にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.9366, No.9365, No.9364, No.9363, No.9362, No.9361, No.9360[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.9366, No.9365, No.9364, No.9363, No.9362, No.9361, No.9360[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.9366 〔311文字〕

なるほど。ちょっと前に英国で爆笑されていた「Don't worry, I'm wearing!」は、意図せず(?)コールアンドレスポンスになっていた点も良かったのか。ただ、改めて動画を見直してみると(※最初の方のリンク先(ねとらぼ記事)内に動画がある)別にそういう形になっていたから爆笑されていたわけではなくて、あくまでも爆笑されているのは芸に対してなように見えるけども。ただ、「I'm wearing」の後に、なんで審査員の1人が「Pants!」と言っているのかは後者の東洋経済の記事の解説(コールアンドレスポンスの形)で理解できた。Pants!の後にも笑いは起こっているので、それもプラスになっているのも分かるけども。

No.9365 〔120文字〕

Google Pixel 7aが出たらしい。6a等との比較表がGIGAZINEの記事に出ていた。これを見る限りでは、安くて軽い6a(昨年に買った)の方が良いな、と思ってしまう。ゲームをほとんどしないし、写真や動画の撮影もほぼしないから……。

No.9364 〔193文字〕

ChatAIに対して「~を作って下さい」みたいな感じで頼むと、その生成結果だけを出してくるか、せいぜい「はい」と返事してから生成するかだが、「~を作って頂けますか?」と頼むと「もちろんです!」みたいな威勢の良い返事をしてから生成してくれるのは、「~して頂けますか?」に続く文章として統計的に「もちろんです!」みたいな返事が多いからなんだろうか?(あまり日本語的ではない気もするけども。)

No.9363 〔13文字〕

栗どら焼き食べた。美味い。

No.9362 〔12文字〕

同人誌の通販ありがたい。

No.9361 〔174文字〕

ブログ書いた。➡読書感想文の極意に気付いたかもしれない話。そこそこどうでもいい話で、一度はここに書きかけた(>>9335)のだが、ちょっと長めになったのでブログ記事にしてもいいかな、と思ってそっちに書いた。最近の(自分の)ブログ記事にしては短めだが、これくらい短くても(ここに垂れ流して放置するよりは)ブログに書く方がいいよな……、と思いつつある。

No.9360 〔53文字〕

Twitterの個人ページで過去に遡れる件数がずいぶん少なくなっているような気がする。ログインしていても。
2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---