にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.2468, No.2467, No.2466, No.2465, No.2464, No.2463, No.2462[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.2468, No.2467, No.2466, No.2465, No.2464, No.2463, No.2462[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2468 〔22文字〕

今日になって突然、冬眠しそうな気温になった。

No.2467 〔14文字〕

寒い。室温が17度しかない。

No.2466 〔35文字〕

PC本体に内蔵させるメモリをLEDで光らせる需要って、そんなにあるの?

No.2465 〔149文字〕

アメリカ大統領選挙の速報をチェックし続けるにはどこのウェブサイトを見るのが一番良いだろうか。とりあえず日経新聞社サイトに明日の午前8時から稼働するらしい速報ページがあった。日テレサイトには地図を塗り分けるらしい速報ページがあった。毎日新聞社の速報ページがツイートを交えていて速報らしいかも知れない。

No.2464 〔1058文字〕 📖

私のメインPCのメーカーは、①EPSON(PC-98互換)→②NEC(PC-9821)→③Gateway2000→④DELL→⑤EPSON Directと変遷して来て、今回もEPSON Directを選択して6代目だ。ノートPCは歴代すべてPanasonicのLet's noteで、A77→R2→R5→CS4なので今が4代目。とすると、PC全体としては今回ので10台目なのだった。歴代PCの中で最も長期間使ったのが、今の5代目メインPCで11年間だ。一番短かったのはどれだろうか、と思ったのだが、昔のこと過ぎて覚えていなくて判断できない。なお、数にカウントしていないがMacも1台ある。ただ、これはメインPCの座だったことはないが。CPUがIntel製になる前のMacで、Safariで表示確認するために友人から格安で譲り受けた。ほぼブラウザしか使わなくて、もったいないといえばもったいなかった。今は使っていないが、箱の中にはしまってある。歴代PCの前半は既に処分しているので存在しないが、故障によって買い換えたPCは1つもない。どれも単にスペックが足りなくなったための買い換えだ。4代目メインPCであるDELL製PCを処分してしまったのは今も後悔している。FDDも搭載されたWindows XPマシンだったのだが、それでしか動かない周辺機器とソフトウェアがあるのだ。何を思ったのかいろいろ処分したい気分になってしまって、2015年頃に処分したのだったような気がする。今後はできるだけ捨てないようにしたい。特に今使っている5代目のメインPCはWindows7 PCなのだが、フリーソフトの開発に使ってきた統合開発環境がWindows10では動かないので、このPCが使えなくなると、フリーソフトの開発が一切継続できなくなってしまう。仮想環境でWindows7を動かすことで開発環境を移行することはできるかもしれないが、統合開発環境のアクティベーションが今もできるのかどうか微妙なところ(元々の開発会社が既に買収によって存在しない)なのだ。もっとも、フリーソフトの開発から遠ざかって久しいのだが。C++言語の書き方自体を既にほとんど忘却している。既存のソースを修正することはできるだろうが、新たに1から書くのは学び直しが必要だろう。ただ、C++言語を今さら使う気にはあまりなれないのだが。今はフリーソフトを作るよりもフリーCGIを作る方が楽しい。ただ、モバイルアプリを開発したい気はなくはないのだが。ただ、ネタがない。

No.2463 〔592文字〕 📖

6代目のメインPCにする予定の新PCが届いた。今回もEPSON Direct製である。いま使っている5代目メインPCはタワーPCだが、今回はミニタワーPCにした。
20201103193640-nishishi.jpg
今使っている5代目のメインPCは、EPSON Directの購入履歴によると2009年12月半ばに購入していたようだ。11年前である。拡張性を重視したタワーPCだったが、11年間であまり拡張はしなかったので、タワーではなくミニタワーで充分だと判断した。メモリを追加したりBlu-rayドライブを追加したりはしたが、拡張スロットには結局1つも何も挿さないままで終わったことになる。いや、まだサブPCとして使い続けるので終わったとは限らないが。まあ「メインPCとして」は終わる。拡張性の高さを確保しておくこと自体は良いのだが、重たいので、筐体を開けようとするたびに運ぶのに苦労するのだ。私の腕力で容易に持ち運べる重さでないとメンテナンスが億劫になってしまって困る。新PCはミニタワーなので(筐体内部が狭いから)ネジなしで内蔵機器を固定するような便利な仕組みはないが(大きくはないのでその分)重たくはない。とはいえ、ストレージだけはフロントアクセスパネルから出し入れできる筐体なので、ストレージの交換は以前と同様に容易だ。これは外せないとても重要な要素である。まだ開梱はしていない。設置場所をまだ作れていないからだ。

No.2462 〔190文字〕

大きな物体を購入すると捨てるのが大変なほど発泡スチロールが含まれているものではあるのだが、ぴったり一致した大きさの発泡スチロールブロックが複数個欲しい場合にはなかなか自力で加工するのは困難なので、百円ショップで買ってしまう。発泡スチロールレンガ。
20201103192607-nishishi.jpg
以前は黄色レンガを調達したので今回は緑色にした。百円ショップで扱われている商品の中でも特に店側の利益率が高そうな気がする。
2020年9月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.1

--- 当サイト内を検索 ---