にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.7321, No.7320, No.7319, No.7318, No.7317, No.7316, No.7315[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.7321, No.7320, No.7319, No.7318, No.7317, No.7316, No.7315[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.7321 〔5文字〕

9月……?

No.7320 〔16文字〕

とらのあな実店舗が終わったのか。

No.7319 〔133文字〕

あつい……。暑いのだが、今月は酷暑の影響もあって散歩の合計歩数がまだ92,802歩なので、なんとか10万歩にすべくちょっと散歩してこようかな……。今月の散歩1回あたりの平均歩数は6,629歩なので、10万歩を超えようと思うとそれより1割くらい多めに歩く必要があるが。

No.7318 〔176文字〕

ネットショップを作成できるSTORESからお知らせメールが届いた。
STORES を運営するヘイ株式会社は、2022年10月1日より会社名を「STORES 株式会社(ストアーズ株式会社)」へ変更することをお知らせします。
てっきりSTORESというのがサービス名でもあり社名でもあるのだろうと思っていたのだが、そんな会社名だったのか。ヘイ株式会社……。

No.7317 〔235文字〕

昨日のβ版に加えた鍵付き投稿機能では、鍵入力フォームのinput要素に属性 autocomplete="off" を加えて、ブラウザのオートコンプリート機能を無効にしてある。パスワードの入力が目的なので(共有PCに入力履歴が残らないように)そうしてあるのだが、オートコンプリート機能が有効なら再入力の手間は省けて便利そうな気もしないでもない。隠したいレベルは人それぞれだろうから、この autocomplete="off" 属性の有無も設定で選べる方が望ましいだろうか?

No.7316 〔308文字〕

Siriに向かって「タイマー1分25秒」と言うと「1分25秒をカウントダウンします」みたいな感じで返事されるので、なるほどタイマーではなくカウントダウンと言うのか、と思って次に「カウントダウン3分」と言うと「3分のタイマーをセットしました」みたいに返事される。あえて違う方の表現で返事することで、指示が正確に伝わっていることの確認材料にしてもらおうということなのか。iOSの時計アプリ(のタイマー機能)は、昔のバージョンだと分単位でしか設定できなかったので、秒まで指定してカウントダウンしたければ音声でSiriに指示するしかなかったのだが、いま確認してみたら手動でも秒まで指定できるようになっていた。いつからだ……?

No.7315 〔59文字〕

先日、2日間くらいだけ「ちょっと涼しくなってきたのかな」と思えるような日があったが、今はまた暑い……。_(┐「ε:)_
2022年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2022年8月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2022年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---