にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.8244, No.8243, No.8242, No.8241, No.8240, No.8239, No.8238[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.8244, No.8243, No.8242, No.8241, No.8240, No.8239, No.8238[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.8244 〔51文字〕

令和になって、12月23日は天皇誕生日(祝日)ではなくなったが、上皇誕生日ではあるのだ。当たり前だが。

No.8243 〔15文字〕

ココアクッキー食べる。美味い。

No.8242 〔25文字〕

てがろぐ Ver 3.8.8βの配布を開始できた。

No.8241 〔8文字〕

ケーキ食べたい。

No.8240 〔55文字〕

冬ってこんなに気温が低かったっけ……? というくらい気温が上がらない予報になっておる……。最高気温が4℃とか。

No.8239 〔14文字〕

めーぐーすーりー。
20221222231622-nishishi.jpg

No.8238 〔578文字〕

Newsweek今週号(昨日届いた)は年末年始の合併号だ。合併号は来週かなと思っていたのだが今週だった。つまり来週(12月最終週)の発行はないが、再来週(1月3日あたり)には発行するのか。1月3日に発行するならまさに年末年始も編集作業があるのかな。表紙は政治家ばかりだが、なぜかイーロン・マスクも居る。イーロン・マスクの右隣の人(プーチンの左隣)は誰だ……? と思って表紙の説明(目次ページにある)を見るとBaerbockと出ていた。これだけでは分からんのでググったところ、ドイツの外務大臣らしい。ドイツの外務大臣って何か話題あったっけ……?
20221222231616-nishishi.jpg
2022年最後の表紙に出す人物には、エリザベス女王も含んでも良かったのではないかと思わなくもないが、このメンツに混ぜるわけにはいかないか(?)。で、なんでイーロン・マスク?^^; いや、Twitter買収はそれなりに話題ではあるけども。ああ、まあ、ウクライナに衛星通信設備をいち早く提供したり、ウクライナ関連でも話題があったか。今週号の本文でも「2023 WHO'S NEXT」というコーナーで2ページ言及があるっぽい(まだ読んでいない)。なお、エリザベス女王の話は、先週号の「In Retrospect 2022」というコーナーで言及があった。もちろん、9月にはすごく大きな特集があった。>>7452
2022年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2022年11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---