にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.12544, No.12543, No.12542, No.12541, No.12540, No.12539, No.12538[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.12544, No.12543, No.12542, No.12541, No.12540, No.12539, No.12538[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.12544 〔93文字〕

ふと気付いたのだが、ChatGPTのURLが https://chat.openai.com/chat ではなく https://chatgpt.com/ になっていた。いつからだ……?

No.12543 〔210文字〕

よく突き止めたなあ。→「いるはずのない親戚がXで見つかった話」 父母の兄弟姉妹の存在は認識していても、祖父・祖母の兄弟姉妹の存在は全然認識していない。そもそも誰も教えてくれなかったし。たぶん、日本のどこかには私の「はとこ」も何人か(何十人か?)は居るのだとは思うが、存在を知りようもない。珍しい名字だったら「もしかして……?」と思い当たることもあるのかもしれないが、私のは日本中どこにでも存在する名字だからな……。(笑)

No.12542 〔4文字〕

ねむい。

No.12541 〔85文字〕

いや、ファミコンが発売から40年経ったのは昨年(7月)だった。No.9859で述べていた。まだその時点から1年は経っていないので、今が「40周年」であることには違いない。

No.12540 〔39文字〕

さらに、ファミコンは40周年らしい。ファミコン四十年生(ペーパークラフト付き)

No.12539 〔109文字〕

ルービックキューブが50周年なのか。昔々、うちにも1個あった。今は見当たらない。どこかに仕舞われているのか既に処分されたのか。1面だけ揃ったことはあった気がするのだが、気のせいかもしれない。それ以上を揃えたことはない。

No.12538 〔95文字〕

そういえば昨夜、トイレにある湿度計(日時と温度と湿度が出るデジタル電波時計)を見たら測定上限の「H」表示になっていた。上限が何%なのか知らないけども。そんなに湿度が高かったのか。初めて見た。
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---