にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

2024年の投稿[2347件](17ページ目) - 今日のひとことログ

更新

■LOG 2024年の投稿[2347件](17ページ目)

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.11892 〔66文字〕

今日は雨だからあまり花粉は飛散していなさそうなのだが、なぜかくしゃみと鼻水が止まらない。閉め切った家の中で花粉が舞っているのか……?

No.11891 〔115文字〕

直前の2投稿を合わせると1,300文字くらいあるのだが、こういうのをここに書かずにブログのネタにしたら良いのではないか。……と思わなくもないのだが、文字数はともかく、ネタとしてわざわざ1記事にして書くほどでもないよな、とも思える。

No.11890 〔595文字〕

なお、「西村」という名字もわりとたくさん居て困る。何が困るかというと、名字だけでは人物を一意に特定できないケースに遭遇しやすいからだ。名前というのは人物を一意に特定するために付けるわけだから、できるだけ他人と重複しない方が望ましい。昔々の遙か昔に塾に通っていた頃、教師から一時期「西村B」と呼ばれていたことがある。同じクラスに同姓の女の子が居てそっちが「西村A」だった。(笑) 通塾歴では私の方が長かったのだが、レディファーストということだろう。向こうの方が成績が良かった気もする。私の名前を音読みした場合のイニシャルが「B」だと言えなくもない(明らかにそんな付け方ではなかったが)。かなりのスパルタ教師だったのだが(塾自体がそういうところだったのだが)教え方は下手くそだったな、今思い返すと。たぶん既に天誅を受けてくたばっているだろう(確信)。西村や北村がそれなりに多いのに対して、東村や南村があまり居ないのは、村の東側や南側は太陽がよく当たるので田んぼや畑のスペースだから、という説を聞いたことがある。西村という名字は「村の西側に住んでいる」から付けたのだろう(安直)。村の東側や南側には(あまり)家を建てなかったので西村や北村が多くなったとか。ただ、村といえば、中村もあるか。上村もあるな、そういえば。下村はあまり目にしないがあるっぽい。外村もあるようだ。右村・左村はさすがにないか?

No.11889 〔777文字〕

日本の姓で一番多いのは佐藤なのか。鈴木や田中ではなく。日本人の1.529%が佐藤さんらしい。しかし、私の知り合いには佐藤姓の人が居ない。まあ、本名を知らないネット友達が実は佐藤さんだった、というケースはありそうな気はするけども。どの辺までをネット「友達」と呼ぶかにも依るが、長い付き合いのネット友達の場合、たいていは本名も知っている気がする。たいていは。全員ではないが。だいたいコミケ会場で合っていたような人々とは年賀状のやりとりもあるケースが多い。私が年賀状を送りつけたいタイプの人間なので。ただ、「年賀状を送るから住所を教えてくれ」などと質問したことはない(たぶん)。では、どうやってお互いの住所を知ったのか。1つには、mixi全盛期に数年間だけ存在した「mixi年賀状」サービスの影響が大きそうな気がする。あれは、お互いの住所を開示することなく、年賀状仲介会社がマイミク(=mixi上での友達)に指定した年賀状を印刷して送ってくれるサービス(※受取側が拒否すれば発送されず、その場合は支払いもない)だったのだが、オプションに「差出人として自分の住所を印刷する」という機能があった。なので、「自分の住所を知らせても良い」と思った場合には自分の住所を教えられる。相手も同様に思ってくれていて返事の年賀状をくれた場合には、相手の住所を知ることができた。たぶん、そこ経由が多かったのではないか。なお、もっと昔々(インターネットが今ほど普及する前)、PC-VANというパソコン通信サービスを使っていた時代の友人とは、普通にオンラインで(たぶんメールとかで)住所を教え合っていた気もする。なぜ教えあったのかというと、たぶん年賀状を送るためだと思うので(他に理由がなさそうだ)、やっぱり「年賀状を送るから住所を教えてくれ」と尋ねていたのかもしれない。(笑)

