にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.1320, No.1319, No.1318, No.1317, No.1316, No.1315, No.1314[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.1320, No.1319, No.1318, No.1317, No.1316, No.1315, No.1314[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1320 〔164文字〕

Windows10とWindows7をデュアルブート可能なようにした上で、Windows10上にセットアップした仮想マシンでWindowsXPを動かす計画。XPは最初にライセンス認証を通過した後は(仮想マシン側で)LANを無効にすることでスタンドアロン環境にする。問題はライセンス認証(アクティベート)が通るのかどうかだけども。

No.1319 〔84文字〕

Twitterに、リプが付けられる人物を制限する機能が実装されたのか。詳しくは見ていないのだけど、自分がフォローしている人からのリプしか受け付けないようにできるっぽい?

No.1318 〔287文字〕

PCが落ちた。だいたいデータはいろいろ自動保存だったりバックアップ機能があったりして復元できるので大きな問題はないのだが、EmEditorのWorkspaceファイルがなぜか1つ壊れたようで再起動後にアクセスできなかった。今までになかった初めての現象だ。たまたま開いているファイル数の多くないワークスペースだったので、すぐに自力で開き直してワークスペースファイルを作り直したのだけど、よく考えたら、その壊れた状態のWorkspaceファイルをフォーラムで江村さんに報告すれば、今後の改善に役立ったかもしれない。既に上書きしてしまったのでもはや不可能だが。気付くのが遅かった。

No.1317 〔251文字〕

CSSでは、モバイル端末(など)の画面が横向き(横長)のことをLandscape(ランドスケープ)、縦向き(縦長)のことをPortrait(ポートレイト)と表記されるのだが、そんな格好いい名称ではなく、もうちょっとシンプルに「横・縦」と言って欲しかった。毎回、ええとポートレイトは縦向きのことだっけ? と確認してしまう。Landscape(風景画)・Portrait(肖像画)は、もしかしたら英語圏だと分かりやすいのかも知れないけども。しかし、キャンバスを縦向きに使った風景画とか存在しないのだろうか?

No.1316 〔42文字〕

カテゴリ機能を早々に実装した方が良さそうな感じになってきた。この、てがろぐCGIに。

No.1315 〔42文字〕

22時の情報を見たら、大阪府では発症者が3人居たようだ。兵庫県は0人のままだけども。

No.1314 〔120文字〕

新規発症者が0人でも、発症していない感染者はまだ新規に居る可能性はあるので安心はできない。新規発症者0人の状態が続くようになって2週間経過できたら安心して良いかもしれないけども。今日の18時の時点では、大阪も兵庫も新規報告数は0人のようだ
2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2020年4月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---