にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.5655, No.5654, No.5653, No.5652, No.5651, No.5650, No.5649[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.5655, No.5654, No.5653, No.5652, No.5651, No.5650, No.5649[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.5655 〔145文字〕

「ど」の変換候補にも「℃」は出てくるのだが、「ど」で「℃」と変換するような学習(変換頻度の記憶)をして欲しくない。他に「℃」を簡単に出す方法はないか、と思って試しに「どしー」で変換してみたら「℃」が出てきた。(笑) そうか、「どしー」でも良いのか。(ATOK以外のIMEでは試していない。)

No.5654 〔21文字〕

トイレ、3.8℃しかない。さむい。冷たい。

No.5653 〔15文字〕

はらへったなう。(´・ω・`)

No.5652 〔479文字〕

フレッシュネスバーガーがポテトを25%増量するというニュースにちょっと笑った。マクドナルドが輸入遅延でポテトMサイズ以上を販売休止しているが、フレッシュネスバーガーのポテトは北海道産なので影響ないそうだ。ロッテリアはどうなのだろうか? ただ、フレッシュネスバーガーのポテトマクドナルドのポテトは味も形も全然違うので代わりにはならないと思うが。代わりというわけではなく、食べたことのない人にアピールする意図なのだろうけども。25%増量されても、がっつりポテトを食べたい人には足りない気がする。フレッシュネスバーガーのポテトって、1袋に10本入っているかどうかというくらいではなかったか。25%増量されても3本くらい増えるだけのような……? いや、美味いのは美味いのだが。種類も価格も全然違うので「マクドナルドがなければフレッシュネスバーガーで食べればいいじゃない!」的な感じにはならないような。特に「マクドナルドのSサイズでは足りない!」という層に対しては。その立ち位置に居るのは、ロッテリアとドムドムだけなのでは。ドムドムの店舗はもはや滅多に遭遇しないが。

No.5651 〔27文字〕

眠くてだるくて何もする気が起きぬ……。_(:3」∠)_

No.5650 〔132文字〕

Raspberry Piではない、食べられる方のラズベリーパイはどこで売っているのだろうか。いや、買おうと思っているわけではないが。Raspberry Piは、話はよく見かけるが実物を見たことはない。ラズベリーパイ(Pie)の方も目撃したことはたぶんない気がする。

No.5649 〔435文字〕

てがろぐCGIの外側スキンでは、 [[INFO:TARGETPOSTS]] と書くと『現在の表示条件での投稿総数』を表示できる機能が以前からある。これに新しく [[INFO:PAGENUM]] と書くと『現在のページ番号』を表示できる機能を追加した(まだ公開していない)。てがろぐCGIでは、検索結果や特定カテゴリや特定ハッシュタグなどのような「表示条件が限定されている状況」では、『[423件](3ページ目)』のような感じで該当件数とページ番号が表示される機能があるのだが、これは設定でOFFにできる(デフォルトではONである)。ここをOFFにした上で、先の記法を利用すれば、該当件数とページ番号の表示を自分の好きな形態にカスタマイズできるようになる。カッコや単位などを自由にカスタマイズする設定機能は以前からあるのだが、その機能を使っても「該当件数→ページ番号」の掲載順や掲載位置までは自由にできなかったので、より自由にスキンを作りたい人々には役に立つかもしれない。
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2022年1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---