にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.10701, No.10700, No.10699, No.10698, No.10697, No.10696, No.10695[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.10701, No.10700, No.10699, No.10698, No.10697, No.10696, No.10695[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.10701 〔266文字〕

時事通信社で、Wall Street Journalが年4,950円で読めるキャンペーンが実施されているらしい。月換算412.5円なのでとても安い。ただし購読期間は1年限定で、1年後に自動解約されるようだが。しかし、1年後に正規価格での継続とかになるよりは良心的な気もする。私は毎日新聞社経由でWall Street Journalを読んでいるが、年9,240円なので月換算770円である(これは毎年自動継続)。試しに読んでみたい場合には、時事通信社のキャンペーンも良さそうな気がする。(毎日新聞社の方だと月単位の契約も可能だが。)

No.10700 〔193文字〕

なんか、amazonaws.com ドメインからのアクセスで、サーバのエラーログに CGILimit exceeded と記録されていたので、とりあえず amazonaws.com からのCGIへのアクセスをブロックしてみた。約1時間前に。いま確認すると、動作は軽くなっている気がする。それが原因でサーバ側に制限が掛けられていたのか、まったく別の問題なのか、今のところ判断はつかないが。

No.10699 〔58文字〕

うーん、アクセスするタイミングによっては、単なる静的なHTMLを表示するだけでも重たくなっている気がするのだが……。

No.10698 〔12文字〕

プリン食べたい!(ない)

No.10697 〔195文字〕

Newsweek先週号(火曜日発売)が今日ようやく届いて笑った。過去、最遅ではないか。先週の金曜日が祝日で配達がなかったせいだな。たいていは木曜日までには届くが、今回はそこに間に合わなかったようだ。ただ、Newsweekの定期購読システムが先々週あたりからリニューアルしたのか、紙の購読者は電子版も読めるようになったらしいので、タブレットとかで電子版を読もうと思えば読めるようだったけども。

No.10696 〔74文字〕

影響力のあった(フォロワー数の多い)故人のアカウントがスパムアカウントと化してしまうのでは……? 5万ドルで放置アカウントのIDを販売する試みとか。

No.10695 〔153文字〕

ここ数日、CGIの動作速度が(アクセスタイミングによっては)ずいぶん遅くなっているような気がするのだが……。ただ、サーバのコントロールパネルから負荷状況を調べると、そんなに普段と異なるようなデータは出ていない。CGIの問題なのか、それとも同一サーバを利用している他ユーザの影響なのか、何なのかよく分からぬ。
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.7.2

--- 当サイト内を検索 ---