No.11888 〔202文字〕

Googleが変体仮名フォント「Noto Hentaigana」をリリース」(@窓の杜) 一瞬、エイプリルフールかと思ったのだが、日付を見ると今日(4月3日)。本当にリリースされていた。GitHubに NotoSerifHentaigana-v1.000 として公開されている。Hentaiは海外でも一部界隈でそれなりに通じる名称っぽいが、その場合は「変体」ではなく「変態」の意味よな。┌(:3」└)┐

No.11887 〔16文字〕

目が痒い。鼻水が止まらない……。

No.11886 〔41文字〕

震源は台湾の北東だが、台湾の南端でも震度3らしいので、台湾全土が揺れたんだな……。

No.11885 〔221文字〕

台湾で震度6強の地震があったようだ。台湾当局が発表したっぽい震度リストがTwitterに流れていて、そこに「6強」・「5弱」みたいな表記があるのだが、台湾でも日本と同じ震度の値が使われているのか。
……と思ったが、まったく同じというわけではないようだった。
台湾の震度階級は震度0〜4級、5弱、5強、6弱、6強、7級の計10段階で、日本の気象庁震度階級とは計算過程が少し違うものの、ほぼ同じ段階表現と考えて差し支えない対応関係となっています。

No.11884 〔94文字〕

そういえばここ数年、カップラーメンを食べていない気がするので、カップラーメンを食べたい気がする。お湯を入れずに食べる0秒チキンラーメンは(安売りしていたときに)2~3回くらい食べたけども。

No.11883 〔116文字〕

某所の文字カウントWebページが閉鎖されたというのがちょっと話題になっていたが、タイッツー開発者が高機能な文字数カウントツールを公開したらしい。改行を除外してくれたり、2行以上連続する改行を段落としてカウントしてくれたりするようだ。

No.11882 〔61文字〕

年月日を「日→月→年」の順に記述する文化圏では、どうして時分秒を「秒→分→時」の順で記載する仕様にならなかったのだろうか?

No.11881 〔18文字〕

けいおん15周年なの……。15……?

No.11880 〔15文字〕

目が!かゆい!花粉!(>_<)

No.11879 〔51文字〕

アイスクリームが欲しい気分だな、と思っていたら近所のスーパーがかき氷を安売りしていた。┌(:3」└)┐

No.11878 〔6文字〕

はらへった。

No.11877 〔21文字〕

つかれた。たぶん、睡眠が足りてなさすぎる。

No.11876 〔63文字〕

宮内庁がInstagramを始めたらしい。アカウントは kunaicho_jp 。「kunaicho」では取れなかったようだ。

No.11875 〔133文字〕

株式会社はてなって、京都で起業した後に東京へ移転していたような気がしていたのだが、今の本社は京都にあるのか。「株式会社はてな 京都本社が引っ越したらしいので行ってきた!」というブログを読んで知った。はてなの社長って今はこんな人だったのか。創業者はどこへ行った?

No.11874 〔325文字〕

薬屋のひとりごとスクエニ版コミカライズ担当の漫画家さん、「脱税容疑で告発」とか報道されていたから、コミカライズの継続は大丈夫なんかい!? と一瞬心配したのだが、本人のツイートによると「今まで一切確定申告していなかったから」で「既に延滞税も無申告加算税も納付済み」とのことなので、まあ大丈夫なのか……(?)。無申告分が4,700万円とは、すごい儲かり方だな……。報道によると所得は約2億6000万円だそうだ。確定申告って、たいていの始まりは「払いすぎた税金を取り戻す」という方向(=還付申告)だと思うので、「やっとかないと損!」みたいな考えから始まりそうな気がするのだが、連載当初から儲かっていたら何も知らないままで居てしまうのだろうか?

