にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.10304, No.10303, No.10302, No.10301, No.10300, No.10299, No.10298[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.10304, No.10303, No.10302, No.10301, No.10300, No.10299, No.10298[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.10304 〔35文字〕

バニラアイス食べたい。……が、今日はもう抹茶アイスを食べたからな……。

No.10303 〔199文字〕

実験用としてVMWare上に構築してあるWin11を久しぶりに起動すると、まず大量のWindows Updateを適用しないといけない問題がある。
20230912190043-nishishi.jpg
用事がなくてもちょくちょく起動させて、アップデートだけ実行させておくような対策を採っておく方が時間が節約できて望ましそうな気もする。そういう処理を、CPUが暇なとき、かつ、メモリ消費量に余裕があるときに自動実行させるようにはできないものか。

No.10302 〔61文字〕

ファミコンとスーパーファミコンに互換機とか存在したのか。知らなかった。ただ、Amazonのレビューでは強度が低いようだが。

No.10301 〔72文字〕

引用ポストが見られない? Webブラウザ版で突如仕様変更」これもすごい改悪だな……。参照する方法が消滅したわけではないのでマシではあるけども。

No.10300 〔39文字〕

これだけ毎日暑いのだから、当然、暖冬にもなってくれるのだろうな……!?!?!?

No.10299 〔245文字〕

Windows用のフリーソフトを開発しては公開していた2000年代(公開自体は今もしているが)には、「なぜ自力でソフトウェアを作るのですか? しかも、なぜそれを無料で配布するのですか?」みたいな、「あなたの行動原理がさっぱり理解できないので興味本位に質問してみました」的なメールを年1通ペースくらいで受け取っていた。フリーソフトの開発と配布を、心の底から不思議に感じる人が居るらしい。ソフト開発が苦行だと信じて疑わない人々だったのだろうか? 質問の答えはもちろん「それが趣味だから」である。

No.10298 〔23文字〕

身体がだるい。なんでや……。 _(┐「ε:)_
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0

--- 当サイト内を検索 ---