にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6922, No.6921, No.6920, No.6919, No.6918, No.6917, No.6916[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6922, No.6921, No.6920, No.6919, No.6918, No.6917, No.6916[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6922 〔75文字〕

IEの功績を讃える ~IE卒業式に寄せて~ 過去との互換性を維持する開発方針は(IEに限らず)Microsoftのお家芸なのだろうなあ。UIは除いて。

No.6921 〔165文字〕

ふと「マレイン産」という単語が脳裏に浮かんで、マレインってどこの国の都市だろうか、……と思ってググったら植物(ハーブ)しか出てこない。おかしいな……と思ってよくよく調べたら「マレイン産」ではなく「マレイン酸」という物質の名前だった。┌(:3」└)┐ 一部の抗ヒスタミン薬の成分の1つらしいので、その辺で記憶の端にあったのだろうか。

No.6920 〔218文字〕

ボリス・ジョンソンがとうとう辞任だとか。辞任を決めただけで、実際に辞任するのはまだ先になるようだけども。英国の首相になったのは2019年7月末なので今でほぼ3年だ。キャラクターはおもしろかったが、問題もいろいろ起こしたものな……。キーウ電撃訪問はよく行ったなと思ったけども。Twitter上の偽物アカウントもちょっと面白かった。いや、それは本人とはあまり関係ないが。(笑) まあ、半分くらいは本人をネタにしたものだった気がするから……。

No.6919 〔7文字〕

今日は七夕か。

No.6918 〔368文字〕

最近はもう何も気にしなくなっていたのだが、ふと改めて考えてみるとNewsweekの定期配送が水曜日になるのが当たり前になっていた。Newsweekの発売日は毎週火曜日で、以前は当日にメール便で届いていたのだが、配送がネコポスからゆうメールに変わった後、さらに郵便局の「働き方改革」的な方針変更か何かで土曜配送が中止された結果として週明けに配送待ちの郵便物が増える影響なのか、週明けの配送が遅くなるようになったためっぽい。急いで知りたいようなニュースを知るためにNewsweekを読んでいたわけではないので(そういうのはそもそも紙メディアに向いていない)、Newsweek本誌の配送が1日遅くなることは特に問題ない。火曜日に来るかな……と予想している状態で水曜日に届くと気になるが、最初から「水曜日に届くだろう」と思っていれば予定通りだ。

No.6917 〔144文字〕

Amazon内を「宗教お断り」で検索するとステッカーがたくさん出てくる。需要があるのだろうな……。中には「集金お断り」というステッカーもあってちょっと笑ってしまった。集金は断ったらあかん場合もあるやろ……?(笑) いやまあ、最近は現金払いで直に回収しにくるケースは滅多になさそうだけども。

No.6916 〔200文字〕

キャスリン・ジェインウェイ自叙伝を読んだ。予想していたよりも面白かった。スタートレック・ヴォイジャーを視聴していないと1ミリも分からないのは間違いないので、完全に既存ファン向けの本(事実上の小説)である。トゥヴォックと最初に遭遇したときの話とか、TVシリーズ完結後にそれぞれどうなったのかとか(※この「自叙伝」はシリーズ完結(=地球帰還)時点の20年後に書かれたという設定らしい)が知れたのは嬉しい。
2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2022年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---