にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.1662, No.1661, No.1660, No.1659, No.1658, No.1657, No.1656[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.1662, No.1661, No.1660, No.1659, No.1658, No.1657, No.1656[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1662 〔546文字〕

仕事用のノートPC(Let's note SX4)の裏面にあるダストカバーを開けて、中を掃除してみた。
20200712201321-nishishi.jpg
ネジを1本外してダストカバーを開けると、カバーの大きさとは裏腹にずいぶん細いスリットしかなかった。不織布ウェットシートを折り畳んで差し込んで掃除。懐中電灯で中を照らして確認しても、さほどホコリが溜まっているようには見えなかったのだが、不織布ウェットシートを突っ込んでみると3~4回くらいは黒っぽいホコリが取れた。しかし、想像していたほどの量では全然なく、ウェットシートの端がちょっとだけ黒くなったな、という程度。てっきりもっとたくさんホコリが詰まっているのかと思ったのだが、そうではなかった。実はこのノートPCを導入して以後5年間、ここを開けたことはなかったのだが。最近ちょっと冷却ファンがよく稼働する気がしたので、ふと気になって掃除してみようと思い立ったのだった。単に気温が高いから気になるだけかもしれない。これまでは基本的に外で使っていたのに、今年は自宅に籠もって仕事しているので(周囲の雑音量が少ないから)余計に気になるだけかもしれない。ファンの音はほとんど気にならないのだが、ちょっと本体の横に腕を置いたときに(ファンから放出される)暖かい風が当たるのが気になっていた。

No.1661 〔297文字〕

絵文字一覧ページの中からドーナツの絵文字を手っ取り早く検索すべく、ドーナツを英字でDonutsと打ってみたものの、ページ内検索にヒットしない。おかしいなと思ったら、ドーナツの綴りはDoughnutsだった。真ん中のghは何か発音に寄与しているのだろうか……。ジーニアス英和辞典によると「主に米国ではdonutともつづる」との注釈があったので、アメリカ英語ではDonutsでも構わないらしい。そうだよなあ、ミスドの英語スペルは「Mister Donut」だものな。一瞬ミスドって日本企業だったっけ? と思ったが、Wikipediaによるとアメリカ発祥だった。当初の企業は既に消滅しているらしいが。

No.1660 〔249文字〕

日系人が発行するからニッケイ新聞なのか。^^; 移住後、日系3~4世が中心な世代になるまでに時代が進めば、日本語を読めない日系人が多くなるのも仕方がないだろうなあ。元の国の言葉をそのまま話せるのって、せいぜい2世までではないか。自分の住んでいる国の言葉が理解の中心になるのは当然だろうし、ましてその国で生まれ育ったのならなおさら。あえて(2世以後にとっての)外国語を覚える必要性もないだろうからなあ。英語ならまだ事実上の世界共通語として学ぶ意味もあるだろうけども。日本語は日本でしか通じないわけで。

No.1659 〔25文字〕

ドーパミン報酬系を活性化させなくては。はにゃーん💕

No.1658 〔42文字〕

いつの間にか、もう7月中旬だった。ついこの前、7月になったばかりだと思っていたのに。

No.1657 〔299文字〕

エコキュートの低周波音は確かに一時期すごく気になっていた。夜、寝ているときに「どぅ~~ん」と低い音が聞こえてくる。最近は慣れたのかして、気になることはなくなったけども。自室からほんの2mくらいのところに(自宅の)エコキュートが設置してあるので。この手の音は、他のホワイトノイズがあればかき消されてしまうので、デスクトップPC(タワーPC)の電源を入れっぱなしにしているときには、ファンの音で簡単にかき消される。低周波音対策ではないが、低音耳鳴り症状が続いていたときにはよくそうやって紛らわせていた。(耳鳴りの場合は耳の内側に音源があるわけだから、完全にはかき消されないけども、低減くらいにはなる。)

No.1656 〔110文字〕

へえ、日本人宇宙飛行士が月面着陸することで合意できたのか。すごいな。JAXAで宇宙飛行士をたくさん抱えるのは当然無理だろうけども、最後の募集から既に10年以上経っているのか。活躍する場所がなかったら募集できないものなあ。
2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---