にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.11627, No.11626, No.11625, No.11624, No.11623, No.11622, No.11621[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.11627, No.11626, No.11625, No.11624, No.11623, No.11622, No.11621[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.11627 〔33文字〕

EmEditor v24.0.0 が昨日付で公開されていたようだ。

No.11626 〔10文字〕

おっと、もう3月だ。

No.11625 〔132文字〕

てがろぐの「ギャラリーモード」と「画像一覧モード」を合体させたような感じの(たぶん)、画像等メディアファイル一覧掲示ツールっぽいものをPHPで作りつつある話。宣言しておけば企画倒れで終わらせてしまう可能性をいくらかは減らせるのではないか、というような思惑で書いた。

No.11624 〔47文字〕

今日のGoogleロゴはうるう日でカエルが鳴いている。鳴き顔がおもしろい。なんでカエルなんだ?

No.11623 〔12文字〕

たい焼き食べた。美味い。

No.11622 〔208文字〕

新五百円玉を未だに見かけない。自動販売機でも新五百円玉が使えるのは3割に留まっているらしい。パーツ交換も高そうだものな。新紙幣とか新硬貨に対応させるくらいなら、電子マネー専用にしてしまう方がもしかしたらコストが低かったりするのだろうか? ただ、現金払いなら客の支払いは全額手に入るが、電子マネーだとインフラ側にも取り分を渡さないといけなくなるし、電力だけでなく通信も必要になる問題があるから、そうでもないのだろうか。

No.11621 〔246文字〕

九州で「ゆめタウン」というショッピングモールを運営している会社は「イズミ」という社名なのか。ランサムウェアの報道で「イズミ」という文字列を見かけたので、一瞬イズミヤのことかと思った(近畿圏にあるスーパー)。もっとも、阪急オアシスと合併されたので、今は社名としてのイズミヤ株式会社は消滅しているのだが。イズミヤの店舗は今もあるが、阪急西宮ガーデンズくらいでしか見かけない気がしている。大阪に住んでいた頃はイズミヤにもよく行ったが、その頃はたぶん今よりも店舗も多かったのかもしれない。
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---