にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.1586, No.1585, No.1584, No.1583, No.1582, No.1581, No.1580[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.1586, No.1585, No.1584, No.1583, No.1582, No.1581, No.1580[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1586 〔141文字〕

てがろぐCGIを公開してから結構経つのだが、それでもFumy News Clipperにまだ多少の需要があるっぽいのは、やはりカテゴリ機能があるからだろうか? ……違うか。たぶん、HTMLタグをそのまま書ける機能があるからか。機能があるというか、制限されていないと言う方が正しいが。

No.1585 〔238文字〕

てがろぐの前身であるFumy News ClipperというCGIがある。カテゴリを10個以上作成すると、ソートが正しく行われない不具合があったのだが、そこを解消した Ver 2.14.5 をリリースした。実は3月の時点で修正していたのだが、そういえば修正した翌週あたりに緊急入院することになったため、そこからずっとリリースを忘れていたのだった。というわけで、本体ファイルであるhb.cgiのタイムスタンプは3月6日なのだがリリース日は7月1日という形で公開した。(^_^;)

No.1584 〔167文字〕

ドイツのメルケル首相とフランスのマクロン大統領は通訳なしで会話しているように見えるのだが、何語を使って会話しているのだろうか? 単に写真を撮らせるときだけ通訳が写らないようにしているだけなのか、それとも英語で会話していたりするのだろうか。フランスもドイツもプライド的に英語は使いたくなさそうな気がするのだが、それはただの偏見か?(笑)

No.1583 〔116文字〕

スタバのストローが紙製になっていた。咥えた感じが紙っぽい。でも強度はプラスチックよりも強そうな感じ。しかしカップはプラスチックのままだ。紙コップにはしないのか。ホットは昔から紙コップなのだから別に紙が使えないわけではないだろうけど。

No.1582 〔13文字〕

今年の後半が始まった……!

No.1581 〔62文字〕

今年が半分終わってしまう。COVID-19のワクチンがどうなるか分からない中、今度は人にも感染する新型豚インフルエンザ……?

No.1580 〔116文字〕

Newsweek今週号が届いた。ほんの一瞬、表紙をぱっと見てロゴがリニューアルされたのかと思ってしまった。
20200630183406-nishishi.jpg
普段、赤い部分がロゴで、今回の表紙の赤い部分の雰囲気(たぶん大文字・小文字の構成あたり)が普段と異なっていたから。
2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---