にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.11842 - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.11842

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.11842 〔569文字〕

今月に改訂されたオックスフォード英語辞典に、唐揚げ、焼き肉、お好み焼き、とんかつ、カツカレーとかの日本語が追加されたらしい。焼き肉って英語表現が今までなかったの……? 試しにGoogle翻訳で「焼き肉」と入れてみたら、「Yakiniku」と返ってきた。┌(:3」└)┐ カツカレーの表記がどうなっているのか気になる。記事中には書かれていなかった。Katsu Karee とかではないよな。(笑) 「カツ」はカツレツの略で、カツレツというのは Cutlets という英語のカタカナ表現なので、要するにカツカレーは Cutlets Curry で英語だと思うのだが。単語の組み合わせ方が英語的ではないので日本語(和製英語)という扱いなのだろうか? いや、違うか。カツレツカレーではなくてカツカレーだから、Cuts Curry だと英語的に意味が分からんものな。とすると、やはりどんなスペルで掲載されているのかが気になる。Katsu Curry? そうか、それもGoogle翻訳に入れてみれば良いか。と思ってGoogle翻訳に「カツカレー」と入れてみたところ、「cutlet curry」が返ってきた。┌(:3」└)┐ まあ、Google翻訳の結果とオックスフォード英語辞典の掲載内容が一致しているわけではないけども。 (追記) >>11843
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---