にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2021年12月の投稿[219件](3ページ目) - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2021年12月の投稿[219件](3ページ目)

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5360 〔136文字〕

建物に窓がないとこんな問題もあるのか。ガラス窓でなくても、非常時に開けられるようなシャッター的なものがあれば良いのだろうけども。日焼けを避けたいだけなら、別にガラス窓でも不透明なガラスなら良いのか。防犯の意味もあるのだろうから、やはりシャッターのような物の方が望ましいか。

No.5359 〔4文字〕

ねむい。

No.5358 〔162文字〕

ああ、やっぱりさっきのは地震だったのだな。歩いていたのでハッキリとは分からなかったのだが。震源は紀伊水道、深さ20kmでM5.4、和歌山県で震度5弱だとか。今朝6時台に山梨県で震度5弱の地震があったと朝のニュースで言っていたのだが、同規模の地震が500kmくらい離れた場所で3時間後に起きるのは、何か関係しているのだろうか。

No.5357 〔4文字〕

さむい。

No.5356 〔130文字〕

来年の2月に発売される「一太郎2022」からは、搭載されるATOKが単独の永久ライセンス版ではなく、サブスクリプション版「ATOK Passport」の権利1年分になるらしい。その場合、1年後にバージョンアップしなかったらATOKの使用権はどうなるのだろうか?

No.5355 〔86文字〕

外国からの一律入国禁止を受けて、大阪で開催される予定だったフィギュアスケートのグランプリファイナルも中止になったようだ。まあ、入国できない以上は開催しようがないものな……。

No.5354 〔160文字〕

カレーパンを食パンでサンドイッチにするという、よくその企画が通ったな、と思えるパン。確かにカレーパンが挟まっているのだが、カレーよりもパン圧(パンの圧力)がすごい。(笑) 主に食パンを食べた気分。(笑) 美味いしカレーパンには違いないのだけども、確かな食パンの存在感。🍞🍞🍞
20211202183434-nishishi.jpg
これを買ってみるに至った背景経緯結果

No.5353 〔156文字〕

仮想空間に魅力があることはよく分かるのだが、仮想空間は増設も移動も簡単なのに、仮想空間内の不動産購入に億単位の大金が費やされている状況がよく分からないのだが。仮想空間の運営側も、仮想不動産を高く売りたいだろうし、瞬間移動みたいな操作方法は用意せず、人々が分散せずに集まりやすくなるような設計をしているのだろうか。

No.5352 〔273文字〕

セブンイレブンが店内の無料Wi-Fiサービスを来年の春で終了するらしい。コンビニの滞在時間ってとても短そうなのでWi-Fi接続の需要はあまりなさそうな気がしてはいた。セブンイレブンのアプリで割引クーポンとかを使おうとする人々のためにネット環境を用意しているのかとも思っていたが、終了するならそういうわけでもないのか。あのアプリでクーポンを行使する瞬間にネット接続が必須なのかどうかは知らないが。無料Wi-Fiサービスをやめても購買額に影響はないだろうし、むしろ店の周囲にたむろする人々の動機を減らせるだろうから、サービス終了は必至という気もする。

No.5351 〔64文字〕

倉庫の場所を秘密にするのは、知られたら盗難に遭う可能性が高すぎるから? インテルの秘密倉庫、そこで行われるテストとは(@WSJ)

No.5350 〔84文字〕

ああ、もう12月になったのか。2021年もいろいろあったような気がする……と一瞬振り返りそうになったが、まだ残り1ヶ月あるので、1年を総括するには早い。┌(:3」└)┐

No.5349 〔75文字〕

GMailアプリがこんな提案をしてきて、ちょっと笑った。全然開いていないのは、PCで(GMailの管轄外なところで)受信しているからである。
20211201224032-nishishi.png

No.5348 〔8文字〕

今日は風が強い。

No.5347 〔199文字〕

Googleカレンダーって10年後にもサービスは継続しているだろうか? GoogleはGoogleカレンダーから直接的に何らかの利益を得ているわけではないから、いつサービス閉鎖になってもおかしくはない。ただ、Androidの一機能としてGoogleカレンダーを提供しているような感じだろうから、たぶん閉鎖はしないのではないかと思ってはいるのだが。一部機能が有料化されるようなことはあるかも知れない。

No.5346 〔331文字〕

完全に自由にするカスタマイズにはHTMLやCSSを書く必要があるとはいえ、「スキン」という形で扱えるので、望みに最も近いスキンをベースにすればさほどの知識はなくても好きな見た目にしやすいだろう。問題は「望みに近いスキンがあるかどうか」なわけで、スキンの数が増えれば良いのだが。公式として用意しておくには、新機能が増えたときに作業が大変になるので今より数を増やすのはややしんどい。あと、公式スキンだと、どうしても「機能全部盛り」みたいな感じにならざるを得ないので(※ないものを付け足すよりも、あるものを削減する方が容易なので、カスタマイズを前提にすると「とりあえず全部載せておく」という方向性を採用することになる)激しくシンプルな方向に寄せたスキンは提供しにくい。

No.5345 〔611文字〕

単純に「簡単にメモを蓄積したい」とか「メモを公開したい」という用途なら、もう世の中にはたくさんのサービスが存在しているだろう。Twitterももちろんそうだ。私がてがろぐとして作っているのは(作りたいのは)、「自サイトの1パーツとしてメモ蓄積機能・メモ公開機能を用意したい」とか、「完全に自分好みの見た目に調整したメモ蓄積機能・メモ公開機能を用意したい」と考えている人々に向けたプログラムである。「自分の城を拡張するためのパーツとして使えるモノ」と言っても良いかもしれない。なので、「簡単にセットアップできて簡単に使える」という点ももちろん重要ではあるのだが、できるだけ「好きなようにカスタマイズできる」という点も必要なので、前者のために後者を犠牲にする仕様は極力避けたい。後者のためには、できるだけHTMLもCSSも好きなように書けることが必要だと思うので、「HTMLもCSSも書かずに管理画面からの操作だけで見た目のカスタマイズができる」という方向性には行きにくい。そのようなUIを用意してしまうと、ソースを自力で書く場合と比べると自由度は低下するからだ。いや、もしかしたら低下させない方法もあるかもしれないが、実装が激しく大変になる上にカスタマイズ操作も複雑になるだろうから採用しにくい。HTMLやCSSはプログラミング言語と比べれば遙かに簡単なので、自由なカスタマイズのためにはそこは各自が頑張って頂きたい。(笑)

No.5344 〔253文字〕

IT企業のAmazonとの誤解を避けるために「アマゾン地域」と書いたのだろうけども、それでも「アマゾン地域からの農産品に対するグリーン関税」みたいな表現を読むと、まずAmazonが頭に浮かんでしまう。0.2秒後くらいには「ブラジルの話だな」とは分かるのだが。「ブラジルのアマゾン地域」と書けば一瞬でもAmazonを思い浮かべることはない……とも言い切れないか。「ブラジルのアマゾン」まで目に入った時点で Amazon.com.br のことかなと一瞬だけ思うような気もする。もはやどうしようもないのか。(笑)

No.5343 〔67文字〕

AmazonってブラジルでもAmazonという名称で商売できているのか。Amazon.com.brというドメインが使われているようだ。

No.5342 〔81文字〕

昨夜から今朝にかけて、近畿圏から中部圏あたりが豪雨だったようなので、クロネコの配送も止まっているのかも知れない。荷物追跡を見ると、普段のようには進んでいなかった。
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---