にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.13153, No.13152, No.13151, No.13150, No.13149, No.13148, No.13147[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.13153, No.13152, No.13151, No.13150, No.13149, No.13148, No.13147[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.13153 〔96文字〕

Amazonが自前で配送してくる場合、宅配便扱いなのかメール便扱いなのかが分からないのが困る。クロネコや郵便局の配送だと、伝票番号から(荷物追跡で検索すれば)どちらの扱いなのかが分かるのだが。

No.13152 〔21文字〕

今日もまだ暑そうだ。道路、空いていてくれ。

No.13151 〔22文字〕

てがろぐ Ver 4.4.3βを配布できた。

No.13150 〔100文字〕

自叙伝 パトリック・スチュワート」の和訳版が明日発売されるらしい。584ページで582gというのでハードカバーなんだろうな。読むには電子版の方が良いが、紙で買いたい気もして、どうするかちょっと迷う。

No.13149 〔152文字〕

Blueskyにアクセスしたら、ユーザ1000万人祝福ダイアログが出てきた。
Bluesky1000
98万7,433番目だったのか。Waitlistに登録してから、なかなか招待状が届かなくてやきもきしていたのを思い出した。そういえば。「2023年9月13日に参加」ということは、もう1年を過ぎていたのか。いつの間に。

No.13148 〔208文字〕

Amazonから「ご注文商品を郵便受けに配達しました。」という報告が来た。┌(:3」└)┐ いや、まさしくそれを望んでいたわけだから何も問題はないし、100%望ましい結果なのだが。Amazonのシステム的に「郵便受けに配達した」と出力が可能なのであれば、最初に「置き配の場所を指定しろ」という段階で「郵便受け」という選択肢を設けておいてくれれば、こちらも「どう配送されるんだろうか」と気にしなくて済んだのだがな……。

No.13147 〔84文字〕

置き配指定には『郵便受け(入らなかったら玄関前)』という選択肢が欲しい。雑誌1冊とかだと、郵便受けに充分入るだろうし、玄関前に置かれると軽すぎて風で飛ぶ可能性があるし。
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---