No.11873 〔35文字〕

ああ、今年って昭和に換算すると「昭和99年」だったのか。知らなかった。

No.11872 〔18文字〕

仕事していたら徐々に目が覚めてきた。

No.11871 〔184文字〕

不足している睡眠量を補うべく昼寝しようとしたのだが、ほんの数分間の眠りのうちに次々に悪夢ばかりが連続して目が覚めるので、昼寝は諦めた。_(┐「ε:)_ なんでそんなに悪夢ばっかり……。5~6回は異なる悪夢を見た気がするのだが。まあ、悪夢を見るということは寝たのは寝たわけだから、まあ、いいか……? 睡眠不足の解消には至るほどの量ではないけども。ねむい。_(:3」∠)_

No.11870 〔4文字〕

ねむい。

No.11869 〔44文字〕

朝から暑い……。しかし、今週の水曜日・木曜日あたりはまた寒くなるっぽい予報になっていた。

No.11868 〔4文字〕

寝るぅ。

No.11867 〔38文字〕

気力を振り絞って開発近況を書いていたら、日付が変わって4月になっていた……。

No.11866 〔31文字〕

気力……! 気力が、失せ……そう……な……。 _(┐「ε:)_

No.11865 〔141文字〕

とあるところから送られてくるメールマガジンには、毎号連番が振られていて No.456 みたいな感じで件名に含まれている。わりと高い頻度で「号外」という見出し付きのメールマガジンが送られてくるのだが、その号外にも(前号から続く連番が)No.457 のように割り振られている。号外とは。

No.11864 〔38文字〕

「笑っていいとも!」って終わってからもう10年も経ったの!?!? 10年!?

No.11863 〔54文字〕

カードキャプターさくら クリアカード編 最終巻(第16巻)特装版を滞りなく調達できた😍
カードキャプターさくら クリアカード編 第16巻特装版(表紙) カードキャプターさくら クリアカード編 第16巻特装版(裏面)

No.11862 〔23文字〕

団扇を持ってきた。人力で扇ぐ。_(:3」z)_

No.11861 〔29文字〕

しかし、窓を開けると花粉が入ってくるので、窓は開けられぬ。

No.11860 〔27文字〕

室温がー、25℃もあるぅ。あつい……。_(:3」∠)_

No.11859 〔32文字〕

仕事はずいぶん進んだ。続きは明日。もう3月が終わってしまう……!

No.11858 〔52文字〕

ねむい。眠りこけながらテキストエディタを扱うと、要るところを上書きして消してしまったりしてあぶない……。

No.11857 〔85文字〕

薬屋のひとりごと」第15巻が発売されたので調達した。紙版を。
薬屋のひとりごと15
はやく読みたい。小説も積ん読が溜まっているが、優先して読む。しかし、その前に仕事をせねばならぬ。

No.11856 〔84文字〕

すごい春の陽気だ……! 花粉がめちゃくちゃ飛んでそう……!(>_<) 朝に徒歩でちょっと移動してきたのだが、上着は要らなかった。つい先日までコートを着ていたというのに。

No.11855 〔55文字〕

今日は花粉と黄砂がめちゃくちゃ飛んでくる予報になっておる……。ちょっと外に出る予定があるのだが。(´・ω・`)

No.11854 〔10文字〕

仕事はわりと進んだ。

No.11853 〔62文字〕

集中力が途切れてきた。今日はほぼ1日、Caramelldansenをヘビーローテーションさせつつ仕事している。>>11847

No.11852 〔108文字〕

AIによる執筆支援機能が搭載されたEmEditor Ver 24.1.0 がリリースされていた。OpenAI APIを自前で用意すれば、文字入力中にその都度「次に入力されるテキスト」を予想して灰色で提案されるらしい。

No.11851 〔25文字〕

むしろ、若干「暑い」と言っても良さそうな感じ……?

No.11850 〔16文字〕

今日は暖かい気がする。春っぽい。

No.11849 〔103文字〕

前回から6時間経っているので、とりあえず飲んだ。アセトアミノフェン。6時間前に飲んでから、そこそこ効いていたと思うのだが、頭痛の原因が取り除かれていないためか、薬の効果が切れればぶり返してくるのだな。寝る。

No.11848 〔47文字〕

寝るぅ。(:3[____]
微かな頭痛をまだ感じるので頭痛薬を飲んで寝るかどうかちょっと迷う。

No.11847 〔217文字〕

「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」の原曲(Caramelldansen)をBGMにヘビーローテーションしながら仕事していた。はかどる。(笑)

