にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.14153, No.14152, No.14151, No.14150, No.14149, No.14148, No.14147[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.14153, No.14152, No.14151, No.14150, No.14149, No.14148, No.14147[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.14153 〔3文字〕

ぶひぃ

No.14152 〔28文字〕

昨夜はあまり眠れなかったので、今ねむい。_(:3」∠)_

No.14151 〔56文字〕

映画「教皇選挙」おもしろそう。たしか、Newsweekにも紹介記事が載っていて、おもしろそうだなと思ってはいた。

No.14150 〔71文字〕

ロードランナーって、Road Runnerではなく、Lode Runnerだったのか。道(Road)ではなく鉱床(Lode)。┌(:3」└)┐

No.14149 〔113文字〕

スタバでは今日から紙ストローを廃止してバイオマスプラスチック製のストローに切り替えるという記事を見た。私が行った店舗ではまだ紙ストローだったけども。まあ、こういうのは都会の店舗から差し替わっていくのだろう。>>14147

No.14148 〔120文字〕

ガムって賞味期限はないのか。9年前に購入したボトルガム(キシリトールガム)の容器を見回しても、どこにも賞味期限の表記がなかった。軽く調べたところ、水分が少ないので高温多湿を避ければ長く保つから賞味期限はないのが多い、みたいな情報を見つけた。

No.14147 〔425文字〕

春空ミルクコーヒーフラペチーノと、キャラメル&チーズケーキ。
20250324195549-nishishi.jpg
久しぶりに珈琲の味がするフラペチーノを食べた(飲んだ)気がする。ケーキはチーズよりもすごくキャラメル寄りの味で珍しかった。プラスプーンを付けてくれたのだが、たぶん、フラペチーノの底に沈んでいる丸い物体を食べるためなのだろうな……。「丸い物体を砕くと味変できる」というのが当初のウリだったらしいのだが、硬すぎてどうやっても砕けない、という苦情が多かったらしく、「最初から割れ目の入った状態で提供する」よう修正されたというニュースを読んだ。確かに硬めだったので、たぶんプラスプーンでも砕けないのではないか(金属フォークで突き刺すことはできるだろうけども)。そういうニュースを事前に読んでいたので、私は特に砕こうとはせずに、最後の方で丸ごと食べた。何らかのチョコっぽい味はした。スタバサイトの説明を読んだところ、ストロベリーボールと書いてあった。何にしても、どちらも美味かった。
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.5

--- 当サイト内を検索 ---