にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.11097, No.11096, No.11095, No.11094, No.11093, No.11092, No.11091[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.11097, No.11096, No.11095, No.11094, No.11093, No.11092, No.11091[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.11097 〔4文字〕

ぶひぃ。

No.11096 〔248文字〕

「③文章量を調整しつつ文案を作る」のステップでは、単に文章を考えるだけではなく、「①形を決める」で決めた形に手書きで書き切れる分量でないといけない。多すぎたら入らないし、少なすぎたら形にならないので、過不足ない分量が必要になる。言いたいことをつらつら書くと、たいてい長くなりすぎて(実際の手書きでは)書き切れないので、どうやって減量するかを考えないといけない。問題は、「入りきるのか入りきらないのか」は、1度実際に手書きしてみないと分からないことだ。この手書き(書き試し)にずいぶん時間がかかる。

No.11095 〔252文字〕

年賀状はほぼ毎年、①形を決める → ②下地を印刷する → ③文章量を調整しつつ文案を作る → ④下地を敷いた上に白紙を重ねて文章を手書きする → ⑤それをスキャナで取り込む → ⑥色味を加工する → ⑦他の年賀イラストや写真等と組み合わせて葉書印刷ソフト上にレイアウトを作成 → ⑧量産(印刷) ……という手順を取る。現在位置は③である。先が長い。一番大変なのが③と④だ。そこさえ越えればあとは楽なのだが。例年めちゃくちゃ時間がかかる。今回も例外ではない。時間の大半は迷っている時間だが。┌(:3」└)┐

No.11094 〔63文字〕

年賀状に書きたいことは概ね決まっているのだが、まだ文面は出来上がっていない。28日に投函するくらいの感じでいる。今のところは。

No.11093 〔15文字〕

シフォンケーキ食べた。美味い。

No.11092 〔9文字〕

ね、む、い...。

No.11091 〔22文字〕

クリスマスだ。もう来週は2024年なの……。
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.7.1

--- 当サイト内を検索 ---