にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.1537, No.1536, No.1535, No.1534, No.1533, No.1532, No.1531[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.1537, No.1536, No.1535, No.1534, No.1533, No.1532, No.1531[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1537 〔71文字〕

説明書を書くよりはプログラムを書く方が楽しいのだ。しかし、説明書がないと誰も使ってくれないだろうから、仕方なく説明も書いているのである。(笑)

No.1536 〔77文字〕

整った見やすいヘルプドキュメントを用意したいという気持ちはとてもたくさんあるのだが、それを実行するには莫大な気力が必要なので、今のところ遂行できていない。

No.1535 〔196文字〕

キャッシュレス決済すると5%分が還元される政府主導のキャンペーンが今月末で終わるのだが、何か買っておくものはあったかな……? もっとも、大手通販サイトは企業規模が条件に合わないので対象外だから、あまり買うところがないのだけど。キャッシュレス決済での還元は、コンビニでの2%値引きが(頻度的に)最も恩恵にあずかったと思うが、入院+外出自粛でここ約4ヶ月間くらいはほとんどコンビニに行っていない。

No.1534 〔120文字〕

なんと。大手コンビニ3社が提供していたレジ袋も、元々有料化対象外の袋だったのか。知らなかった。義務化の対象外ではあるけども、有料化はするらしい……。まあ、コスト削減の大義名分を政府が与えてくれたわけだから、利用しないわけがないということか。

No.1533 〔143文字〕

成田空港で感染者が見つかったという報道がちらほらあって今日もあったのだが、今の時期に外国から日本に来(れ)る人々ってどういう人なのだろう? しかも感染しているわけだけど。旅行者なわけないから、たぶん帰国者だろうけど。今までは滞在先から出国したくてもできなかったとかそういうことだろうか?

No.1532 〔49文字〕

「クリエイター優待」の文字列を「クリエイター虐待」に空目して一瞬驚いた。何をするリンクなのかと。

No.1531 〔127文字〕

阪神電車が尼崎車庫で車止めに乗り上げて脱線したと記事が出ていた。すぐ外は道っぽいので結構怖い状況な気もするけども、これは車止めがちゃんと機能した、ということなのだろうか。阪神電車に乗る機会がここ数年ないのだが、車両のデザインはこんなにバラバラだったっけ。
2020年4月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---