スウェーデン語の「Dansa med oss」(英語で Dance with us の意味)の部分が「バルサミコ酢」に空耳するかどうかはともかく、「Klappa era händer」(英語で Clap your hands の意味)は確実に「やっぱいらへんで」に聞こえる。┌(:3」└)┐

No.11846 〔21文字〕

野菜で一番好きなのはパセリである。美味い。

No.11845 〔30文字〕

うーむ。本格的に頭痛がするので、アセトアミノフェンを飲んだ。

No.11844 〔50文字〕

オックスフォード英語辞典に Takoyaki が掲載されたらしい。めでたい。takoyaki

No.11843 〔236文字〕

産経新聞の記事にもっと詳しく書いてあった。katsu(カツ)、donburi(丼)、karaage(唐揚げ)、tonkotsu(豚骨)、onigiri(おにぎり)、takoyaki(たこ焼き)、okonomiyaki(お好み焼き)、yakiniku(焼肉)、tonkatsu sauce(トンカツソース)、mangaka(漫画家)、isekai(異世界)、tokusatsu(特撮)とかが加わったようである。というわけで、カツは「Katsu」なようだ。>>11842

No.11842 〔569文字〕

今月に改訂されたオックスフォード英語辞典に、唐揚げ、焼き肉、お好み焼き、とんかつ、カツカレーとかの日本語が追加されたらしい。焼き肉って英語表現が今までなかったの……? 試しにGoogle翻訳で「焼き肉」と入れてみたら、「Yakiniku」と返ってきた。┌(:3」└)┐ カツカレーの表記がどうなっているのか気になる。記事中には書かれていなかった。Katsu Karee とかではないよな。(笑) 「カツ」はカツレツの略で、カツレツというのは Cutlets という英語のカタカナ表現なので、要するにカツカレーは Cutlets Curry で英語だと思うのだが。単語の組み合わせ方が英語的ではないので日本語(和製英語)という扱いなのだろうか? いや、違うか。カツレツカレーではなくてカツカレーだから、Cuts Curry だと英語的に意味が分からんものな。とすると、やはりどんなスペルで掲載されているのかが気になる。Katsu Curry? そうか、それもGoogle翻訳に入れてみれば良いか。と思ってGoogle翻訳に「カツカレー」と入れてみたところ、「cutlet curry」が返ってきた。┌(:3」└)┐ まあ、Google翻訳の結果とオックスフォード英語辞典の掲載内容が一致しているわけではないけども。 (追記) >>11843

No.11841 〔101文字〕

昔々(例えば20代の頃)だと何もしなくても気力はどこからともなく常に湧いてくるものだったが、今はとにかく「まず気力を起こす」ことから意識的にどうにか始めないと何もできない……。老化……。┌(:3」└)┐

No.11840 〔21文字〕

もうあと4日で3月が終わってしまう……?🤔

No.11839 〔280文字〕

先日の大谷翔平の会見を見ていたというドジャースファンらしきアメリカ人がTVのインタビューに答えていて、「翔平の表情がほとんど変わらなかったので、何を考えているのか分からなかった」みたいな感じのことを言っていて思わず笑ってしまった。日本人にアメリカ人みたいな顔芸を期待するな……! まあ、本人の喋りがすべて日本語なので、日本語で発言している間(日本語が分からない人は)本人の表情とか身振りとかを見るくらいしかすることがないので、余計にそう思えるのかもしれないけども。しかも、日本語のリズムは英語みたいに緩急がないから、さらに余計にそう感じるのか?┌(:3」└)┐

No.11838 〔122文字〕

栗饅頭を食べたかったのだが、なぜか店頭では栗饅頭のバラ売りがなかったのでネットで調達した。(「栗饅頭も含まれている和菓子セット」なら店頭にもあったのだが、栗饅頭だけの販売がなかった。)
栗饅頭
栗まんじゅう欲は満たされた。めでたし、めでたし。

No.11837 〔66文字〕

ゆうパックは配達時間帯の内には来た。疲れているのか生来なのか、ず~いぶんとのんびりした感じのおじさんが配達に来た。おつかれさまです。

No.11836 〔8文字〕

ゆうパック~~!

