にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.8117, No.8116, No.8115, No.8114, No.8113, No.8112, No.8111[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.8117, No.8116, No.8115, No.8114, No.8113, No.8112, No.8111[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.8117 〔214文字〕

昔々のSFアニメで、「対話できるコンピュータに何度も何度も機密情報を開示するように話しかけたところ、最終的にはコンピュータ側が根負けして話し始める」というシーンがあって、さすがにコンピュータ側が根負けするのはおかしいでしょ、と思った記憶があるのだけども、チャットAI ChatGPTのコンテンツフィルターを解除みたいな記事を読むと、そういうのもあり得るのか、みたいな気がしてくる。いや、この手順はもうちょっと複雑だけども。^^;

No.8116 〔106文字〕

大学の成績表とか卒業証明書とかは何年も後になってからでも大学に再発行を依頼することができる制度になっていると思うのだが、例えば、小学校を卒業したかどうかの証明って(卒業証書を紛失している場合に)できるのだろうか?

No.8115 〔48文字〕

わかりはしないが、「わかった」以外の選択肢がないので、わかるしかない。┌(:3」└)┐
20221205181754-nishishi.png

No.8114 〔17文字〕

今日も道が空いていると良いな……。

No.8113 〔162文字〕

外を散歩していたら、5Gの電波を掴んでいた。都会でなくても5Gの電波は飛んでいるものなのか……と知った。つい先日Google Pixel 6aを調達するまで、5G対応の端末を所有していなかったのでさっぱり知らなかったのだが、既に5Gの人口カバー率は93.2%もあるらしい。そうだったのか。
20221204210125-nishishi.jpg

No.8112 〔93文字〕

ブログ書いた。➡にゃんPay(クロネコアプリ決済)を登録してみた話
まだ登録しただけで、決済に使ってはいないのだが。たぶん今月内に宅急便を発送する機会があるので、登録だけ済ませておいた。

No.8111 〔66文字〕

スチールラックの足を、自分の足(裸足)で蹴っ飛ばしてしまって、めちゃくちゃ痛い……。(ノД`) 血は出なかったが、指の薄皮は剥けた。
2022年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2022年11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.6

--- 当サイト内を検索 ---