にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.7469, No.7468, No.7467, No.7466, No.7465, No.7464, No.7463[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.7469, No.7468, No.7467, No.7466, No.7465, No.7464, No.7463[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.7469 〔60文字〕

こんなに解説用ドキュメントを書いても、一体誰が読むのか……? と疑問に感じながらも、ひたすら書いている。_(┐「ε:)_

No.7468 〔16文字〕

まだ台風は遠そうだが、風が強い。

No.7467 〔656文字〕

ひたすらドキュメントを書きまくっている。どれくらい書いたかを示すサムネイル画像を作って、後から投稿しようと思ってRamdiskに置いておいた。その後、作業を続けていると、「リモートプロシージャコール(RPC)」という謎のサービスがCPUパワーを食いまくってWindowsの反応が遅くなってきた。このRPCはシステムに必須のサービスなようで、たとえ邪魔に思ってもプロセスを強制終了するとWindowsも落ちる恐ろしいサービスである。仕方がないので、起動中のソフトを1つずつ終了させていったのだが、すべてのソフトを終了させてもRPCはCPUパワーを食ったままだし(食っている量は10%程度なのだがWindowsの反応はとても重たい)何よりExplorer自体が「反応なし」でどうしようもない。タスクバーも反応しないし。Explorerは1度落とすと自動で再起動してくれることもあるのでそれに期待してExplorerを強制終了してみたのだが、画面が真っ黒になるだけで何も起きなかった。orz [Ctrl]+[Alt]+[Del]も反応しないので、仕方なくPCの電源を切ってから再起動した。当然、Ramdiskに置いておいたデータも消えている。_(┐「ε:)_ Ramdiskは高速なので一時保管領域には良いのだが、こういうときにはあっさりデータが失われる……。画像を作ったときにさっさとUPしておけば良かったのだが。再度作る気力はないので、この文章だけUPしておく。ドキュメントを、書き、まくって、いる!(終わらん!)

No.7466 〔18文字〕

バターを塗ったトーストが食べたい!🍞

No.7465 〔201文字〕

ドキュメントに追記追記追記追記追記。書くのが簡単なところから書いているのだが、これはなかなか終わらないぞ……。_(┐「ε:)_
202209160018331-nishishi.png20220916001833-nishishi.png
ToDoリスト39項目のうち、21項目は終わっている。そこだけ考えれば54%くらい終わっていることになるのだが、比較的簡単に書ける項目から済ませているわけで……。もうちょっと何か開発段階からドキュメントを楽に書けるようにしておける方策はないものか。

No.7464 〔11文字〕

ポップコーン食べたい。

No.7463 〔56文字〕

かき氷を食べたら、おなかいっぱいになった……。ぐふぅ。宇治金時。たぶん78円か87円かそのくらいだった気がする。
2022年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2022年8月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2022年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---