にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.1816, No.1815, No.1814, No.1813, No.1812, No.1811, No.1810[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.1816, No.1815, No.1814, No.1813, No.1812, No.1811, No.1810[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.1816 〔73文字〕

あつい。とけそう。脳味噌が。_(:3」∠)_ ……このままでは本当に脳が溶けそうなのでエアコンを稼働。少し復活した気がする。脳が。┌(:3」└)┐

No.1815 〔52文字〕

2013年~2014年頃に買った同人誌を読んでいた。長らく積ん読だった。というか、存在自体を忘れていた。

No.1814 〔21文字〕

室温が33度あるのでエアコン稼働。あつい。

No.1813 〔56文字〕

久しぶりにJavaScript Tipsを書いたなあ、と思ったら2年ぶりだった。そんなに更新していなかったとは。

No.1812 〔201文字〕

中国の場合は金盾があるから特定のサービスを国内から排除するのは容易だろうが、アメリカの場合はそうではないのにどうやって特定のアプリを排除する気なのだろうか。もっとも、iOSとAndroid用アプリだけしか存在しないならGoogleとAppleに指示すればできるのかも知れないけど。法的に可能なのだろうか? 日本でなら法的な根拠がなくても企業側が忖度しそうだが、アメリカ企業は政府に忖度しなさそうだけど。

No.1811 〔155文字〕

京都府内にも米軍基地ってあったのか。知らなかった。通信所という呼称だから用語としての基地とは異なるのかも知れないが、記事では基地とも表記されていた。米軍人20人・軍属140人が所属しているらしいから米軍基地には違いないだろう。京都府京丹後市ってどこかなと思ってググったら、京都と言っても日本海に面した市だった。

No.1810 〔339文字〕

Windows上でアクティブなウインドウに対して、指定分ごとに繰り返し[Ctrl]+[S]キーコードを自動送信する、Safety Saver カエル(仮)というフリーソフトを以前(2013年に)作っていて今でも私のサイト上で公開・配布しているのだが、私自身は使っていない。(^_^;) 問答無用で上書き保存されると困るタイミングもあるので。というか、「自動バックアップ機能ではバックアップ専用フォルダに保存されるようにして、上書き保存のタイミングは自分で制御したい」と考えるタイプなので。EmEditorの自動バックアップ機能はまさにそのように動作する(よう設定できる)ので望ましい。この「Safety Saver カエル(仮)」は自分用ではなく他者から依頼されて製作したのだ。
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2020年8月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.7.2

--- 当サイト内を検索 ---