にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.14334, No.14333, No.14332, No.14331, No.14330, No.14329, No.14328[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.14334, No.14333, No.14332, No.14331, No.14330, No.14329, No.14328[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.14334 〔84文字〕

Nintendo Switch2は、購入のための応募資格がずいぶんシビアだと思ったのだが、その条件を満たしている人々が観測範囲に結構居たようだと分かって、さらに驚いた。

No.14333 〔25文字〕

睡眠の質が足りない……。_(┐「ε:)_
ねむい。

No.14332 〔59文字〕

「古典」とは、人々に賞賛されるが読まれない本のことである。
マーク・トゥエイン(1835~1910)

┌(:3」└)┐

No.14331 〔72文字〕

リリースノートさえ無事に書ければ、今月末までには Ver 4.6.0 をリリースできるはずだ。もうあと1週間もないのか、4月は。いつの間に……。

No.14330 〔101文字〕

野菜ジュースを買うときには、「一見するといろいろ入っているように見えるけども実はトマトジュース」というケースがあるので注意が必要である。「18種類の野菜が入っているけども全体の70%はトマト」みたいな。

No.14329 〔211文字〕

スマートフォン(Android)では、バッテリの充電量を上限80%に抑えるよう設定してある。バッテリ寿命を長くするために。ただ、そう設定していても時々は残量の正確な把握のために100%まで充電される。今がそうで、「そろそろ充電終わったかな」と思ったら、86%になっていた。これを途中で止めてしまうと、次回以降も100%になるまで充電されるので、設定の意味がなくなってしまう。というわけで、100%になるまで待たねばならぬ。

No.14328 〔103文字〕

TegUp Ver 2.1.0を先にリリースした。てがろぐの次の正式版(4.6.0)にも同梱するが、先にTegUpをバージョンアップしておく方が、手間が少なくて(というか紛らわしさが低くて)済むと思うので。
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

Powered by てがろぐ Ver 4.7.2

--- 当サイト内を検索 ---