にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.6884, No.6883, No.6882, No.6881, No.6880, No.6879, No.6878[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.6884, No.6883, No.6882, No.6881, No.6880, No.6879, No.6878[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.6884 〔386文字〕

北海道新聞が、黒電話マーク☎の使用をやめるらしい。何のマークなのか分からない人が増えたからだとか。直感的に分からなくても文脈から学習できれば理解できるようになるだろうけども(保存アイコンがフロッピーディスクみたいな)、電話番号は電話マークがなくてもたいてい電話番号だと分かるだろうから、元々要らなかったとは思う。Unicodeには電話マークが多数定義されていて、ダイヤル式ではなくプッシュ式のTOUCHTONE TELEPHONE「🕿」というマークもあるのだが、たぶん新聞社は今でもSHIFT-JISを使っていそうなのでこの記号は使えなさそうだ。というか、そもそもこういう形状自体が電話だと認識できないということだろうか。ただ、「☎」を電話だと認識しない世代は、たとえ携帯電話でもそもそも(新聞記事に書かれているような電話番号には)電話しないのではないか、という気もする。

No.6883 〔208文字〕

1986年の映画「子猫物語」のサントラCDを手に入れた。36年前の映画だし、さすがに古すぎて廃盤になっていたような気がしていたのだが、気のせいだったのか普通に新品が販売されていた。
20220701222645-nishishi.jpg 20220701230928-nishishi.jpg
目当ては、この映画のテーマ曲でもある12曲目(36:27~)である。YouTubeにはアルバムまるごと(1曲ずつチャプターで区切られて)UPされていたが、Amazon MusicやSpotifyでは配信がなかった。

No.6882 〔69文字〕

記事の本題は「町が市に昇格したけど特に恩恵はなかった」という話なのだが、本文内で自分とこ以外のあらゆる町をディスりまくってて笑えた。(笑)

No.6881 〔456文字〕

今回の参院選の全国比例では、赤松健さん(漫画家)が前回の山田太郎議員並に票を獲得できるのだろうと思っていたのだが、もしかするとそうでもないのか。「最新の情勢調査で大幅な下落が判明し、目標どころか落選の危機にあることがわかりました」という連絡が来ていた。
目下の課題は、『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』『UQ HOLDER』など、
作品は知っているのに、私、赤松健が今回の選挙に出ていることを
知らないという人が非常に多いということです。

まだまだ認知度が足りず、周知活動が必要不可欠です。
ぜひ、下の「赤松健からのお願い」を確認して、
Twitterでの拡散のご協力よろしくお願いします。

……だとか。情勢調査がどう実施されているのかよく知らないのだが、おたく票は反映されにくいとかそういうことはないのか。電話調査だったらおたく票は反映されにくそうだし。期日前の出口調査だったらどうかは分からないが。参院選は地元選挙区で誰に入れるかまだ考えていないのだが、この週末で考えて来週には期日前投票に行っておきたい。

No.6880 〔195文字〕

10日前に、No.6810Kindle Unlimitedが2ヶ月99円キャンペーンをしていたので1年ぶりに契約したと述べたが、今はプライムデーのキャンペーンで「3ヶ月99円」になっているようだ。orz いやまあ既に1万3千円分くらい読んでいて充分に元は取っている(99円なら何か1冊読むだけで元は取れるわけだが)ので文句は何もないのだけども。キャンペーンは7月13日までっぽい。

No.6879 〔95文字〕

自室に戻ってきたら温度計が37.5℃を表示していて驚いた。もはや人の体温どころか熱があるではないか。窓は全開放していたのだが、外も暑いものな……。_(:3」∠)_ なお、湿度は45%だった。

No.6878 〔21文字〕

もしかして、そろそろ今年が半分終わる……?
2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2022年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---