にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6038, No.6037, No.6036, No.6035, No.6034, No.6033, No.6032[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6038, No.6037, No.6036, No.6035, No.6034, No.6033, No.6032[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6038 〔139文字〕

今日はジャズとピアノな気分だったので、David Benoitをヘビーローテーションしながら1日プログラミングをしていた。時々Earth, Wind & Fireも聴いた。プレーヤーでDavidの次がEarthだったから……。

てがろぐCGIのプログラミングはわりと進んだ。

No.6037 〔127文字〕

S&P(スタンダード&プアーズ)ってなんでPoor(プアー)なのかと思っていたのだが、あれは人の名前なのか。ヘンリー・バーナム・プアー(Henry Varnum Poor)という人が作ったらしい。PoorsではなくPoor'sなのか。すごい名字だな……。

No.6036 〔36文字〕

今日は風が強い。外には出ていないが、家の中に居ても強い風の音が聞こえる。

No.6035 〔42文字〕

ずいぶん久しぶりに、てがろぐCGIのプログラミングを本格的に進行できた。午後もする。

No.6034 〔30文字〕

Raspberry Piって、最初の発売からもう10年なの。

No.6033 〔154文字〕

ねとらぼに「レンタル掲示板のteacup.が8月1日で終了」という記事が出ていて、まず、まだ続いていたことに驚いた。いつの間にGMOのサービスになっていたのか。1997年のサービス開始なので25年らしい。私がプロバイダのスペースを使って最初に個人サイトを作ったのも1997年なのだが。もう四半世紀なのか……。

No.6032 〔79文字〕

ワクチン接種後に発熱した人ほど抗体価が高いという研究結果が出たらしい。発熱しなくても充分な抗体量は獲得できるが、発熱していれば抗体量はさらに多くなるのだとか。
2022年1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2022年2月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728
2022年3月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---