にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.2506, No.2505, No.2504, No.2503, No.2502, No.2501, No.2500[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.2506, No.2505, No.2504, No.2503, No.2502, No.2501, No.2500[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.2506 〔76文字〕

バイデン勝利とな。ペンシルベニア州(選挙人20人)とネバダ州(選挙人6人)を取ったらしい。いや、ペンシルベニア州を取っただけで充分過半数を超えるのだが。

No.2505 〔103文字〕

if文をいっぱい書かなくても正規表現を使えば一発で済むのではないか、と思うことは時々あるのだが、正規表現に対する理解度が高くないために結局はif文をたくさん書いて済ませることになるケースが多々ある気がする。

No.2504 〔159文字〕

何らかのアクセスをリダイレクトさせる方法を検索するとRewriteRuleを使う方法がよくヒットするのだが、正規表現を使いたい場合でも複雑な条件指定が不要ならRedirectMatchを使う方が短い記述で済んで見やすいソースにできる気がするので、まずはRedirectMatchで書けないか考えた方が良いのではないか。

No.2503 〔173文字〕

ネット上で活動するには、ググラビリティの高いハンドルネームを使う方が吉だ。今から何か名前を考えようという場合は、まず候補をググってみて、他人が使っていたら除外し、使っていそうになくても特定の何かを示す検索結果が多いなら除外し、それも大丈夫でも検索結果そのものの件数が多いなら除外し、できるだけ容易に一意に特定してもらえそうな名前を考えた方が良い。

No.2502 〔216文字〕

お一人でたくさんのウェブサイトを運営されている(業界ではとても)著名な方がいらっしゃいまして、私が普段には巡回していないウェブサイトが他にもありそうだと気付いたので探すべくお名前でググったところ、私のブログ記事が5番目にヒットしていて驚いた。(笑) 2006年に書いた記事で「こんなにたくさんウェブサイトがある! どれがメインなんだ!?」的な話をちょっと書いただけの記事だったのだが、コメント欄にはご本人からのコメントも付いていた。

No.2501 〔141文字〕

とあるデータを眺めていたら、そこそこショッキングな結果を目撃した。今のうちに本腰を入れて対策しないと、ちょっと今後とてもマズいことになりそうな感じだ。マズい、マズい。ネット人口が増えると、こういうこともあるだろうと分かっていなかったわけではないと思うのだが、油断はしていた気がする。

No.2500 〔170文字〕

Google Search Console系のツールで「その他のエラー」というよく分からない理由でCSSファイルが読めなかったがために「モバイルフレンドリーではない」という判定結果が出されるのを何とかできないものか。過去の登録時にエラーは報告されていないので、一時的に発生している問題だろうから、放置していてもたぶん大丈夫だとは思うのだが。
2020年9月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2020年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---