にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.3434, No.3433, No.3432, No.3431, No.3430, No.3429, No.3428[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.3434, No.3433, No.3432, No.3431, No.3430, No.3429, No.3428[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.3434 〔124文字〕

てがろぐCGIが生成するエラー画面は事務的過ぎるので、もうちょっとなんか面白い感じのエラー画面にしようかな……、と時々思う。とはいえ、CGI側が生成するエラー画面に遭遇することは滅多にないだろうけども。セットアップやバージョンアップ時くらいだろう。

No.3433 〔18文字〕

すさまじく、ねむい。_(┐「ε:)_

No.3432 〔152文字〕

今日は春分の日か。Googleのロゴは何だ? Googleのことだから、この謎の生物の動きもJavaScriptで動いているのかと思ったが、そうではなく画像だった。画像でもGoogleのことだから、アニメーションをサポートした新しいWeb画像形式かと思ったら、そうではなくアニメーションGIF画像だった。

No.3431 〔145文字〕

長い間Twitterのトップには電子書籍の案内ツイートを固定していたのだが、そろそろ古くなってきたので(たぶん次の電子書籍を出すまでは)てがろぐの案内を固定にしておくことにした。電子書籍の題材はあるにはあって、書きかけの原稿がたしか少なくとも2つはあった気がするので、そろそろ何か進めたい。

No.3430 〔42文字〕

日頃の運動不足を解消すべく歩いてきた。1万歩を超えたのは相当に久しぶりだ。
20210319214609-nishishi.png

No.3429 〔93文字〕

GMailのヘルプ「Gmailでブロックされるファイルの種類」に書いてあった。やはり、JavaScriptのファイル拡張子 .js のファイルがあると拒否されるようだ。(ZIPの中でも)

No.3428 〔170文字〕

GMailのメールサーバが返してくるエラー文が「This message was blocked because its content presents a potential」で終わっているように見えるので、「一体何のポテンシャルなんだ」と突っ込んでいたのだが、よくよく見たら本文の方には「security issue」と続きがあった。
2021年1月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2021年2月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28
2021年3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.6

--- 当サイト内を検索 ---