No.11835 〔35文字〕

ゆうパックが来ないな……。トイレに行きたいんだが……?┌(:3」└)┐

No.11834 〔43文字〕

今週末は暖かくなるらしい。「花粉の大量飛散にはお気をつけください」(´・ω・`)

No.11833 〔48文字〕

「バリツ」と言って分かる人はみなシャーロックホームズを小説で読んだことがある、という解釈で良い?

No.11832 〔142文字〕

この給食着のことを何と呼んでいたかはもう忘却してしまったが、少なくとも「給食着」とは呼んでいなかった気がする。大阪と兵庫で2つの小学校に通ったが、どちらも給食着は学校共有のを週単位で次の人へ渡すスタイルだった。個人所有の学校もあるのか。たしかに、個人所有の方が衛生面で安心な気はする。

No.11831 〔173文字〕

うっかりTwitterにアクセスすると、TLに延々と流れてくる萌え絵をローカルに保存する作業を無意識のうちに始めてしまうのであぶない。ふと「あれ? 自分は何で今Twitterで萌え絵を保存する仕事をしているのか……?」と我に返って気付く。直前まで何をしていたのかはさっぱり覚えていない。なんでTwitterにアクセスしたんだ……?┌(:3」└)┐

No.11830 〔15文字〕

はらへったなう。(´・ω・`)

No.11829 〔274文字〕

いつも買っている珈琲飴の価格がここ数ヶ月で上がったり下がったりしている。「下がったり」といっても、トータルでは上がっているのだが。_(:3」z)_
ざっくり変遷を書くと、
  • 元々は、100g袋が180円くらい、1kg袋が1400円くらいだった。(→1kg袋を買う)
  • それが、100g袋が200円くらい、1kg袋が2400円くらいになり、(→100g袋を10個買う)
  • 今度は、100g袋が240円くらい、1kg袋が1800円くらいになった。(→1kg袋を買う)
……のような感じである。価格は頻繁に変わるのでもうちょっと細かく動いてはいるけども。

No.11828 〔36文字〕

明日は(ヨドバシから)ゆうパックが2つ届くので忘れないようにしなければ。

No.11827 〔145文字〕

ヨドバシの+3%還元セールは、てっきり2日間だけだと思っていたのだが、5月6日まで続くようだ。長いな。先日の2日間は、+3%還元の日程ではなくて、それと併せて実施されていた別のセールの期間だったようだ。

No.11826 〔335文字〕

大谷翔平の英語力って今はどれくらいなんだろうか。通訳なしで会話しているシーンも見るので日常会話くらいは問題ないんだろうとは思うのだけども。今朝の報道だと、日本ハム時代からメジャーを目指して水原一平から英会話を習っていたと言っていた。当時の監督(?)も二人で英語で会話しているのを見かけたと言っていた。ただ、今朝の大谷翔平の会見では、そのミーティングで彼は全部、英語で話していた。僕に通訳はついていなくて、すべて英語で話していたので、完全には理解できなくて、「何となくこういう内容だろうな」というのは、おそらくは理解はできていましたけども、何となく違和感をその時は感じていました。と語っているので(12段落目)、何もかも通訳不要というほどの英語力があるわけではないっぽい。

No.11825 〔25文字〕

睡眠が足りなさすぎるので、ちょっと補おうかな……。

No.11824 〔256文字〕

Tポイントカードを使う機会が滅多にないのだが、まったくないわけではないためか、Tポイント残高のお知らせメールが時々来る。そのメールに「4月22日からVポイントに変わる」というアナウンスが掲載されていた。Tポイントサイトのドメインは tsite.jp なのだが、これはこのまま使い続けるのだろうか? 新ドメインに移行した後であっさりドメインを破棄してしまう……ということはさすがにないと思うがどうか。現状のVポイントは smbc-card.com ドメイン配下にあるページだけで、専用のドメインはなさそうだ。

No.11823 〔142文字〕

何らかのオンラインサービスの操作を代行してもらうためにパスワードを教えざるを得ない場合には、一時的にでもパスワードを変更しなければならない。これは、相手を信用しているかどうかの問題ではなく、むしろ相手のためにもパスワードを変更しなければならないのだ、という話を4年半くらい前に書いた

