にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.2760, No.2759, No.2758, No.2757, No.2756, No.2755, No.2754[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.2760, No.2759, No.2758, No.2757, No.2756, No.2755, No.2754[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2760 〔41文字〕

「URLエンコード」は「パーセントエンコーディング」という名称の方が本則だったか。

No.2759 〔47文字〕

自分で噛んでしまったことによってできた口内炎は、ようやく気にならないレベルにまで小さくなった。

No.2758 〔70文字〕

次期バージョンのリリースノートの草案を書いたら6,604文字あった。このように書いても全部読む人は滅多に居ないだろうな……と毎回思うのだが。

No.2757 〔378文字〕 📖

2021年の節分は、2月3日ではなく2月2日になるらしい。1897年(明治30年)以来の124年ぶりだとか。節分って2月3日固定なのかと思っていたら春分秋分みたいにズレる年のある日だったのか。その点を考慮しているカレンダー生成プログラムってどれくらいあるだろうか?(^_^;) 春分の日・秋分の日については日付を出す計算式があるのでそれを使えば万年カレンダーが作れるが、節分の計算式は見たことがなかった(というか節分に計算式が必要だと思ったことがなかったので調べようと思ったことがなかったのだが)。計算式だけで算出できるわけではなく、計算結果をテーブルに当てはめないといけないが。この表の計算式もあれば万年カレンダーを実装できるが、西暦2100年以後のことを考慮する必要性はないと考えて良いからあらかじめ持っているテーブルを参照するだけでも不都合はないか。

No.2756 〔165文字〕

ふと自分の書いたTipsを読み返して、なかなか役に立つことを書いているな、と感心(自画自賛)した。同じことをしようと考えていて、方法をちょっと調べないといけないなと感じていたのだが、過去の自分がまさしくその方法を解説していたのだった。記憶力が足りないのが問題かもしれない。気づかないうちに車輪の再発明を何度もしている可能性がある。

No.2755 〔267文字〕

米司法省がFacebookに対してInstagramとWhatsAppの事業売却を命じるよう反トラスト法違反で提訴したらしい(毎日新聞WSJ)。FacebookがInstagramを買収したのは2012年で10億ドル、WhatsAppを買収したのは2014年で183億ドルだったようだ。Instagramを買収したときはまだInstagram側の社員は13人しか居なかったのか。WhatsAppの場合は従業員を引き留める費用も必要でそれも含めると218億ドル超の費用が掛かっていたとか。それぞれの事業の今の価値はどれくらいだろうか。

No.2754 〔407文字〕 📖

デジタル化で置いてきぼりにされる不安を感じる高齢者について書かれた記事に「高齢者の中にはデジタルと聞くだけで拒否反応を示す人も一定数はいる」と書いてあった。デジタルというとコンピュータのことだけを指すと思われがちだが、そうではない。そろばんもデジタルである。そろばんの珠は、例えば1の珠を1つ動かすと1になるが、少し足りない97.2%だけ珠を動かしたからといって0.972を表すわけではない。1の珠を使って表されるのは0か1のどちらかだけだ。これはデジタルである。アナログは、アナログ時計の連続秒針を思えば分かりやすい(重量計でも速度計でも温度計でも良いが)。秒針が0秒と1秒の間を9割だけ移動したとき、それは0.9秒を表している。9割2分だけ移動したときは0.92秒だ。このような連続的に変化する量のことをアナログという。デジタルとは、中間のない離散的な数値で表される方式のことだ。そろばんの珠もデジタルである。
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2020年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.4.4

--- 当サイト内を検索 ---