にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

No.7573, No.7572, No.7571, No.7570, No.7569, No.7568, No.7567[7件] - 今日のひとことログ

更新

■LOG No.7573, No.7572, No.7571, No.7570, No.7569, No.7568, No.7567[7件]

にししふぁくとりーHOMEに掲載している「今日のひとこと」の過去ログ(掲載履歴)です。 RSS

No.7573 〔137文字〕

確定申告といえば、マイナンバーカードのICに搭載されている電子証明書の有効期限が来年1月なので、今年の10月から更新手続きができる。面倒だが市役所へ行って手続きする予定を立てておかねばならぬ。マイナンバーカードの有効期間は10年なのに、なぜ電子証明書の有効期間は5年なのか。

No.7572 〔202文字〕

8月までの帳簿を(付けられる分に関しては)すべて付け終わったので、8月までの医療費も集計した(医療費を集計するのは医療費控除のため)。1月から8月まで毎月、病院(恒例通院)に行くかクリニックにいくか薬を買うかしていた。医療費を集計するのは、国税庁が公開しているExcelシート医療費集計フォーム Ver 3.1である。来年の確定申告時にバージョンアップしていない限りは今のファイルがそのまま使えるだろう。

No.7571 〔90文字〕

就寝から起床まで7時間はあるのだが、夜中に3~4回くらいは目が覚めて(布団脇のペットボトルに入れてある)水を飲んでいる気がするので、睡眠の質は低そうだ。今、ねむい。_(┐「ε:)_

No.7570 〔176文字〕

どうも意図通りに動作していない挙動を見つけたのでソースを調べてみたら、なんでこんなことに……? と首を捻るような謎のコードになっていた。なんでや……。カテゴリ関連でそこそこ影響範囲が広そうなバグなのだが、今まで誰からも指摘されなかったのも不思議だ。生成結果を他のページに埋め込んでいないと発覚しない(問題にならない可能性が高そうな)バグだからだろうか。

No.7569 〔22文字〕

本日の栗。
20220926213956-nishishi.jpg
栗だけを食べたかった。

No.7568 〔305文字〕

「9月メールマガジン」という件名で、差出人は英字だけのメールが届いたので、これは完全にスパムだと判断して削除しそうになったのだが、ふと差出人の「Crypko」という名称にほんの微かに引っかかりがあったので中を読んでみたら、キャラクター生成ツールのCrypkoからのアップデート案内メールだった。もうちょっとスパムと間違われないような工夫をしないと、読まれないのではないか……? モバイルメーラだと確かにあまり件名の文字数は表示できないだろうけども、PCで受信しているユーザだってそれなりに居るのだろうし。せめて「キャラクター生成Crypko 9月アップデート」くらい書けばスパムと間違うこともないと思うのだが。

No.7567 〔126文字〕

大阪市でまた不発弾が見つかったらしい。5ヶ月ぶり。前回は沿線のJR京都線を運休にして撤去作業をしたが、今回は駅(大阪城公園)まで400mあるので環状線を止めることはないのか。前回と同じ1トン爆弾で、前回は半径300mを立ち入り禁止にしただけだったから。
2022年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2022年8月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2022年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

Powered by てがろぐ Ver 4.5.2

--- 当サイト内を検索 ---