にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.1393, No.1392, No.1391, No.1390, No.1389, No.1388, No.1387[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.1393, No.1392, No.1391, No.1390, No.1389, No.1388, No.1387[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1393 〔50文字〕

日付が変わる前に寝るつもりだったが、机の上を拭き掃除していたらいつの間にか時間が経っていた。寝よう。

No.1392 〔62文字〕

SameSite Cookieについての分かりやすい説明。どうセットしたら何がどうなるのかの説明が分かりやすかったのでメモ。

No.1391 〔31文字〕

飴玉を2割くらい舐めただけの段階で飲み込んでしまった。でかい。

No.1390 〔58文字〕

地下を走っている電車のことを全部「地下鉄」と呼ぶのはやめて。わけ分からんから……。鉄道会社名か路線名で言ってくれー。

No.1389 〔116文字〕

CSS Tipsを1つ書いた。 ➡極細~極太まで、丸ゴシック日本語Webフォントを7段階の細さ(太さ)で表示する方法 Google Fontsで提供されている丸ゴシックWebフォントを使って、7段階の太さ(細さ)を使い分ける書き方。

No.1388 〔127文字〕

ホテルの部屋に入ると、まず「どこまでが玄関なんだろう?」とつい思ってしまう。土足で部屋の奥まで入るのは躊躇するので靴を脱いでスリッパに履き替えたいが、では、どこまでが靴OKな領域(=玄関)だろうか、と。(^_^;) いや、もちろん好きにすれば良いのだが。

No.1387 〔374文字〕

今のメインPCのストレージは、システム用SSD+データ用HDD+バックアップ用HDDという組み合わせだ。CrystalDiskInfoによるとバックアップ用HDD(使用期間4年)で問題が2点ほど報告されているので、6TBのHDDが1万円を切るようになったら交換しても良いかな、と考えている。のだが、その前にデータ用HDDをSSDに置き換える方が良いかなという気もしないでもない。今のHDDはわりと静かなので騒音はないのだが、それでも無音な方が良いだろうし、データの読み込みも高速なら高速な方が良いし。ただ、容量は1TBだと少々心許ない。ので、やはりまだHDDか。1.5TBを超えるSanDisk製SSDが1万円未満で買えるようになってくれると嬉しい。ちなみに今メインPCのシステムで使っているSSDは、東芝製SSDが直接購入できた時代のものである。
2020年4月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---