No.11822 〔68文字〕

日本で、奥さんが旦那の銀行口座を完全掌握(通帳もカードも管理していて暗証番号も知っている)している夫婦の割合ってどれくらいなんだろうか。

No.11821 〔15文字〕

ねむぅい……。_(┐「ε:)_

No.11820 〔548文字〕

大谷翔平の会見について朝のニュース番組で報道されていたので見ていた。当初の疑問の1つは「なぜ他人が口座にアクセスできたのか」という点だったのだが、銀行口座開設とかカード契約とか納税とかの手続きすらも通訳の仕事の内なのか。コメンテーターの1人として出ていた経験者は「銀行口座の開設とか、書類を読もうにも読めないので、たとえ通訳とそこまで仲が良いわけではなくても任せる以外にない」みたいなことを言っていた。さらにコメンテーターの1人として出ていた元メジャー通訳の人だと「移籍時の家探しとか車の購入とか」も通訳がするので、そこそこ大きな額の入ったサブ口座の管理を任されることはある、みたいな話をしていた。(ただ、当人の時代はオンラインではなく小切手での支払いだったので、本人の署名をもらわずに決済することはできない、ということだったけども。)オンラインだと、たぶんどこの銀行でも送金時には「パスワード再確認」+「SMS確認」くらいの二段階認証があるとは思うが、口座の開設にすら関わっていたのならパスワードは共有されているだろうし、二段階認証は端末さえ見られるなら突破できるものな……。まあ、その辺は語られていないので(大谷翔平がどう管理していたかは分からないので)、今の時点では真相は分からないのだが。

No.11819 〔56文字〕

先週の火曜日からドル円レートは、ずっと150円/ドルを突破したままの円安なのか。今は151.28円くらいっぽい。

No.11818 〔237文字〕

「ちょっと食べてみて大丈夫だったら大丈夫」という考え方は、胃での反応しか確認していないので危ない。約4年前に麻痺性腸閉塞で入院して思い知ったのだが。物を食べたとき、胃にはすぐに到達するが、その先の小腸に運ばれるには数時間かかる可能性がある。さらに大腸までにはもっとかかる。胃では大丈夫でも腸で問題を来すケースは、食べてから数時間経たないと判明しないのだ。したがって、「ちょっと食べてみた」ものが、確実に大腸まで到達しただろう時間を経て初めて「大丈夫だった」と言えるのである。

No.11817 〔63文字〕

途中でやめると絶対に後日になって頭が混乱するから、という理由で一気に開発を進めた。わりと良い感じになった。まだ先は長いけども。

No.11816 〔6文字〕

ねむい……。

No.11815 〔3文字〕

ぶひぃ

No.11814 〔13文字〕

目がかゆい……!(>_<)

No.11813 〔60文字〕

薬屋のひとりごと、アニメは第2期も作るのか。原作はずいぶん長いが、キリの良さそうなポイントが多々あるので、続けやすそう?

No.11812 〔75文字〕

市販薬だと備蓄が可能だが、処方薬の備蓄は困難なので、災害時には困りそうだ。せいぜい長めに処方してもらう(1回に3ヶ月分とか)くらいしかできなさそうな。

No.11811 〔69文字〕

店頭から栗饅頭の単品販売が消えて久しいのだが、なんで消えたんだ? 和菓子セットみたいなパッケージの中に栗饅頭が含まれているのはあるのだが。

No.11810 〔140文字〕

「薬屋のひとりごと」原作小説の第15巻が来週に発売されるので、紙版を予約しておいた。楽しみである。ガンガンコミックス版のコミカライズ第13巻も2日後に発売されるのだが、そちらは電子版を買うので予約はしていない。何やら小冊子付きの特装版があるようなのだが、それも電子版があるようだ。

No.11809 〔131文字〕

ヨドバシドットコムを覗いたら、今日と明日だけ+3%ポイント還元セールをやっていた。普段10%還元な製品は13%還元、普段20%還元な電子書籍は23%還元、普段3%な紙本は6%還元になっていた。全商品ではないっぽいけども。ぱっと見た限りではそんな感じになっていた。

No.11808 〔29文字〕

3月って、あとほぼ1週間しかないの……。いつの間に!?!?

