にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.12735, No.12734, No.12733, No.12732, No.12731, No.12730, No.12729[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.12735, No.12734, No.12733, No.12732, No.12731, No.12730, No.12729[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.12735 〔319文字〕

今回の「セキュリティのために導入したはずのソフトウェア自体が襲ってくる」という問題に関連して、TwitterでIT識者のツイートを読んでいると、(私が観測した範囲の)セキュリティの識者は共通して、ブラウザの広告ブロックアドオンを入れていないと知った。その理由は、そのアドオンが知らないうちに売却されるなどして開発元が代わり、マルウェア化する可能性を危惧してのことだった。「今は大丈夫」でも「将来も大丈夫」とは限らない問題があるものな……。対策としては「自動更新させない」という方法もあるとは思うのだが、それだと不具合の修正もされない問題もある。よほどシンプルな機能なら、不具合とかもなさそうなので、更新しないという手もあるかもしれないが。

No.12734 〔102文字〕

世界中のWindows PCが起動不能になった惨事、Microsoftにとっては「とばっちり」な気もするのだが、CrowdStrikeだけでなくMicrosoftも法的な請求を受ける可能性があるの?

No.12733 〔139文字〕

クロネコが(クロネコのトラックで)配達に来たのだが、凄まじく珍しいことに、トラックに2人乗っていた。なぜだろうか。1人がチャイムを鳴らす間に、もう1人が荷物を取り出せるので作業速度は上がるだろうけども、人件費が2倍になると思うのだが。新人の研修期間とか何かそういうことだろうか?

No.12732 〔527文字〕

本日の昼食は、うなぎの蒲焼き(本物)。これまで、カネテツと日清の「うなぎっぽい物体」2種類を経て、満を持しての本物である。
美味い。うなぎの味に、うなぎの食感がする。(当たり前)
そうそう、うなぎってこうだったよな、と思い出した。
とりあえず、「うなぎっぽいかまぼこ」(カネテツ)と「うなぎっぽい大豆加工物体」(日清)と「本物のうなぎ」とを食べ比べてみて思ったのは、養殖がんばってくれ!! ということである。うなぎの種を存続させ、日本人がずっとうなぎの蒲焼きを食べられるようにするためには、うなぎをたくさん養殖するしかない。「うなぎっぽい加工物体」は、少なくとも今のところは「カニ」に対する「カニかまぼこ」くらいの位置付けにしかならなさそうなので。それがダメだというわけでは全然なく、それはそれで良いのだけども。ただ、あくまでも「別の食品」ということで。
これら3食は分量が異なるので正確な比較はできないのだが、なんとなく、一番安かったのが、本物のうなぎのような気がするのだが……。┌(:3」└)┐
うなぎの完全養殖は(先のNHKの記事によると)技術自体は既にできているようで、あとは本物(天然)の3倍近くになるコストをどう下げるか、という段階のようだ。

No.12731 〔100文字〕

今日はなんで「ハンバーガーの日」なの? ……と思ってググったところ、どうやら53年前の7月20日にマクドナルド1号店がOPENしたかららしい。制定は1996年らしいのだが。今日、初めて知った気がする。

No.12730 〔261文字〕

世界中のWindows PCを起動不能にしてしまったCrowdStrike社の日本語版ウェブサイトを見ると、トップページの中程に、お客様のビジネスをダウンさせるには62分あれば十分ですと今でも書いてあってちょっと笑えるのだが、これは消さずにこのまま掲載し続けるのだろうか?(笑) その続きには、攻撃者インテリジェンスのパイオニアであるクラウドストライクを信頼してください。あなたの業界を標的にしている攻撃者を確認しましょうと書いてあるのだが。その当人がWindowsマシンを起動不能にしてしまうとは。┌(:3」└)┐

No.12729 〔33文字〕

明日も朝が早いので、今夜も早く寝なければならぬ。(:3[____]
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---