にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.5561, No.5560, No.5559, No.5558, No.5557, No.5556, No.5555[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.5561, No.5560, No.5559, No.5558, No.5557, No.5556, No.5555[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5561 〔26文字〕

コミケの新刊は通販で手に入れられることを期待しよう。

No.5560 〔34文字〕

とりあえず今年の内に遂行しておくべき作業は最低限は終わった気がする。

No.5559 〔171文字〕

角川スニーカー文庫のWebを見ていたら「ロードス島戦記30周年」のバナーが目に入った。再始動版の第1巻は確かに面白くて続きが気になっているのだが、発刊は2019年夏だったのよな……。続きはどうなっているのだろうか……。星界の戦旗みたいに5年ぶりとかそういう感じの刊行ペースなのだろうか。^^; その星界の戦旗も前巻は2018年夏だったのだが。

No.5558 〔50文字〕

おもしろい。47都道府県丸さランキング この計算のためだけにプログラムを書いたらしいところがすごい。

No.5557 〔196文字〕

1月1日は祝日だが年賀葉書だけは特別に配達があるのかと思っていたのだがそういうわけではなく、1月1日は年賀指定ではない一般の普通郵便の配達もある日なのか。知らなかった。年末年始の日曜・祝日は普通郵便でも配達するようになっているというような感じの記載があった。郵便局の公式ソースでは見つけられなかったのだが、日本郵便のニュースリリースに年末年始の配達日表があってそこに「配達」と書いてはあった。

No.5556 〔53文字〕

あと6時間弱で2021年が終わってしまう。今日に予定していた作業はまだ何も終わっていない。┌(:3」└)┐

No.5555 〔134文字〕

寅年生まれの人は1,025万人で、一番多いのは1974年生まれの48歳で198万人だとか。一番少ないのは96歳。2010年ってついこの前みたいな気がするのだが、2010年に生まれた人々はもう12歳なのか……。はやい。いや、当たり前だが。12歳の人口は106万人らしい。
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2022年1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.4

--- 当サイト内を検索 ---