No.11807 〔35文字〕

防大の卒業式で投げる帽子って、ちゃんと後から本人に返されるのか。

No.11806 〔36文字〕

自動車の扉を閉じたときの衝撃波って、家の壁も突き抜けて室内まで届くのか。

No.11805 〔230文字〕

大阪の地理はほぼ鉄道路線でしか認識していないので、遠いと思っていた地点間が実はめちゃくちゃ近かったと知って驚くことが時々ある。樟葉(くずは)というと京阪電車の駅だと認識していて、そこそこ遠いよな……と思っていたのだが、阪急京都線の上牧駅(=高槻市駅の隣)からだと、淀川を挟んで直線距離で1.6kmくらいしか離れていないと知って驚いた。そんな至近距離だったのか。もっとも、淀川を渡る橋が至近にはないので、実際には15kmくらいは迂回しないと行けなさそうだけども。

No.11804 〔65文字〕

明らかに充分な印字スペースがあるのに、消費期限を西暦2桁で印字しているのは、チリツモでインク代を節約しようということなんだろうか?

No.11803 〔57文字〕

自分のツイート履歴Blueskyも同じ)をうっかり夜中に振り返ると、腹が減る……。はらへった……。(´・ω・`)

No.11802 〔145文字〕

イオンの店内で、今日も「確定申告にはe-Taxが便利」的なアナウンスが流れていた。もう確定申告の期間は過ぎているが、月単位の契約とかになっているのだろうか? まあ、今年に紙で申告して「面倒だな」と思った人に来年までにe-Taxを使えるようにしておけば便利よと伝える役には立つかも知れないが。

No.11801 〔229文字〕

御堂筋線の終点が明日からは千里中央ではなくなるのか。箕面市まで2駅延伸されて、新設された箕面萱野駅が終点になるらしい。たしかに箕面って、鉄道で行くには面倒な地だった気はする。阪急箕面線はあるが梅田からは(阪急)宝塚線経由で乗り換えが必要だし(以前はラッシュ時とかに限って梅田直通の電車もあったが今はない)。御堂筋線が延伸されたことで、梅田・新大阪・天王寺から直通で行けるようになるわけだから、利便性が一気に爆上がりする感じだ。いや、行く用事は特にないけども。

No.11800 〔188文字〕

思わず買ってきた、ランちぃパック……。こんなところにも、ちいかわ。
ランちぃパック
「むちゃうまプリン風」と「当選すき焼き風」の2つがあった。「むちゃうまプリン」という製品がかつてあったらしく、前者はその味である。まさしくプリンがパンに挟まっていた。後者はそのプリンを大量に買うと当選するかもしれなかったすき焼きの味だとか。(笑) だから「当選すき焼き」なのか。どちらも美味かった😋

No.11799 〔50文字〕

今朝は冷える。でも日中は概ね晴れっぽいけども。花粉がそこそこ飛びそうな予報だ。道路、空いていてくれ。

No.11798 〔44文字〕

明日は今日よりは暖かくなるようだが、明け方はめちゃくちゃ冷えそうな予報になっておる……。

No.11797 〔8文字〕

ちょっと進んだ。

No.11796 〔20文字〕

仕事が進んでいない……。_(┐「ε:)_

No.11795 〔49文字〕

震度5弱以上に限っても、今年に入って19回もあったのか。まだ今年になって3ヶ月も経っていないのに。

No.11794 〔45文字〕

通訳解雇の話、今の時点で一番腹落ちする経緯説明(の推測)はこれだが。果たして真相は?

No.11793 〔91文字〕

SVGアイコンを使えば良いか、という気もしてきた。ユーザ側がカスタマイズすること前提なら、初期画像としてはこういうシンプルな方が良いかもしれない。SVGならCSSで色を変更できるし。
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

Powered by てがろぐ Ver 4.4.5

--- 当サイト内を検索 ---