロンは必要だろうし、その辺は仕方ないのだが。

No.4036 〔92文字〕

昨夜は、耳が凄まじく痒くて目が覚めた。耳に塗る用のムヒを調達してあるので、寝ぼけつつ塗った記憶がある。耳かきで掻いてしまうと炎症が広がるというので、なんとか掻くのは耐えている(はず)。

No.4035 〔9文字〕

おなかへったなう。

No.4034 〔202文字〕

あまり深く考えずに行き当たりばったりでプログラミングしていたところ、情報を生成するタイミングに問題があって行き詰まってしまった。Ⓐを出力するためにはⒷを事前に知っておきたいのだが、ⒷはⒶを生成する過程でしか出力されないようなアルゴリズムになっていた。_(┐「ε:)_ ちょっと根本的に設計し直さないといけない……と思ったのだが、ちょっとアクロバットな解決策を思いついたので、先にそれを試してみる。明日に。
2021年4月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2021年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

Powered by てがろぐ Ver 4.4.5

--- 当サイト内を検索 ---