更新
にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS
2019/12/06 (Fri) 11:43:18 No.312 〔519文字〕
2019/12/05 (Thu) 16:09:27 No.311 〔37文字〕
2019/12/05 (Thu) 15:38:01 No.310 〔197文字〕

2019/12/04 (Wed) 21:02:17 No.309 〔353文字〕
2019/12/04 (Wed) 14:46:41 No.308 〔55文字〕
2019/12/04 (Wed) 13:26:19 No.307 〔583文字〕
2019/12/04 (Wed) 12:55:17 No.306 〔264文字〕
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 
| 29 | 30 | 31 | 
後から追跡表を見ると分からないが、最初に販売会社が「発送しました」と連絡してきた時点では、クロネコの荷物追跡表には3行目の「中部ゲートウェイベース」だけが存在していた。その後、上2行の「浜松法人営業支店」が追加されるという時系列だった。なので、時刻表示は正しいのだ。ただ、荷物受付がなされるよりも前に作業店を通過していたという状況なだけで。それがどういう状況なのかよくは分からないけども。クロネコの認識外から作業店に直接荷物を搬入する方法があって、搬入後にクロネコが荷物受付を認識したとかそういうことだろうか。伝票番号は未使用状態でも発行されるので、伝票番号があるからといってクロネコが荷物の存在を認識しているわけではないだろうから? この荷物はモバイルルータの純正バッテリなのだが、販売会社側は「在庫状況がよく分からんから1~3週間で発送します」的なことを表示していたのに、注文から約40時間後に「発送しました」と連絡を送ってきた。もしかしたら、そこでもタイムリープしていたのかもしれない。