にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.14097, No.14096, No.14095, No.14094, No.14093, No.14092, No.14091[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.14097, No.14096, No.14095, No.14094, No.14093, No.14092, No.14091[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.14097 〔23文字〕

爪が伸びるの早いな……と思いながら爪を切った。

No.14096 〔165文字〕

JUSTSYSTEMから「お持ちの一太郎のサポートは終了しています」という案内メールが届いた。それは認識しているのだが、今の一太郎パッケージには、1年間の利用権しかないATOKしか付属していないのでバージョンアップする気が起きないのよな。せめて、パッケージ版の一太郎には(以前のように)永久ライセンスのATOKを付けてくれないか。

No.14095 〔38文字〕

ヘルプドキュメントを書いている。今日に次のβ版を公開できると望ましいのだが。

No.14094 〔52文字〕

明日はやや朝が早いので、今夜は早めに寝たい。9時間寝たい。9時間。質の伴った9時間で。(:3[____]

No.14093 〔51文字〕

明日もかなり花粉が飛ぶ予報になっておる……。朝ちょっと徒歩で移動する必要があるのだが。_(:3」z)_

No.14092 〔464文字〕

今月24日から免許証とマイナンバーカードの一体化がスタートするらしいのだが、『今年9月までは、マイナンバーカード自体を更新すると免許情報は記録されない』というトラップがあるらしく、『今年9月までにマイナンバーカードの有効期限が来る場合は、先にマイナンバーカードを更新してから免許証を更新するように』というアナウンスがあった。おそらく、この期間中に免許の更新時期に当たる人々には(更新葉書に記載するか何かで)通知は行っているのだろうと思うけども、なかなかなトラップだな……。おそらくマイナンバーカード側のシステム更新の問題なのだろうけども。そうすると、「本当に9月以降ならマイナンバーカードの更新時に免許情報も引き継がれるようになるのか(そのシステム開発は遅れないのか)?」という疑問が出てくるような気もするのだが。なお、余分に費用を払えば、『マイナンバーカードに免許情報を載せつつ、物理的な運転免許証も発行する』という2枚持ちもできる。紛失が心配なら、そうした方が安心なような気もする。発行手数料の差は大した額ではないのだから。

No.14091 〔19文字〕

左目のまぶたがピクピクする。(>_<)
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0

--- 当サイト内を検索 ---