にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.2009, No.2008, No.2007, No.2006, No.2005, No.2004, No.2003[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.2009, No.2008, No.2007, No.2006, No.2005, No.2004, No.2003[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2009 〔85文字〕

「必ず英字と数字を1文字以上使用してください」という条件を付けた上で、文字数が「6~8文字」とは制限が厳しすぎないか。技術的にそんな制限を加える必要性はないと思うのだが。

No.2008 〔8文字〕

帳簿を付けねば。

No.2007 〔86文字〕

安眠のためには適度な灯りとホワイトノイズが必要だ、と最近よく分かってきた。真っ暗ではダメで、静かでもダメだ。タワーPCの電源を入れっぱなしにするのがちょうど良い感じである。

No.2006 〔187文字〕

とりあえず、カテゴリ構造が無限ループになってしまう指定は阻止できるようになった。
20200825163038-nishishi.png
ただし、2カテゴリ間での無限ループに限る。3カテゴリ間以上で無限ループさせた場合は、何の警告もなく問答無用で(無限ループ対象の範囲内の全カテゴリが)消える。(笑)
この手のエラー処理をすっ飛ばせばもっと早く実装できるのは間違いないが、一般に配布する場合にはそういうわけにもいかない。

No.2005 〔36文字〕

賞味期限と消費期限では、最初の「しょう」の音は同じだが漢字は異なるのだ。

No.2004 〔343文字〕

さっき書いたブログ記事「理系の大学に行けば数学がみるみる理解できるという誤解」に関連して2006年に書いた記事を見直してみたら、なぜか画像の参照が切れていて表示できなくなっていた。原因を調べると、画像ファイルの拡張子を省略してしまっていたようだった。そういえばこのサーバは、ファイル拡張子を省略した場合には適当に補って表示してくれていたのだが、いつの間にかその機能は消滅していたようだ。拡張子を補って、ちゃんと画像が表示されるように修正しておいた。同様の問題が方々にありそうだな……。意図的に拡張子を省略することはないのだが、省略しても正しく表示される仕様だった以上、「誤って拡張子を省略してしまっている」状況があっても気付けていなかったハズだから、まだ他にもどこかにあるかもしれない。

No.2003 〔59文字〕

講談社BOXの公式サイトは既に消滅していたようだ。講談社BOXは既に講談社の中でもなかったことになっているのだろうか。
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2020年8月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

Powered by てがろぐ Ver 4.5.7

--- 当サイト内を検索 ---