にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.10561, No.10560, No.10559, No.10558, No.10557, No.10556, No.10555[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.10561, No.10560, No.10559, No.10558, No.10557, No.10556, No.10555[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.10561 〔160文字〕

Xと呼んでいるのは9%だという記事が出ていた。Twitterを新名称「X」で呼んでいるのは9.1%で、今でもTwitterと呼んでいる人は67.7%私の観測範囲では、もうちょっとXが多そうな気もした。とはいえ、私はTwitterとだけしか呼んでいないし、これからもそうである。リンクのアイコンを鳥から変えるつもりもない。

No.10560 〔60文字〕

もしかして、10月下旬……? と思ったのだが、下旬は明日からだった。まだ大丈夫だ。良かった。いや、何も大丈夫ではないが。

No.10559 〔193文字〕

自宅の敷地の端で、隣家の上空を侵犯するように生育していた木の枝を剪定した。隣家の上空を侵犯する枝だけを切ったのだが、隣家の方へ向かって斜めに伸びている木で、ほとんどの枝が隣家(の敷地)の上空を侵犯していたので、ほとんど切った。もうちょっと、うちの敷地の内側の方に伸びて欲しいのだが、そもそも根から伸びる幹本体自体が隣家の方へ斜めに伸びているのよな……。なんでそんな生育方向になったのか。

No.10558 〔31文字〕

ほうじ茶と、コーンスープ(粉)と、あずきバー(箱)を調達した。

No.10557 〔47文字〕

立ち上がった……! のはいいが、何をするために立ち上がったのだったかを忘れた。┌(:3」└)┐

No.10556 〔103文字〕

次第に気温は下がっていくだろうから、あずきバーの在庫は今のうちに消費しておく方がいいよな……と思って散歩の後とかに食べているのだが、まだ全然寒くないので、もう1箱くらい買い足しておいても良いのかも知れない。

No.10555 〔405文字〕

てがろぐCGIを1クリックで最新版にバージョンアップできるPHP(作りかけ)の製作を進んだ。てがろぐ側でログイン中のIDを認識して、管理者権限(Lv.9)付きIDでないと実行できないようにした。あくまでもデフォルト設定がそうなだけなので、編集者権限(Lv.7)を持つユーザにも実行させたければそう設定もできるし、権限に関係なく「ログインしていれば使える」ようにもできるし、ログインしていなくても使えるようにも設定できる。権限に制限を設けておけば、第三者がアクセスしても実行されないようになる。ついでに、てがろぐ側で設定されているカラーテーマも引き継いで表示されるようにしてみた。画面はこんな感じである。数日前に「需要はそんなにないだろう」と言ったが、ログイン中のユーザの権限を調べるには、てがろぐ側の設定ファイルを読む必要があるので、どうせ読むならカラーテーマの設定も読んでもいいか……、と思ったので実装した。
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---