にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.13554, No.13553, No.13552, No.13551, No.13550, No.13549, No.13548[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.13554, No.13553, No.13552, No.13551, No.13550, No.13549, No.13548[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.13554 〔348文字〕

とある市販ソフトで、通常版パッケージではPDF版が読めるだけの数百ページのマニュアルについて、フルカラー印刷版が付属していることを売りにしている上位版パッケージがあった。しかし、その上位版でもインストールメディアは付属していなくてWebからダウンロードが必要だと書かれていた。ダウンロードするファイルの容量は書かれていないが、インストールに必要な空き容量は10GB超とか。印刷された数百ページのマニュアルの付属を売りにするなら(その分、価格が高くなっているわけだからついでにメディア代も上乗せして)インストールDVDも付けてくれても良いのではないか……。┌(:3」└)┐ 数GBもの総サイズがあるのなら、バグ修正等で新たなダウンロードが必須だとしても、ダウンロードさせるのは差分だけにして欲しい。

No.13553 〔297文字〕

そういえば、「12時~14時」指定で注文して、実際に伝票にも配達指定時刻として「12時~14時」と印字されているのだが、朝に届いた。┌(:3」└)┐ 配送はゆうパックだったのだが、来た人の感じからして、郵便局ではなく委託された第三の配送業者のようだった気がする。まあ、問答無用で置き配にしていくよりはマシではある。いや、誤配さえなければ置き配でも構わないのだが。誤配が絶対にないという前提なら、置き配の方が楽でありがたいのだが、最近は誤配を心配しないといけないので、安易に置き配を指定しにくくなってしまった。(配送品質が低下するのは)それだけ配送業の利益が圧迫されているというなのだろうけども。

No.13552 〔117文字〕

ヨドバシドットコムは、HOMEに表示される「最近チェックした商品」区画に表示される商品から『既に購入した物品』を除外しないのか……? ほぼ買った本や物品が並んでいるのだが。届いてから除外されるまでに時間差があるだけかもしれないけども。

No.13551 〔232文字〕

電子版よりも紙版で読む方が良いよな、と思える技術解説書を7冊ほど注文していたのが届いた。重たい。注文時点では画面に表示される表紙と目次しか見ていなかったので、実物の分厚さに驚いた本が2冊あった。逆に小ささ(薄さではなく面積)に驚いた本も1冊あった。物理本ならでは。7冊しか買っていないのに2万円超くらいだった。平均すると1冊3千円くらいだが、最も高いのが3,960円、次点が3,850円。最も安いのが1,650円、次点が1,848円である。しっかり読まねばならぬ。

No.13550 〔12文字〕

寝る。(:3[____]

No.13549 〔14文字〕

うーむ。凄まじくねむい……。

No.13548 〔14文字〕

ね、む、い。_(┐「ε:)_
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---