にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.426, No.425, No.424, No.422, No.421, No.420, No.419[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.426, No.425, No.424, No.422, No.421, No.420, No.419[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.426 〔305文字〕

てがろぐCGIで投稿内にHTMLを書けない仕様にしてあるのは、管理者以外の人物と共用することや不特定多数の人物に開放して運営する可能性もあることを考慮してあるため。前身のCGI「Fumy News Clipper」では投稿内に自由にHTMLが書ける仕様にしてあるのは、管理者である本人が1人だけで使うことを前提にしているから。その場合には運営者個人の責任で何をどう書いても構わないだろうと。てがろぐCGIも1人だけで使うケースが多そうだけども(私自身もそのような使い方をしているし)、同じCGI内でHTMLが書けたり書けなかったりする仕様を混在させると、実装がややこしくなってバグの温床になりそうなので避けた。

No.425 〔202文字〕

最近の公共トイレはだいたい白色を基調にしてデザインされているのでずいぶん改善されているけれども、今でもまだ「男性用はブルーのタイル、女性用はピンクのタイル」というトイレも見かける。女性側のピンクタイルはとても明るくて暖かそうに感じられるのだけど(入ったことはないが)、男性側のブルータイルは見た目にも暗いし寒そうに感じるので本当に止めて欲しい。たしかに壁全面で色分けされていれば分かりやすくはあるのだが。

No.424 〔172文字〕

本を所有しすぎているかどうかの判断は、床が抜ける心配をしたことがあるかどうかが一つの基準になるのではないか。家のどこからともなくミシッと鳴るのが本の山のせいかなと心配したり、負荷を一点に集中させずに床全体に分散させる方法を考えたり、とか。ただ、頑丈なマンションに住んでいる人とか、地下室を書庫にしているような人だと床の心配はしないだろうけども。

No.422 〔180文字〕

両腕の肘に近い部分に筋肉痛が起きていた原因が分かった。タイヤを運んだからだ。昨日は、車のタイヤを冬用に履き替える作業をディーラーに依頼すべく、自宅でタイヤを4本積み込んだので、タイヤを持ち上げて運んだのだ。タイヤって1個だけを持ってもわりと重たいのな。今朝、昨日から積みっぱなしにしていたタイヤ4本を自宅のガレージで下ろして気がついた。ああ、これが原因だ、と。

No.421 〔223文字〕

今、カセットテープ(音楽などの音声データをアナログで記録する媒体、という説明はまだ今の時代には要らないか?)を手に入れようと思ったらネット通販以外に何か方法あるのだろうか。よほどのマニアックな店でないと実店舗でカセットテープを置いていることはなさそうな気がする。(※手に入れようと思っているわけではない。ただふと思っただけだ。自室にはまだたくさんある。たぶん100本は下らない。再生できるコンポが今でも動くかどうかはここ数年試していないけども。)

No.420 〔87文字〕

新開地の駅ナカにミスドがあって、6個以上買えば1個あたり100円になるとのことだったので、ドーナツを6個買った。だいたい1個平均130円前後だと考えると、25%引きくらいだ。

No.419 〔317文字〕

今日乗った神戸市バスの運賃は210円均一だったが後払いだった。たぶん、均一料金の領域(普通区)と、乗車距離に応じて料金が変化する領域(近郊区)の2種類があるからだろう。交通系ICカードで乗車した場合には、最初の降車から60分以内に次のバスを降車すれば、2本目のバスは無料(または210円引き)になるとアナウンスされていたが、あれは戻る方向に乗車した場合でも有効なのだろうか。だとしたら、最初にバスを降りてから1時間以内に帰ってくるくらいの用事の場合なら片道分だけの料金で済むことになるが。神戸市による説明を読んでみたけども、戻る方向はダメというような記述は発見できなかった。なお、私の今日の用事は60分を超えていたので試せてはいない。
2019年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2019年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4

--- 当サイト内を検索 ---