にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.11224, No.11223, No.11222, No.11221, No.11220, No.11219, No.11218[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.11224, No.11223, No.11222, No.11221, No.11220, No.11219, No.11218[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.11224 〔103文字〕

文脈を把握しないままで「CC」という文字列を突然見ると、とりあえず「カードキャプターかな」と思うので、その後に「さくら」という文字列が続かなかった場合に何の話か分からずしばらく脳が混乱する。┌(:3」└)┐

No.11223 〔239文字〕

ブラウザのOperaを使っていてたまたま気付いたのだが、Operaではタブをクリックすると「そのページの上端に戻る」機能があるが、上端に戻った後でもう1回タブをクリックすると「上端に戻る前に居た表示位置」まで再度戻ってくれる仕様だった。なかなか便利だ。誤ってクリックしてしまってもすぐに元の位置に戻れる。このような機能が電子書籍リーダーにも欲しい。冒頭に登場人物一覧がある場合に、ワンタップでそこに戻って、さらに再度ワンタップで読みかけの位置に戻ってこれると激しく便利なのだが。

No.11222 〔40文字〕

睡眠が不足していると脳が働かないので、今夜こそは早く寝なければならぬ。(`ω´)

No.11221 〔87文字〕

ねむい。夜から朝にかけて5時間睡眠だったので、さすがに足りないからと朝3時間ほど寝足した(つまり昼までもう一度寝た)のだが、その方法だと合計8時間でも睡眠の質が足りないのか。

No.11220 〔406文字〕

ヨドバシドットコムでの電子書籍30%還元キャンペーンが明日までなので、購入候補本リストからどれを買うか考えている。購入候補本リストは既にかなりの量になっているので全部を買う選択肢はない(全部買うと51万円くらいになる)。ヨドバシは還元率が高いのでメインで利用してはいるのだが、専用の電子書籍リーダーDolyの使い勝手はよくない(例えば、何%ほど読んだのかを表紙から確認できないとか、フィルタリングで未読だけをリストアップする機能はあるが1ページでも読んだ本は既読扱いになるのでリストから消えてしまう問題とか)ので、一気に大量に買ってしまうと読了の把握が難しくなる問題があるので、直近で読みそうな本だけを選んで買わないといけない。積ん読しやすくなるようにヨドバシ側がアプリの使い勝手を良くしてくれれば、もっと電子書籍の売り上げを向上させられるだろうと思うのだが。少なくとも私からは数倍は上げられるようになるはずだ。

No.11219 〔232文字〕

いやいやいやいやいや。嘘っぱちだったわ。昨年1年間の読書記録を読み返してみたら、
『ハクメイとミコチ』11巻(ハルタコミックス)著者 樫木 祐人 2023/1/15購入
という情報があった。11巻、既に読んでいるではないか。1月に。┌(:3」└)┐ よくよく調べたところ、第12巻は今月15日に出版されるようだ。楽しみである。今でも紙で購入している数少ないシリーズになった。紙版の調達予定をメモしておかねばならぬ。

No.11218 〔133文字〕

1月14日にデンマーク女王が退位すると、今の世界から女王は1人も居なくなるらしい。ただ、既に「将来は女王に即位する」と決まっている王女がヨーロッパ各国(ノルウェー、スウェーデン、スペイン、オランダ、ベルギー)に居るので、将来的には「女王が複数居る世界」に戻るようだ。
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---