にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.7231, No.7230, No.7229, No.7228, No.7227, No.7226, No.7225[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.7231, No.7230, No.7229, No.7228, No.7227, No.7226, No.7225[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.7231 〔51文字〕

No.7226に書いた微かな喉の痛みも微かな頭痛も、すべて一過性のものだったっぽい。今は特に問題ない。

No.7230 〔14文字〕

あつい……。_(┐「ε:)_

No.7229 〔96文字〕

ビル・ゲイツに叙勲。何か日本は以前にもビル・ゲイツに叙勲していなかったっけ……? と思ったら、その以前(2020年)の旭日大綬章を今日渡したということなのか。コロナ禍で延期になっていたようだ。

No.7228 〔82文字〕

5つの文字を読ませるだけで、1万4000文字を自動生成するフォント生成システムができたらしい。デザイナーの納得度合いがどれくらいある結果が生成されるのかが気になる。

No.7227 〔324文字〕

中学時代の国語の先生が、テストの答案を1人ずつ返却するときに毎回「テスト勉強した?」と質問していた。全員にそう尋ねていたのかどうかは知らないが、少なくとも私は毎回そう尋ねられていた。私は毎回「していない」と答えていたのだが、もちろんテスト勉強はしていた。別に嘘をつこうと思っていたわけではなく、『「あえて勉強したと主張するほどの莫大な勉強はしていない」ので、強いて言えば「勉強していない」となる』くらいの感覚で「テスト勉強していない」と答えていた。ということを、ふと思い出した。なお、国語は最も得意な科目だったので、概ね毎回90点以上はあったような気がする。いや、昔のこと過ぎて何も覚えてはいないので記憶が美化されているだけの可能性もあるが。(笑)

No.7226 〔212文字〕

帰宅したら、微かに喉が痛くて、微かな頭痛もあるのだが……。ディーラーで風邪のウイルスでももらってきてしまっただろうか。今日はディーラー(屋内で待ち時間30分)とガソリンスタンドしか行っていない。COVID-19の場合は潜伏期間があるので、わずか1時間で症状が出てくる可能性はあまりなさそうな気がしているのだが、どうだろう? 月曜日に買い物に行ったので、月曜日に感染して潜伏期間3日の後に今発症したという可能性もなくはないが。

No.7225 〔482文字〕

世の中のポイントサービスにはたいてい有効期限がある。その有効期限が「付与された時点から一定期間後に、付与された分だけが順次失効する」ものと、「有効期間内に新たな付与があれば、全保有ポイントの有効期限が延長される」ものとがある。前者は問答無用でどんどん失効していくので貯め続けることはできないが、後者は一定の付与さえ続いていれば永久に貯め続けられる。この違いが紛らわしい。まあ、貯めておかずにコンスタントに使えば良いのだが。ガソリンスタンドで給油するときに、楽天ポイントカードの所有を(機械に)尋ねられたので挿入したところ約4千ポイントくらい貯まっていたことに気がついた。今ググったところ、楽天ポイントの有効期間は1年なのだが、「期限までに新たに通常ポイントを獲得すれば有効期限が切れることはない」ということだった(※その「通常ポイント」とは別に「期間限定ポイント」というポイントもあってそっちは別だが。期間限定ポイントと銘打たれていなければ通常ポイントのようだ)。つまり、少なくとも今日から1年間は放置していても(既存のポイントも含めて)失効することはないようだ。
2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2022年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2022年8月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---